はるかのひとりごち。

のんびりと旅レポお届け中~。

よいお年を~。

2008年12月31日 14時56分09秒 | にちじょう。

わたし、なにを勘違いしたか、まだあと1日あると思ってました(笑)。(←ボケ)
2008年も、あとちょっとでおしまいですね。いやぁ、早いわぁ。
今年は仕事や環境が変わったりと、振り返ってみると激動の1年。
中でもいちばんダメージがデカかったのは、やっぱり骨折~(^^;;
1年の半分をこれ中心に回っちゃいましたからね(汗)。
痛くて落ち込むこともたくさんあったけど、明けない夜はないのよね。
普段から気をつけて歩きなさいよ、と改めて反省(苦笑)。

もちろん、よくないことばっかりじゃなくて、
今年は久しぶりのお友だちとも会うことができたし、
いつもの旅仲間が、出不精になったわたしを連れ出してくれたし。
なんだかんだいっても、ちゃんと旅には出れたし。
ありがたいことだなぁ、って思います。

そして、
このブログにずっと前から遊びに来てくださってる方、
今年初めて見つけてくださった方、
今年初めてお会いできたお友だち、みなさんほんとにありがとう♪
相変わらず、旅レポ中心となりそうですけど、
これからも変わらずお付き合いいただけたら、とってもうれしいです♪
って、旅レポ書き続けられるように、これからもがんばらなきゃ!
とりあえず、途切れてるレポを再開させないとね~(^^;;

また来年、新しい出会いがあるといいなぁ。いまからとても楽しみです!
みなさんにとって、新しくやってくる年が素敵な年になりますように。
今年1年、お付き合いくださってありがとうございました!よいお年をお迎えくださいね~。

さて、これから手抜きおせち作るぞ~!(遅)

きっかけは「青いひかり」その2:匂いに誘われて

2008年12月16日 23時03分04秒 | たびろぐ九州。

空港から福岡市営地下鉄に乗って、七隈線「橋本」駅に到着。
さて、ここまで来たはいいけど、どうしようかな?と辺りを見回すと、
出口の目の前を走るバイパスの向こうで、ちょうどノボリを出してるお店を発見。
なんかいい匂いがしてきたぞ~、と引き寄せられたのがこちらの、

「まるきん亭」さん。

実は旅先で、比較的食べることの少ないメニューが「ラーメン」。
オムライスとか、黄レンジャーだけに(笑)カレーの登場回数は多めだと思うんですけど、
せっかく博多ラーメンの地へやってきたんだし!
と、お昼にはまだちょっと早かったんですが、誘われるがままに入ってみました~。


さすが地元福岡、入口にはソフトバンクホークスのマットが!
テーブル席とカウンター席のある明るい店内には、
たくさんの選手のサインが書かれた、ダイエーホークス時代の旗が飾られてました!
川崎くんのサインはあの中にあったんだろうか??(←ミーハー(笑))


ちょうど開店してすぐだったので、あっという間にやってきたのがこちら、
「ラーメンセット」。餃子5個とごはんがついてます。
久しぶりの正統派とんこつラーメンにワクワクしながらひと口食べてみると、

ウマい。

麺をちょい固にしたんですけど、その細麺に絡むキラキラ輝くスープが絶妙♪
食べてみると、博多特有のちょっとムーッとする匂いは全く気にならなくて、
コッテリしてるのにあっさり系のスープのおかげで、スルスルと入ります。
餃子も小振りだけど、味がしっかりしていてこちらもウマかった~♪


こちらは「まるきんセット」。小チャーハンがついてきます。
このチャーハンもパラッと炒めてあって、ウマかったなぁ。
ラーメンに乗ってるチャーシューが、これまたいい塩梅の味付けなんですよ。
だから、ちょっとサッパリ系のスープと合うのかも。


