慶應義塾高校野球部をひっそり応援しながら冷静にブツブツつぶやくブログ

慶應義塾高校&東京・神奈川を中心とした高校野球、東京六大学の観戦記・応援ブログです。 By G&G

30/8/12 星稜Vs.済美、慶應義塾Vs.高知商

2018-08-13 22:07:28 | 2018春~秋
済美13-11星稜(延長13回タイブレーク)

筆者も前回宿泊した塾高・横浜が泊まっているホテルでボクシング連盟の理事会かなんかが開かれたらしい(冒頭から時事ネタだが、特にオチはない)。
前泊し、梅田発5:53発の電車に乗車、チケットを求める列は蛇のようにくねって歴史館まで続く。筆者の並んでいる10人くらい前に「売り切れます」という看板を持った係員も並んでいる。第一試合見られないかも、でももしかしたら一人5枚買う人ばかりではないので、大丈夫かも、なんて考えていたがなんて甘い考えだったんだろう。いつの間にか「売り切れます」の看板を持っていた係員は消え、第一回目の販売終了は筆者の遙か前。慶大OBのおじさんと話をしながら3時間近く並んでようやく援軍到着。交替して休憩を取らせてもらう。
第一試合は正直意外にも二松学舎勝利。東東京大会準決勝・決勝とビデオで見たが、広陵相手にちょっとビックリ。第一試合終了後、チケット販売を再開したが、「チケットヤバいかも」という連絡。援軍I氏の奮闘むなしく目の前でシャッターが閉まり列の先頭に並ぶこととなる。うわぁ・・・
さすがに3試合目のチケットは入手でき、アルプスの奥深いところで観戦。
初回の星陵の攻撃は見逃したが、終盤まで7ー1と星陵リード。星陵の途中から出てきた投手を見て、このままじゃ終わらないんじゃない?と感じたが、実際にそのとおり。後で聞いた話だが、後ろにいたおじさんが「この投手交代、順番が違うんだよなぁ、」と話をしていたそうだ。
試合は8回裏に済美が8点を入れ逆転、9回表に星陵が2点差を追いつき、そのまま延長タイブレークへ。13回に星陵2点を入れ勝ち越し、その裏満塁逆転サヨナラホームラン
で決着。タイブレークとはいえ、逆転サヨナラでのグランドスラムは2回目とのこと(筆者は地方大会で過去2回見たことはある)。いい試合を見せてもらった。

高知商12-6慶應義塾
席をアルプス本塁方向に移動。結論を言うと前の試合に比べしょっぱい試合内容となってしまった。
1回表の守備。塾高の守備位置が例によって浅い。スカウティングの結論なんだろうが、2番バッターに3ベースを打たれたところで、生井の調子も考えもう少し深い守備位置を取った方がよかったかもしれない。
そして1回裏と2回表で勝負は決してしまった。
先取点を許したものの1回裏の攻撃、いきなりヒット死球ヒットで満塁。つづく4番も3塁手のグラブをかすめる強烈な当たりでレフト前。3塁ランナーに続き2塁ランナーもホームへ。レフトからの好返球でタッチアウト。4人もヒット連続して打てたんだから次も打てる確率が高いと自重して欲しかった。ただ、それにもまして言いたいのは、このとき1塁ランナーが3塁までいけなかったこと。なおも5番ヒットで満塁。6番もヒットで2塁ランナーまたも本塁封殺。この封殺は仕方ないとして(ビデオで見る限りここは回り込んでヘッスラだろ)このときも1塁ランナーが2塁止まり。
ヒット
死球
ヒット
ヒット
ヒット
ヒット
ヒット
四球
ショートフライ これでたった2点で3アウトチェンジ~

そして2回表の守備
こんなバタバタした守備を見るのは今チーム初めて(初めてじゃなかったら、ここで試合していないだろうが)。
エラー3つにワイルドピッチ、キャッチャーがボーっとして許したパスボールの振り逃げ。生井の出来が悪いことに動揺したのかこの回はみんな完全に集中力が切れていた。
振り逃げのとき、バットを掠った音が聞こえたので、ファールかと思ったが、ストライクの判定。ビデオで見る限り、あのパスボールはやっぱりファールだけど仕方ない。
なお、打ち上げのとき、大川がレフト前ヒットをファンブルした際、一旦セカンドランナーが3塁でストップしたとき、コーチャーと接触があったように見えたと話したが、ビデオで見る限りギリギリコーチャーが体を交わしていたようだ。
その後は淡々と追いつけない程度の反撃したものの12ー6で終了。
よく打撃は水物とよく言われているが、筆者は常々投手は水物と思っている、ダルだってマーくんだって、どんな投手もその日の調子によって打たれるときは打たれる。こういうときもあるわけだから生井は仕方ない。ただ、春のセンバツもそうだったが、見切り時としてはどうだったのかなとは感じる。結果論ではあるが甲子園に行くと、交代が遅くなってしまうイメージ。まぁこの試合は集中力の欠如は別として、走塁の判断力の差(足の速さではなく)がそのまま得点差となって表れたというところだろう。

去年の今頃は、正木、森田が抜けて来年は無理だなと皆で話していたが、春夏とここまでよく連れてきてくれました。いろいろと書いているが感謝感謝!
次甲子園に行けるのはいつか分からないが、バスに無料で乗ることが可能な10年後は体力持ちそうにない。今回が甲子園最後の応援になるかもしれないが、機会があったらよろしく!

P.S.
Sさん、Oさん、Iさん、その他の方々ごめんなさい。
試合後の打ち上げで出た話なのだが、偶数の試合の学校はどうやら学校のチケットで第2試合から入れたようだ。
朝早く起きて、特にIさん、交替で並んでもらったのはなんだったんだ・・・ショック・・・
先週の試合が終わったとき、この話題もあったのになぁ。すっかり忘れてしまっていた。


コメントを投稿