花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

女3人吉祥寺 de 8時間

2010-05-04 | おでかけ

みなさん GWをいかがお過ごしですか?
私は昨日の朝10時半から夕方7時近くまで
大好きなブログ友だちと3人で吉祥寺に浸っていました

何度もあってるHA*KOさん
初めてあったシェリーさんの3人で
しゃべって 食べて 歩いて 買った×買った×買った
帰りはさすがに・・・おもかった

そんなディープな吉祥寺の「ツボなところ」を
頂いたもの 買ったもの を見せびらかす(笑)とともに
紹介したいと思います


3人の待ち合わせ場所は
パルコ7階のティアラ
ここなら誰かが来るのが遅れても、30分くらいなら余裕で待てます!
関西から来られたシェリーさんにとっては実店舗としては「初・ティアラ」
たくさんお買いものされていました 

ティアラさんはアクセサリー・洋服・雑貨・ハンドメイド資材などの
ハイセンスなものがそろっています

3人の吉祥寺記念にこんなものを買いました

お揃いのネックレス
左からHA*KOさん シェリーさん 私
それぞれ色合いが違うところがうれしい
3つだけあったというのも運命を感じました

この↑写真では良さがわからないと思うのでもう1枚(自宅撮影)

ブルー×ブラウン はマイブームな色合わせです



今回のルートをサクッと書き並べると・・・
パルコ→中道通り→大正通り→コットンフィールド→貴和製作所(ヨドバシカメラ6階)
ディープな吉祥寺の氷山の一角ですが
8時間ではこれが限界でした(おしゃべりタイム長すぎ?)

ということで、
パルコを出てまず目指したのは中道通りです
右見ても左見ても楽しいお店がいっぱいの通りです


まずはじめに私たちは食事をしました
(早い時間に入っておいて正解!出る時は待ち人がいっぱいでした)
レストランは Bistro TALK BACK
ここのお店は以前ブログにも写真を貼っていますが
気が抜けそうな看板が目印です

開店中はコレ↓

閉店するとこうなります→★★★

このお店でたっぷりしゃべって、たっぷり食べて
お土産の交換会(?)をした後

満腹満腹と再び歩き始めました
注)ここ↑まで腹は出ていません


その後私たちが足をとめたお店は・・・


COVENT GARDEN Bazaar
入ると何とも言えない不思議な香り(なんの香りかは???ですが)
思ったより安く アンティークっぽくもあり ジャンクっぽくもあり
かなり目が泳ぎます

私が買ったものはコレ↓

何気なく付いている鍵と
赤のギンガムチェックのリボンが決め手でした
800円くらいだったと思います




AVRIL
何のお店でしょうか?


糸屋さんです
ここがまたたまんない品ぞろえなんです!
しかも10g(15mくらい)が150円くらいなのがいっぱいあり
アレコレ買いたくなってしまうんです
イベントの時のプライスタグ用の紐とかにも使えそう!

3人で買った糸を記念撮影してきました(@後でお茶したお店)

3人で15巻
う~ん 圧巻

有名なお店はこの日も長蛇の列でした

はらドーナッツ
行列を横目で見て通過
ここを過ぎるとそろそろ終点かな?


中道通りの最後の〆はココ


COTSWORDS
キャスキッドソンいっぱい イギリスの香りのかわいいものいっぱいのお店
ここで買った2m630円の可愛い布を
レストランで借りたハサミでチョキチョキ3等分したり・・・
思い出の布となりました


次に向かったのが大正通り
この通りは「北欧通り」と呼ばれているかどうかは
さだかではありませんが
北欧を感じさせるお店が多い通りです
以前の記事に詳しく書いています


細長いボタン屋さん

L.musee
このお店、なんか好きなのよね。。。


美味しいと評判のパン屋さん

もっと早い時間にいかないと、種類がほとんなかったです
次回は1番にここへ行かねば!



足が疲れたのでここで休憩



ぐるぐるカプチーノを頂きました
このお店ではいっぱい喋ったあと、厚かましくも、ハサミを借りて



COTSWORDSで買った布を3等分しました
左はL.museeで買ったボタン 右は最後に行った貴和製作所の物(キワモノ?)

なんだかんだたくさん買ったので
一人1回ずつガラガラ抽選できることになりました
いざ東急前の抽選会場へ!
強運シェリーさんに3回とも引いてもらおうか?とか言いながらも
それぞれ1回ずつ引くことにしました

結果は・・・

ざんね~ん
仲良くお揃いのティッシュを頂いて帰りました

吉祥寺ではウェルカムキャンペーン開催中
みなさんも 是非吉祥寺へ!(観光大使?)
井の頭公園方面もおすすめですよ~→過去記事


長くなったので記事を分けます
頂いたお土産や3人の記念撮影などは
この下の記事になります

他の二人の記事も合わせて読むと
も~っとディープな吉祥寺&kana2(←余分?) を知ることができますよ
シェリーさんの記事 HA*KOさんの記事


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シェリーさんとHA*KOさん | トップ | 日本ホビーショーに行ってき... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しぇ~ @@ (yu*yu)
2010-05-04 16:27:51
『雑貨屋シェリー』さんが関東進出!?
いやいや・・本物のシェリーさんに会ったのね~!!

いいな~いいな~羨ましすぎ!!
今日は新潟経由で帰らないのかしら?

↓記事もたっぷりと楽しませてもらったよ^^
どおりで昨日はくしゃみが止まらなかったわ!←ウソ
Unknown (ゆうこ)
2010-05-04 21:08:52
こんばんは♪

楽しそう!ってか楽しかったのね~。
記事を読んでても楽しいもの!