猫舌のわたしがハフハフしながら食べてる途中で、
おもむろに同居人、

「替え玉、固めで。」

早っ!(笑)
でも、スープはもちろん、麺が美味しかったので、おかわりしたくなるのも納得(笑)。
脇に置いてある調味料の中に「ラーメンタレ」ってのがあったので、
そちらを途中から投入してみたら、また違ったおいしさを楽しめました!
食べてるうちに、後から後からお客さんがやってきて、
あっという間に店内がいっぱいになったのもなるほどのウマさ。
ウマいものアンテナ、今回もなかなか感度良好でした~(笑)。

「その3」へつづく~♪

きっかけは「青いひかり」その1:「橋本」行き

2008年12月15日 22時28分37秒 | たびろぐ九州。

先月末の営業運転、そして昨日の臨時運転で本当のサヨナラとなった0系新幹線。
そんな「新幹線」に会うために、11月30日の定期運転最終日より少し前に、
福岡へと飛んだ旅レポを書いていきたいと思います。

いまから4年くらい前、まだ山陽カラーで走っていた頃、
朝一の新大阪始発の「こだま」に乗って博多まで、
さらにそこから在来線扱いとなる、車両基地のある「博多南」まで乗り通していたので、
それがわたしにとっての最後の乗車、と遠くから「おつかれさま」を言うつもりでいたんです。が、

帰ってきた後の「サヨナラしてきました。」って記事にも書いたけど、
0系スペシャルサイトの馬場俊英さんの「君がくれた未来」って歌を聞いてたら、
子供の頃、そして中学高校と東海道区間でお世話になった、
あの「青いひかり」のまんまるお顔にムショーに会いたくなってしまって(笑)、
急遽、ANAの「いっしょにマイル割」を使って福岡へ飛んでしまいました(^^;;
直前だったから、窓際の席は取れなかったけど、便数が多いからギリギリセーフ。
ほんとは新大阪へ行きたかったけど、連日すごい人出って聞いてたので、
博多でのんびりとお別れしてきました。

羽田空港までは、ANAと京急との企画きっぷ「羽得2枚きっぷ」を利用。
品川からのものと、横浜からの2種類出てるんですが、
ANA便の予約確認ができるものを有人窓口で提示すると購入できます。
このきっぷ、600円なんですけど、品川からなら200円、横浜からは340円もお得。
年内、羽田からANAで飛ぶ方にはオススメのきっぷです。


そして、久しぶりのジャンボ機B747-400は、雨の福岡空港へ到着。
お隣には、オリンピック招致メッセージの入ったB767が。
って、雨粒がジャマしてちゃんと撮れなかったのが残念(^^;;


とりあえず空港に到着したものの、お目当ての0系が走るのはまだちょっと後。
それなら、行ったことない路線に乗ってみたい、というわけで、
空港から地下鉄に乗り、「天神」で乗り換えて七隈線の「天神南」駅へ。
しかし…、「七隈線へはこちらでお乗り換えです」ってアナウンスで歩いたけど、
けっこう遠いんですね~、「天神」と「天神南」の間って。
今回初めて歩いたんですけど、1駅分は軽くあるよね(^^;;


やっとの思い(笑)でたどり着いたホームに、ちょうど地下鉄がすべり込んできました。
ここから終点まで、「七隈線」の旅のはじまりです。


今回は、11月末までの期間限定きっぷ、「旅名人の九州満喫きっぷ」を利用。
写真にも何社かチラッと写ってますけど、九州を走る鉄道全線に使えるスゴいきっぷ。
これをフルに使いこなすには、最低でも3日は必要かも??
というわけで(かどうかはわかんないけど)、3回分使えるようになってます。
3人で1日使うもよし、1人で3日間使うもよし。
今回は2人で2日間でしたけど(初日は片方自腹で)、それでもお得でした。


七隈線の車両は、ちょっと幅の狭いタイプ。
東京でいうところの「大江戸線」みたいな感じかな。
ワンマン運転の運転台は、ちょっと路面電車やバスのようです。


地下鉄は車窓が楽しめないのが残念だけど、それでも気持ちよく揺られ、
終点の「橋本」駅に到着。山に紅葉のマークがかわいらしいです。
福岡の地下鉄は各駅にこういったシンボルマークがあるんですけど、
ここ橋本には、むかし「紅葉八幡宮」というのがあったそうで、
これにちなみ、七隈線の橋本車両基地の周りにはたくさんの紅葉が植えられてるそうです。
そこから、近くの山を彩る紅葉のマークになったとのこと。なんかいいなぁ、そういうの。


