hihroブログルメ 

美味しいもの食べて ストレス発散!

今日は、何食べた?

明日も 美味しいもの食べようよ(^^)

七姫殿フードコート

2015年10月31日 | 兵庫、大阪以外近畿






丹後王国にある七姫殿フードコート
ここで目を引くのが、机と椅子に使っている木である。
大きな一枚板や変わった形の椅子を使っている。
炉端風フードコートかな?
海鮮を焼くのだが、席で焼くのでなく焼くところは別で
焼いたものを席まで持ってきてくれる。
海鮮の他は、ピザなどもあったが

今回は、地ビールをいただく。
地ビールは、380円
スッキリとした味
癖のないビールです。(^-^)/

広いフロアーでビールだけを飲むのもおつなもの!
お客さんは、居てません。従業員さんの方が多い!(笑)


注文は、机に備えているお品書きに正野路を書いて持っていくようです。
ピザは、30cm 5種類あります。
炉端焼きは、量が多いので4~5人で頂くといいですね。
なにはともあれ言ってみるに限ります。

時間と余裕を作ってゆっくりと食べるといいですね。

補足を忘れておりました。
丹後には、七人の美女が居ました。
その七人の美女に会いに行っては如何ですか?
そこからとった七姫殿
一応七人の美女は、
京丹後市の  乙姫
   あの龍宮城の乙姫です。
       小野小町
   平安時代の女流歌人
       静御前
   源義経の側室
       細川ガラシャ
   明智光秀の三女
       間人皇后
   聖徳太子の母
舞鶴市    安寿姫
   童話安寿と厨子王の登場する姫
羽衣天女
   日本最古の羽衣伝説が伝わる

パワースポットらしいよ!





七姫殿魚介・海鮮料理 / 網野駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0





最新の画像もっと見る

コメントを投稿