goo blog サービス終了のお知らせ 

はるかのひとりごち。

のんびりと旅レポお届け中~。

山陰のたび その4:駅前の足湯

2005年09月20日 11時50分51秒 | たびろぐ西日本。

宍道湖の美しい景色を眺めながら、たどり着いたのがここ、
一畑電鉄北松江線の終着、松江しんじ湖温泉駅です。
その昔は「北松江」駅という名称でしたが、
その後「松江温泉」駅と改名され、今の駅名になったのが2002年頃。
その時に、このガラス張りの近代的な駅舎に改築されたそうです。

駅のすぐ脇に、たくさんの人がいたので行ってみると、


なんと、足湯がありました~
帰りの電車までまだ余裕があったので、せっかくなので浸かることに


Gパンの裾をまくりあげ、お湯の周りに腰掛けて足を入れてみたんですけど、
もう~、熱いのなんの!!お湯の温度を見てみたら42℃!!
ここの源泉は77℃と高温なのもあってか、とにかく熱い!!
しばらく浸かってたら、足が真っ赤になっちゃいました。
でも、慣れてくるとすごく気持ちいいんですよね~。疲れが一気に取れた感じ。

わたしはタオルも持たずに入っちゃったので、
あわててハンドタオルで足を拭いたんですけど、
駅の売店では、足湯用のタオルがちゃんと100円で売られていました。
浸かる前に気付けばよかった…。
この足湯、地元の方にも観光客にも大人気なようで、
ちょっと場所が空くと、すぐに人が座るといった感じでした。
この写真を撮った直後も、満席になっちゃいました。
無料で、しかも24時間いつでも浸かれるので、
ちょっと一息つくのにオススメのスポットですよ~。


そして、この松江しんじ湖温泉駅では、
一畑電車オリジナルビールとして、3種類の地ビールが販売されてます
足湯から上がったあと、楽しむのもいいかもねっ! プハ

「その5」へつづく~♪


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいね、足湯。 (うっきい)
2005-09-20 19:04:58
気持ち良さそう。旅で歩き疲れた時にぴったり。そしてビールですかぁ・・・ふぅ。最近、忙しくて疲れ切ってる私には辛い話題。

あぁ、気持ちよーくビールが飲みたーい
返信する
Unknown (H.Kuma)
2005-09-20 19:05:01
こんにちは。

山陰の旅行記があったのでトラックバックさせて頂きました。



一畑電鉄、私も一日乗車券で乗りましたよ。

駅の足湯も浸かりたかったんだけど、地元の方で満員だったので、ちょっと遠慮してしまいました。

返信する
足湯 (nuruhati1559)
2005-09-20 19:26:34
私も六月に始めて足湯に入りましたが、手軽で気持ちよくていいですねぇ。

ちょっと熱めの方があったまっていいのでしょうか。島根、行きたくなってきました。
返信する
足湯~♪ (35-lapis_lazuli)
2005-09-20 23:12:38
うん、確かに体脂肪率が下がる程、ハードに動いてますね(笑)

足湯、気持ち良さそう。慣れると高温の方が気持ちいいのかしら?

この地ビールも、レトロな感じで良いですね。

眠くなっちゃうかな~。
返信する
いまだに・・・ (ciao111)
2005-09-20 23:14:01
こんばんは♪



実はいまだに足湯を体験したことが無いんです(泣)。

とってもとっても気持ち良さそう。

これから寒くなる時期だから、

足湯でちょっとずつ体もぽかぽかになりますよね♪



なぜか地ビールも気になってしまった!

メモメモっと
返信する
しばらく山陰は (るーぱー)
2005-09-21 14:45:56
山陰はご無沙汰です。

山陰の温泉はいずれも温度が高く湧かしていないので

すぐに入りたくなるのですが、この足湯はまだ体験していません。

出雲に西にあるいちじく温泉や木次のおろち湯ったり館など安上がりなところばかり利用しています。

それでも効能もしっかりしてるのでとってもお得な気分になります。

あと鳥取では関金温泉とか吉岡温泉、皆生など数えれば限りないぐらいあります。

返信する
うっきいさんへ。 (はるか)
2005-09-21 17:28:18
あれあれ??元気ないですね。

忙しいと、元気も出なくなってきちゃうけど、

そんなときは、あんまり頑張りすぎないようにしてくださいね!

おいしいもの食べて、おいしいビール飲んで、

早く元気なうっきいさんに戻って~
返信する
H.Kumaさんへ。 (はるか)
2005-09-21 17:31:15
はじめまして!コメント&トラバありがとうございます

一畑の1日乗車券は、意外と使えますよね!

それほど長い路線じゃないので、のんびりと乗れるし。

足湯は確かに大盛況でした!ちょうど人数分座れたのでチャレンジしたけど、

後から後からひっきりなしに、人が来てましたね~



またよろしかったら、遊びに来てくださいね!
返信する
nuruhati1559さんへ。 (はるか)
2005-09-21 17:33:32
足湯っていいですよね~

湯温が高かったせいか、どんどん汗が出てきました。でも気持ちよかったなぁ~。

たまたま熱いのが好きな方がいたようで、

ほんとうは水で適当にうめるみたいです。

島根、いいですよ~。ちょっと鄙びた感じが。ぜひ!
返信する
35-lapis_lazuliさんへ。 (はるか)
2005-09-21 17:46:52
うんにゃ、まだまだこれでも序の口なのよぉ~

こっからが本番ってくらい歩いたので、

ほんとはその後に浸かりたかった~。順番が逆(笑)。

でも、ほんとに気持ちよかったですよ。入ったときはものすごく熱かったけど。

ビールはご紹介だけで飲まなかったんです。

絶対ダウンしちゃいそうだったから
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。