こちらが七隈線車両。空港線を走る、ちょっと無骨なイメージの車両と違って、
洗練されたフォルム、って感じ??さすが後から新設された路線の車両ですね。


というわけで、携帯から投稿のクイズ(えっ??)の正解は、
「福岡市営地下鉄」の橋本駅でした~。七隈線完乗!
これで、西鉄宮地岳線に乗りに行った時の「箱崎線」と、
筑肥線から乗り入れた「空港線」も合わせ、福岡市営地下鉄全線完乗です!

さあ、お昼にはまだちょっと早いけど、どこからかいい匂いがしてきたぞ~♪
その匂いに誘われて、駅から向かった先とは???

帰りに見つけたLED表示
「橋本方面」って、神奈川県民にとっては身近に感じるなぁ(笑)。

「その2」へつづく~♪

カープOB戦観に行ってきました!その2:名(迷?)勝負!

2008年12月10日 22時52分11秒 | たびろぐ西日本。

雪の降る中、天気を心配しながら広島市民球場へたどり着いたわたしたち。
無事に外野席に陣取り、いよいよ選手たちがグラウンドへ!
ってときに、また雪が舞ってきました。止んでたのに~(泣)。
試合前のホームラン競争の頃には、かなりいい感じで降ってきましたよ。
日が当たると暖かいんだけど、お日さまが雲に隠れて風が吹こうもんなら、
凍え死ぬんじゃないか、ってくらいの極寒!(^^;;
でも、わずか1球で腰を押さえ、野村へとその大役を譲った達川の姿を見てたら、
その寒さもちょっと吹っ飛びました(笑)。


そんな寒い日には、やっぱこれが一番!広島市民球場名物「カープうどん」!!
同居人が1時間近くかけて(!)買ってきてくれた、超貴重な逸品です。
最後のカープうどん、感慨深いものを感じながらすするわたし。生き返る~!
これに、


球場へ向かう前に仕入れた、愛友市場のお肉屋さんのコロッケ&ミンチと、
お惣菜屋さんの「だし巻き玉子」を、サイドメニューとしていただきました♪
冷えてしまったコロッケは、肉うどんの中にジャブッと浸けちゃって温かさ復活。
だし巻き玉子は、以前からずっと気になってたんだけど、
おダシの甘さが、フクフクの玉子焼きにじっくり染みててウマかった~♪
寒い中の最高のごちそうでありました。

ひとしきりお腹が膨れたら、観戦に集中。
古葉監督率いる「チームカープ」と、阿南監督率いる「チーム広島」に分かれ試合開始です。
さすがにお名前のわからない方もいらっしゃったんですけど、
子供の頃、広島戦がテレビで放送されてるときはかかさず見てた頃の選手は、
ほんとに忘れてないんですよね。もうね、山本浩二、衣笠、高橋慶彦、
北別府に小早川、山崎、長内、そしてそして、大好きだった達川光男。
当時の憧れの選手の方たちが出てくるたび、もーうれしくてうれしくて!!
早く寝なさい!と親から叱られながら「プロ野球ニュース」見てた頃が懐かしい~。
テレビ新広島のスタジオからのコーナーが待ちきれなかったですからね(笑)。

正直、試合は白熱!といったところまではいかなかったけど(笑)、
そんなことより、市民球場のサヨナラの年に、これだけの選手が集まったこと、
それがすごくうれしかったし、そこにいられたことがとにかくうれしかった。
わたしは広島市民じゃなかったけど、一野球ファンとして幸せな時間でした。


