hihroブログルメ 

美味しいもの食べて ストレス発散!

今日は、何食べた?

明日も 美味しいもの食べようよ(^^)

5月でも30℃越え!

2014年06月06日 | 中国、四国
岡山県と兵庫県の県境に、日生と書いてひなせと読む町がある。
ここは、昔、岡山からの帰りに時々通った町、

美味しい魚が食べたいと思い来たのですが、
昔の面影は、ありません。
駅の近くのお店でもシャターが降りています。 

この日、気温が上がり 
5月というのに30度を越えています。

唯一開いていたこちらでソフトクリームを頂くと共に、
日生の情報を得ることにした。

日生は牡蠣の町、牡蠣の収穫時期は、すごい人だそうですが、
今回は、時期はずれです。

マスターの言うには、
昔は、魚を取ってもこの町に水揚げしていたが、
今は、関西の方に持って行くらしい。
関西の方が、高く売れるようです。

五味の市という、鮮魚を扱うところも閑古鳥が鳴いており、
寂しいものです。
日生に着いた時12過ぎ何か食べようと五味の市に行くが、
6店舗ぐらいのお店しか開いておりませんでした。(お魚屋さん)
もうお昼なのでお店も閉めたのだと思い翌日行くことにした。

また、港の見える丘公園も荒れ果て、公園というものではなかった。
もう少し整備をしないと風景も見ることができません。

気温が高くなると、嫁さん体調が悪くなるので早めの休憩です。
ソフトクリームは、マンゴーソフトと黒胡麻ソフトをいただきました。
少し値段が(350円)普通よりも高いですが、この日は、オアシスのように感じました。


マスターは、地元の人が行く海鮮丼を頂けるお店も紹介してくれました。
このお店、締まるのが早いです。
4時過ぎ前を通ると締まっておりました。
今日は、なにか用事でもあるのかな?


翌日、五味の市へ10時過ぎやはり 6店舗
昨日は、遅かったのでもなくこれだけしかお店が開いてないのですね。(TT)

いろんな情報をありがとうございます。
また、寄らせて頂きます。


SKIPカフェ / 日生駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0



最新の画像もっと見る

コメントを投稿