吉祥寺、かなり行きたくなってます。
Unknown (シェリー)
2010-05-05 08:10:30
kana2さま~!本当に楽しい8時間(笑)ありがとう!!
帰って見たら早速記事になってる!
あんそこで撮った写真がこんな風に。。。
すごいわ、ものすごくお勉強になるわ。
本当に充実した心から楽しいお時間をありがとうございました。
めったに来られない私のために長時間かけて回ってくださって・・・
ご家族にもご迷惑をお掛けしてしまったよね^^;
ごめんなさい。そしてありがとう。

去り際がアッサリでほんとごめんなさい。
なんだかまたすぐに会えそうな気がしてしまって^o^;
普段の距離を忘れるぐらいだったの。
絶対にまた行くので遊んでやって下さいませ。

あの、一番初めの画像のお花も撮っておられたのね。
すごくツボだったのに1万円というお値段だけは
しっかり覚えているのに肝心のお花の名前を忘れてしまって^^;
ご存知?
Unknown (hiromi)
2010-05-05 08:14:13
秘密の中通りディープ編も教えちゃったし。。
もはや吉祥寺で教えたい店は~どうだろう?
次々回転してるので、常に刺激的な街だよね

シェリーさん、作品は拝見してました
実物は長身美人だったのね!
そしてkana2ちゃん、考えてみると常に谷を作る運命?

Unknown (uneko)
2010-05-05 09:39:21
うわ~ん、最高のGWでしたね~。
長い記事も、先が気になって早読みよー。
yu*yuさん同様、羨ましすぎーー!!
いいなー。いいなー。
ぼかしだけど(ぼかしだから?)、皆さん美人さんよねー!!
いや~いつか私も皆さんにお会いできるように、ダイエット開始しよ~っと!!
Unknown (ポポー)
2010-05-05 23:01:24
下の記事にコメントしてましたが^^;


シェリーさんの質問に!
これは・・・オオデマリですよね!?

コデマリ、オオデマリ、アジサイと、
小花が群れて咲く大・中・小、
私大好きなんです♪

1万!?たけ~!たけ~!
コメントありがとう! (◆kana2)
2010-05-05 23:22:25
★yu*yuさんへ
そうなのよ~来てくれたのよ~
別に秘密にしていたわけではないんだけど、
予定は未定なので、集合時間と場所を決めたのも直前だったわ(笑)
yu*yuさんも是非是非吉祥寺へ~!
エコバッグ持参した方がいいよ
荷物増えるから~(笑)

★ゆうこさんへ
楽しさがはみ出してるでしょ?
反感買いそう?(笑)
吉祥寺サイコーよ!
エコバッグ持っていらっしゃ~い(笑)

★シェリーさんへ
いやぁ~本当に楽しかったね
8時間濃縮した時間を過ごしたので、しばらくそれを還元して楽しみます
わけの分かんない写真いっぱい撮ってたでしょ?
ほとんどボツなんだけど、たまに使えるものがあるのよ
使うためにわざとそっちへ話を持っていったりね(笑)
満腹カエルも、無理やり記事の中に押し込んでいるのがわかるでしょ(笑)

あの小さなあじさいのようなお花は、フラワーアレンジメントでつかったことがあるんだけど、そこでは「ビバーナム」って呼ばれていたと思う
ポポーさんがオオデマリって書いてくれているけど・・・
どうだろうね?
わかんないわ(笑)
確かめに吉祥寺へ行ってこようかしら?(笑)
コメントありがとう! (◆kana2)
2010-05-05 23:34:02
★hiromiちゃんへ
谷間の白百合ならいいんだけど・・・
谷間の谷間の・・・スプーンおばさん(爆)
hiromiちゃんも、kazumiさんも、parkoさんも高くってさ、あのときだって目いっぱい背伸びしたのに、それでも谷間だったなぁ・・・
運命なのかしら?
みみちゃんや、sanoyanの参加求む!

★unekoさんへ
ぼかしてるからに決まってるじゃ~ん
いえいえ、他のお二人は美しいですよ
私は・・・
しかもシェリーさんと歳の差がひとまわり以上
ポポーさんとは16歳差だし
私は全く気にならないけど、皆さんは大丈夫なのかしらん?
unekoさんと会っても、しょっぱなからマシンガントークできる自信があるわ!
かかってらっしゃ~い!
大歓迎してやる~!
痩せる前に来~い!(笑)

★ポポーさんへ
フラワーアレンジメントではビバーナムって呼んでいたんだけど、ちょっと調べてみたら、こう書いてありました
http://kusabana.asablo.jp/blog/2009/04/07/4231238

葉っぱが違うのね!
ってことは、この写真はオオデマリですね
一つ賢くなったわ
ってことで、シェリーさんオオデマリです~~!

これね、すごく立派な木だったよ
1万円は高いけど、かなり立派だったから・・・そのくらいするかもね
ありがとう! (シェリー)
2010-05-06 01:53:37
ポポーさん、kana2さんどうもありがとう!
品名を書いてくださって思い出したのですが
お店の札には「ビバーナム」と書かれていました。
でも違いがあるのですね。
しっかり頭に入りました^-^
園芸店に行ってみます~。
1万円だったらすぐには買えないけど^^;
東京 (小紋)
2010-05-06 06:35:05
 行った気分に成りました。
 でも いきたいでーす。
 糸屋さんは ぜひ覗きたいです。