ラッキー7ならぬ「ラッキー5」。色とりどりの風船が飛ぶのもこれが見納め。



「鯉」が舞う頃には雪は舞わなくなりました。市民球場特有の西日が暖かい。

ライト前ヒット!と思いきや、好返球によるライトゴロに、
思わず苦笑いの達川のおどけた仕草や、
ほんとに50歳を過ぎてるの??と思わせるくらい、
現役時代を彷彿とさせる130km/h台の速球を投げた大野さん、
そして、二盗三盗、ついにはホームスチールで達川とのクロスプレーを披露した、
赤い疾風、高橋慶彦。もうもう、51歳になってもかっこよすぎ!!
「ヨシヒコさ~ん、がんばって~♪」の声援、外野から飛んでたなぁ~。
他の選手もとにかく書ききれないくらい、いろんなシーンがよみがえってきて、
あまりの寒さに震えてたのに、終わっちゃうのが名残惜しくてたまらなかったです。


そして、7回までの試合が終了。3-0で「チームカープ」の勝利!
寒い中楽しませてくれた、まさにオールスター!という選手の方々に大きな拍手です。


最後に選手の方々がグラウンド1周。スタンドにボールを投げてました。
(大野さんなんて、グラブも投げてた??)
ああ、前の方にいればよかったね~(笑)、なんていいながら声援を送るわたしたち。


鉄人・衣笠さんの最高の笑顔と、現役の頃を思い出させる達川さんの走り(笑)。
グラウンドとスタンドの距離の近さも魅力のひとつだった市民球場、
間近に大好きな大好きな達川さんを見れて、もう、最高に幸せでした♪


外野フェンス際から撮ったグラウンド。ほら、すごく近いでしょ。



この日のゲームに、いてほしかった人がひとり。
飛び跳ねるようなフォームで、全身の力を込めて投げていた炎のストッパー。
ちょうどこの真下辺りに、彼のプレートがあったんじゃないかと思います。
公式戦で、ここから出て行くピッチャーはもういないんだなぁ。


日帰りは正直キツかったけど(^^;;、とってもとっても寒くてキツかったけど、
終わってみれば、「行ってよかったーっ!」と心から思える試合でした!
ありがとう市民球場。本当におつかれさまでした。

カープOB戦観に行ってきました!その1:雪の広島へ

2008年12月08日 11時23分34秒 | たびろぐ西日本。

えーっと、現地から「福岡0系レポのあとに」と書いたんですが、
せっかくの記念すべきイベント、早めに記録しておきたいので、
先にこちらを書いていこうと思います!

先日の土曜、ラストイヤー広島市民球場で行われた、
「カープOBオールスターゲーム」を観に行ってきました!
古田敦也の出現と、ずーっと大好きだった達川光男の引退もあって、(←捕手好きなヒト)
その頃にヤクルトファンへと移籍(?)したわたしですが、(すみません!)
叔母が広島にいたのがきっかけで、子供の頃からのカープファン。
大好きだった古葉監督率いる「赤ヘル軍団」時代の名選手も大勢出るということで、
絶対行きたい!とチケットも手に入り、早起きして出かけたんですけど…、
携帯からも投稿しましたが、広島空港に着陸して外を見たら、なんと雪!!

「荒天時は握手会」

なんてチケットの表示が頭を過りつつ(そっちも悪くないけど)、広島駅へと向かいます!


いつものルート、白市行きのバスのお顔にも雪が。



白市から山陽本線に乗るも、車窓は真っ白。福岡以来、この冬2度目の雪に遭遇です。
広島の街中はどうなのかなぁ、と心配しつつ、これはこれで楽しんでるわたし。
でも、瀬野八を越えた辺りですっかり白いものは見られなくなりました。よかった~。


あと少しで広島駅到着、というところで、見えてきました新球場!
着々と工事が進んでましたよ。もうずいぶんできあがってきましたね~。


おお~!中のグラウンドの芝も見える~!!
来シーズンは、この立派な球場で試合が行われるんですね。
ドームじゃなくて、季節を感じられるスタジアムってとこがいいなぁ。


そして、広島駅に到着~。晴れてるけど、雪がチラついてる~!(^^;;
雪が舞ってるだけあって、とにかく寒かった~!!顔が切れそうなくらい。
これ、日が当たらない席にいたら1日持つかな??と不安になりながら、
路面電車に乗って「広島市民球場」へ向かうと、


