ともかく創める。

日常(グチぐち)と好きなものことを綴っていきたいと思います。

自分の事を優先した。

2013年07月16日 18時43分23秒 | 我が愛車
今日は「友引」です。

だから...次の子(軽自動車)のために...

  • ドライブ用の眼鏡と

  • カー用品を

買いに行くために...今日まで行くのを我慢していました。

さぁ...準備して出かけようと思った...その瞬間...

市内からだけど...知らない電話番号から着信が...

恐る×2出てみたら...

なんと...母親の入所先の相談員さんからでした。

「朝、お風呂に入れようとしたら転倒した。骨折などはしていないようだけど痛がっているので病院に連れて行きたい。出来れば一緒に来て欲しい。」

との事でした。

正直...「友引」が来るのを待っていた事もあり...悩んでしました。

即答出来なかったせいか?! 相談員さんが言ってきました。

「忙しいようなら、こちらだけで連れて行っても良いのですが...」と...

一瞬...悩みましたが...

先日、「ハートネットTV」でダンカンさんがおっしゃっていた「介護者が犠牲になってまで...」という言葉を思い出しながら...

“そんなに酷くなさそうなら...”+“母には申し訳ないけれど...”と思いながら...

「お願い」をしました。

で...

先ほど相談員さんから連絡が来たのですが...

予想通り...転んだ事にビックリしただけで...何も無かったそうです。念のため、今日1日様子は見るようですが...

“ともかく”ほっ...とさせていただきました。



しかし...これを書くとより親不孝かもしれませんが...

私が思い込んでいると...必ず...と言っていいぐらい両親が何かやらかしてくれます。

私は楽しんではいけないんですかね。。。と思ってしまいます。

今日は“↑その気持ち”を切るためにも...「親不孝」と思いながらも...あえて買い物を優先しました。
(とは言いながら...父の入所先や更新手続きのために連絡を取ったりしたんですよ。)


←これが今日の戦利品です。(笑)

実は、欲しい商品が1種類ありませんでした。
(販売終了していたみたいです。)

またガンダ○・ヘッドは、古いau用のため...ただの飾りです。


とはいえ...「古い」お陰で「処分価格」で購入する事が出来ました。

「ラッキー」だと思います。

また帰宅後...

その販売終了になった商品を調べてみたら「半額」で売っているところがあったではないですか?!

正直...全部付けると統一性の無い痛い車内になってしまいますが...

あくまで“私が楽しむため”の車ですから...

早速、注文を出しました。

母と一緒に病院に行っていたら...↑こんな結果は出ていなかったかもしれませんね。

「自分を優先する事」も、たまには良い事がありますね。
(確かに度数が進んでいる気はしていませんが...注文したのに眼鏡市●の担当者が「計らなくても良いですよね。」と言い放ったのには...だったけれど...)


また...

先ほど両親の「後期高齢者の保険証」も送られて来ました。

今日行っていたら...連日母の入所先に行かなきゃ行けなかっただろうし...

先週、父の更新手続きを延ばしたお陰で...来週の面接時に持って行けば良いだろうから...

なんか良い方向に転がり始めたような気がしています。


今までの分、取り返せたら良いな~ぁ。。。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それで良かったんですよ創めるさん (トツシー)
2013-07-17 14:57:14
普段はちゃんとしているんですもの。
時にはその様に相手に甘える事もしていかないと全て
自分一人でとの思い込みが不幸を招きますよ。

新しい車に対しても想いが段々と膨らんで
楽しい創めるさんを見て安心しています。

行政を上手く使ってより良い介護が出来る配慮が
求められています。

自分を責める事はないですよ。
買い物は良かった。 (ともかく創める)
2013-07-17 18:18:29
トッシーさん、いつもコメントありがとうございます。

昨日は買い物に回れた事で良かったと思ったのですが...

また手に入らなかった商品が、もう今日届きました。

そこまでは良かったのですが...

この後また愚痴らせていただきますね。

コメントを投稿