慶應義塾高校野球部をひっそり応援しながら冷静にブツブツつぶやくブログ

慶應義塾高校&東京・神奈川を中心とした高校野球、東京六大学の観戦記・応援ブログです。 By G&G

29/9/24 東海大相模Vs.慶應義塾

2017-09-25 13:47:23 | 2017春~秋
東海大相模12-0慶應義塾

今回の敗因
4回裏相模満塁の攻撃。ここで相手エースに死球。押し出しで1点を失う。臨時代走が送られ後続打者は打ち取り、5回表の攻撃に移る。そして「斉藤選手、怪我の治療のため少々お待ちください」と場内アナウンス。ここは静かに待つべきところであり、怪我させた原因が不可抗力(さすがに満塁でわざとデッドボールはないだろう)とはいえ、当方にあるということにもかかわらず塾高は全力を挙げて応援。結局エースは続行不能となりリリーフが登板することとなった。
結局この応援マナーが相模の逆鱗に触れ、次回以降怒りの鉄拳となって惨敗となってしまった。応援指導部も全員現場でスタッフとして働くのではなく、ちゃんと試合展開を見る現場監督者も用意してろよ~

まぁ、これがなくても勝てる要素はなかったが、前日からの公開処刑される予感は的中。初めて「先攻取って良かった~」という筆者の観戦した中では伝説の試合になってしまった。

守備だけはいいチームだと思っていたが、1死満塁から簡単なセカンドフライ(インフィールドフライは宣告されていなかった)の落球からそれも崩壊。バックアップのライトは3塁に投げようとしてレフトの方向に暴投。そこから3塁まで来ていた1塁ランナーの本塁突入を刺そうとして、またバックネット方向に暴投。記録的にはエラー1だが、走者一掃のセカンドフライになってしまった。その後もセカンドゴロエラー(記録はヒット)でさらに追加点。連鎖反応って怖いわぁ。
7回表。セカンド奥村に代えて代打。あれれ、懲罰交代って珍しいなと思っていたら、そのあと出るわ出るわの大騒ぎ。次から次へ代打攻勢。可哀想だったのは、廣瀬、斎藤、杉岡。打席に立っても、応援席は「誰?」となって、名前が判明する前に簡単に凡打。「初球から思い切って行け」と言われて出て行ったのだろうが、結局名前で応援されることはなかった。
そして使った選手はベンチ登録25人中24人。ベンチ入りメンバー発表を詳しく聞いていなかったが、出なかったのは恐らく控捕手の橋本くん。最後は投手登録の選手まで代打出場。これはこれでなかなか面白いオチだけどね。
何日か前、詳しい人に「生井のほかにピッチャーいないの?」と聞いたら、「いや、いっぱいいるよ。数は。」と言われた意味がよ~く分かりました。
12-0で迎えた9回一死2,3塁。ここはスクイズだろ~(笑)。そういうオチも見たかった。

さぁ、これで関東各県の決勝戦はいつもと違ってガチの勝負になりそう。神奈川1位と当たるよりも2位と当たった方が結果はともかく絶対いいもん。
塾高もよくここまで残った。残り1カ月弱で「2試合で1点打線」をなんとか上向きにして関東大会に臨みたいものだ。ただ、昨年より期待値が低いのは正直な感想。来月21からも見に行くからね~


コメントを投稿