青空~♪

風はめちゃめちゃ冷たいけど、日が出ると暖かいんです。それだけが救い(笑)。
もうすでに球場の周りには、たくさんの人で溢れていました!
長い間、市民に愛されてきた球場だったんだなぁ、となんか感動~。


球場正面の周りに、日本シリーズを制したときのサインや記念パネル、
そして、歴代のユニフォームが飾られていました。懐かしい~!!(泣)
わたしにとってのカープの「40」は、ずーっと特別だったんですよね。
テレビで見てても、プロテクター見れば「達川だっ♪」ってわかるくらいでしたからね(笑)。
山中捕手がマスクを被ってると、寂しい気持ちになったり(^^;;懐かしいなぁ。


きっとこっちのが暖かいかも、ということで外野席へ。
ちょっと遠いけど、それでも目の前で往年の名選手たちが見れるなんて、なんて幸せなんだ。
6月の交流戦が、わたしにとっての市民球場最後の観戦と思ってたので、
最後の最後に来れてほんとによかった~、とこれから始まる試合にワクワクなのでした。

長くなりそうなので、「その2」へつづく~

久しぶりなのに。

2008年12月05日 21時45分36秒 | にちじょう。

先日のお休みに、お友だちが遊びに来てくれました♪
会いたいけどなかなか会えなくて、ずいぶん久しぶりに会ったのに、
昨日会ったばっか、みたいに話が弾むのがうれしい(笑)。

 そういえばさ、初めて会ったのって○○才の頃だよね~。

なーんて言われて、歳も取るもんだねぇ、と笑っちゃいました。
お互いの楽しかったことも苦しかったことも、
たくさん笑って泣いて話してきたお友だち。これからもずっと大切にしたいです。
連絡不精のわたしなのに、会いたいからメールちょうだいって言ってくれてありがとう。

おいしいおみやげもありがとうね♪元気な子を産むんだぞ~!

街で出会った「松山」さん。

2008年12月04日 21時44分27秒 | にちじょう。

ちょっと前の話になりますが、先月の中頃だったかな、
仕事で、とある場所へ出かけたんです。

駐車場に車を止め、入口へ向かって歩いていくと、
なにやらすごい数のスーツ姿のおじさんが、入口でひしめきあってます。
しかも、そのおじさんたち、みなさんハッピを着ておられる。

その、なんともいえない雰囲気に圧倒されて、
ちょっと近付くことを躊躇ったくらいなんですが(笑)、
仕事なので近付かないわけにもいきません。
入口を入ろうとしたところで、ハッピのうちのひとりのおじさんに、

「はい、松山に遊びに来てね~♪」

と、満面の笑みでこれを渡されました。

松山の観光パンフとポケットティッシュ、そして絵はがきのセット。おお~!

どうやらその総勢20人(!)ほどのおじさんたちは、
松山の観光PRに来ていたようです。

そういやちょっと前に、岡山からチラッと四国へ渡ったなぁ~、
なんて思い出し、急に松山へも行きたくなったわたし。
おじさん、PR効果テキメンですよぉ~(笑)。
(さっきから「おじさん」なんて言ってますが、偉いヒトたちかもしれん)

豊後水道を渡った旅からも、すでに1年が経ってるんですね。時の経つのは早い。
夜の道後温泉の絵はがきを見てたら、また会いに行きたくなりました。
こういうのが、旅に出るきっかけになるんだろな。

松山といえば、いつだかNHKで放送されるスペシャル大河ドラマ、
「坂の上の雲」の主人公ゆかりの地なんですよね。
それで、ティッシュには「坂の雲」って書かれてるのかぁ。

実は、先日の「寝台特急で行った九州横断の旅」のときに立ち寄った三角西港
帰ってきてから知ったんですが、そのドラマのロケが行われた場所だそうです。
石畳の埠頭や、オランダカフェの辺りが出てくるらしい。
どの辺で出てくるかはわからないけど、そのシーン、見てみたいです。

