せせくるブログ

何かあったら書いていくブログ

ジャンクテレビ

2015-09-03 21:08:01 | 機械弄り
本日もハードオフへ。買ってきたのは、


 

液晶テレビのTH-L37C3、ポータブルTV&DVDのGH-PDV9AT-BK。

テレビのほうは\2,980。電源を入れても映らず、電源ランプが赤色に10回点滅を繰り返す状態です。
近所の電器屋さんに聞いてみたところ、流石に修理用部品は売ってくれませんでしたが、PモジュールもしくはAモジュールに異常があるとのこと。
パッカリして基板を確認してみるも目視では異常個所は発見できず…
この後オークションで画面が割れた同型機を落としました。ついでにリモコンも購入。

ポータブルTV&DVDは\4,580。少々高めですが、内蔵バッテリーでも4時間駆動するようなのでそこは納得。
DVDの再生は問題なし、地デジはアンテナが貧弱でなかなか受信しませんでしたが、手持ちのアダプター経由で家のアンテナに繋いだら上手く映りました。


女子バレーです。外で仕事しながら甲子園見たりとか便利そうですね。


あと、久々にUSBメモリを新調。Silicon PowerのMarvel M01 SP032GBUF3M01V1Bとやらをパソコン工房にて\1,980で購入。USB3.0の32GBです。

何気にコレ、現在価格.comで売れ筋1位な様子ですな。
早速今まで使っていたRUF3-K16Gとベンチ比較。


一目瞭然、4年分の進歩は感じられました(謎)
安いしコンパクトだし、実にいい感じ。アクセスランプが少々チープになってますが (^^;

早くテレビをニコイチしたいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