佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



NPO法人クライネスサービス第25回総会

が、開催されました。

コロナ禍明けで4年ぶりに通常活動に戻り

ましたが、延べ活動人数は1263名と、コ

ロナ禍前の人数には及びませんでしたが

青菅小学校の小学校5年生の総合学習とし

てクライネスサービスについて学んで頂

いたり、自主防犯団体情報交換会を4年

ぶりに開催したり、仲間と歩こう会を10

回実施しました。

冒頭の来賓挨拶では、西田市長から頂き

更には、佐倉警察生活安全課花川係長

からは、最近急増しているサポート詐欺

について啓発のお話を頂きました。


サポート詐欺とは、パソコンでインター

ネットを閲覧中に、突然、ウイルス感染

したかのような嘘の画面を表示させた

り、警告音を発生させるなどして、ユー

ザーの不安を煽り、画面に記載されたサ

ポート窓口に電話をかけさせ、コンビニ

でプリペイドカードを買わせて

お金をだまし取るなどの詐欺のことです。

パソコン操作中に警告の画面が出たり、

大きな音が出ても慌てず、家族や警察に

相談して下さいとのことでした。

議案は全て承認され無事に総会を終えま

た。

新年度が始まり6月で丸24年になる

クライネスサービスです。

これからもよろしくお願いいたします。












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 2024/05/12母... 2024/05/25ポ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。