普段の生活の中でも、こうして自然と旅とリンクしてるもんなんだなぁ、
と感じた「松山」さんとの出会いなのでした。

寝台特急に乗って九州へ!その8:ケーキでほろ酔い気分

2008年12月02日 22時17分44秒 | たびろぐ九州。

「富士・はやぶさ」に乗って出かけた九州の旅、
人吉を離れる前に、ちょっと気になるおみやげを見つけました。
その名も、

焼酎ケーキ♪

わたし、お酒はあんまり強くないので、たくさんは呑めないんですけど、
こういうお酒系のケーキなら大好物。いくらでもイケます(笑)。
ブランデーだとか日本酒のものは、いままでもあちこちで見つけたけど、
焼酎ケーキって食べたことあったっけ??、と迷わず購入~。
人吉から「くま川鉄道」で湯前へ向かう途中の「多良木」という場所にある、
川辺製菓本舗さんが作ってるケーキで、使われてる焼酎はもちろん「球磨焼酎」。
期待しながら、帰ってから早速いただいてみました~♪


包み紙と紙蓋を取り外すと、枡のような箱の中に金色の包みが。
この、手書きっぽい「焼酎ケーキ」って字のしおりが、いかにも手作りって感じでいいなぁ。

そして、中から出てきたのが、




ドンッ!

結構なボリューム感のプルプルスポンジが出てきましたよ~♪
もうね、包みを開いた瞬間、焼酎のいい~香りが部屋中に広がります!
弱いわたしはこれだけで十分酔えそうなくらいでした(笑)。
そんな、いい香りの球磨焼酎をたっぷりと含んだやわらかいスポンジは、
ほんとに「プルプル」って表現がピッタリなくらい、いい感じで染み染み。
これはウマそう~!とナイフで切ってみると、


ちょっと2層に見えるくらい、下のほうは特に焼酎がたっぷりと染み込んでました♪
ひと口食べてみると、フワフワであっという間に溶けてなくなっちゃう感じ。
鼻からフワーッと抜ける焼酎の香りが、なんともいえない甘さと合うんです!
けっこう大きめだったんですけど、あまりの軽さに、
2回くらいに分けて食べるつもりが、2人で一気に完食(^^;;
おかげでちょっと酔っぱらっちゃったよ。ふふふふふ♪(←?)

このほかに、期間限定で「ショコラ」バージョンもあったみたいなんですけど、
残念ながら品切れだったみたい。でも、初めてだしプレーンでよかったかも♪
とっても美味しい「ご当地スイーツ」でした~。大満足。

というわけで、いつもながら始まりが遅かった(^^;;「九州横断レポ」もこれでおしまい。
次の旅レポは、先日のサヨナラ旅「福岡レポ」を書いていこうと思います。
よろしかったら、またお付き合いくださいね~。

寝台特急に乗って九州へ!その7:「はやぶさ」でふりだしに

2008年12月01日 22時00分09秒 | たびろぐ九州。

さてさて、それでは「九州横断レポ」に戻りまして…。

三角で素敵なランチを楽しんだ後、三角線に乗って熊本駅へと戻ってきました。
九州ともいよいよお別れ。
いつも思うことだけど、この瞬間がいちばん寂しいというか切ないというか…。
でも、ここからまだまだ長旅、最終地点に到着の瞬間まで楽しみますよ~!
というわけで、今回の旅のメインの復路、寝台特急「はやぶさ」の出発時間が迫ってきました。


来春のダイヤ改正の詳しいリリースはまだ出てないものの、
行きに乗った東京-大分を結ぶ「富士」
そして、熊本-東京を結ぶこの「はやぶさ」の動向は気になるところ。
去年発表されたとおり、やっぱり廃止になってしまうのかなぁ。
反対側のホームには、そんな「はやぶさ」の勇姿を撮影されてる方もいらっしゃいました。
この、凛々しいデザインのヘッドマーク、
もしかしたらもうすぐ見られなくなるかと思うと、ほんとに残念。


行きの「富士」は開放型の寝台を選んだので、
帰りは、同じB寝台でも「ソロ(個室)」にしてみました。
今年の2月に乗った「あかつき」「なは」の線路方向の寝台とは違って、
こちらは枕木方向。「北陸」なんかといっしょですね。
ルームキーもあるので、プライバシーも守られて安心。
これで開放型B寝台と同じ価格設定、ってとこが魅力的です。

そして「はやぶさ」は、熊本駅を定刻15:57に発車、
寝台列車にしては早い時間の旅立ちなので、長い時間車窓を楽しむことができます。
大牟田から、ちょっとだけ西鉄と併走したり、
鳥栖では2月の「なは・あかつき」の併結シーンを思い出したり、
車窓をボーッと眺めているうちに、博多に到着。

その後、箱崎を過ぎた辺りで、進行左手に洋館のような古い建物が見えてきました。
うわ、なんだかすごい、と思わず目が釘付け。
すると、同じ時代のものと思われる建物群が建ち並んでる。あ、九州大学だ。
高架から眺めているせいもあってか、巨大なジオラマを見ているようで、
その歴史を感じさせる佇まいにウットリ。これは一度じっくり見てみたいなぁ。
後から聞くと、2階の個室にいた同居人も同じことを考えてたそうな。やっぱ似たもの同士だ(笑)。


そして見えてきたのが、西鉄貝塚線の橋。奥に見える青いのはJR貨物の橋。
「宮地岳線」時代に通ったところだけに、懐かしいやらうれしいやら。
電車、こないかなぁ~、と思って見てたら、
「貝塚」の隣の「名島」駅に、2つ窓のかわいい顔した電車がいた!!
撮ってみたんですけど…、行きのパノラマカー状態となったので載せるのやめました(笑)。


そして列車は、「門司」駅に到着。
「はやぶさ」単独で走るのもここまで。大分から来る僚友「富士」を待ちます。


LEDも、ここからは「はやぶさ・富士」表示。
ちなみに、帰りを「はやぶさ」にしたのも、行きと同じく門司で「富士」を待てるから。
と、ここでちょっとしたハプニング発生。
発車まで時間があったので、駅の売店にお弁当を買いに行ったところ、
「あれ~?」の声に振り返ると、なんとそこにお友だちが!!(笑)
もちろん偶然。しかも同じ列車に乗るとのこと(笑)。
旅先で知り合いに合うことって意外とあるんですけど、三次以来のビックリでした(^^;;


翌朝目が覚めると、夜中に先行の貨物列車が鹿と接触したとかで、
ちょっとした遅れが出ていたものの、この日も朝からいい天気。
朝焼けの空に浮かぶ白い雲、きれいだったなぁ~。


豊橋の手前辺りで併走する名鉄の白いボディーの列車と遭遇!
なんと、帰りは「パノラマスーパー」と会えました~♪
行きのパノラマよりは、全然ちゃんと撮れてるよね??(笑)


浜名湖を眺めつつ、
「うなぎ食べたいなぁ~」と呟くわたしのこの日の朝ごはんはというと、


ご当地ランチパック♪

「阿蘇小国ジャージー牛乳クリーム」熊本限定、かな??
とっても優しい甘さでウマかったです♪


いったん遅れた列車は、通勤時間帯に入ったこともあって、
その遅れをなかなか取り戻すことはできません。
でも、急ぐ旅じゃなし、と窓の外を眺めていると、富士山の上に見事な傘雲が。
確か次の日、お天気あんまりよくなかった気がする。当たってる??


なかなか思うように進まなかった列車も、
東日本エリアに入った途端、普通列車を退避させてスイスイと走っていきます。
あっという間に多摩川まで来ました。見慣れた川崎のマンション群。
もうすぐ「はやぶさ」ともお別れと思うと、とっても寂しい気持ちに。


そして、定刻より約45分遅れで、「富士・はやぶさ」は終点東京駅に到着です。
「富士」で九州へ向かい、「はやぶさ」でふりだし東京へ戻る今回の旅、
長かったようで、あっという間の旅でした。またできれば乗りたいな。

最後にあとひとつ、九州で見つけたおみやげをご紹介しまーす!

「その8」へつづく~♪