花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

お洒落に撮りたい*フォトスタイリング体験

2011-08-28 | カメラの目線

今、私が一番「上手くなりたい」と思っていること
それは『写真撮影』です

フォトレッスンを4回受講して「カメラにおまかせ」から
一歩踏み出すことができました

マクロレンズを手に入れて
少々暗い部屋でも、シャッタースピードを稼ぎながら明るく撮ることや
惚れ惚れするぐらい背景をぼかすことができるようになりました

でも、まだまだ・・・全然まだまだで
気が遠くなるくらいまだまだです

そんなまだまだな私の目に飛び込んできたのが
cafeFARINAさんでの「フォトスタイリング体験講座」のお知らせ
うぉ~っとライオンがシマウマに襲いかかる様に食いつきました

フォトレッスンでは
プロのカメラマンの方から「写真の撮り方」を教わりましたが
今回の「フォトスタイリング」は「撮り方」ではありません

魅力的な写真を撮るための「スタイリング」です

講師はフォトスタイリスト1級インストラクターのranaco先生
※ ranaco先生はカルトナージュ作家さんでもあります

実際に写真を撮る前にレクチャーがありました
撮りたいものを「いかに美しく魅せるか」
そのための「名脇役」であったり 「並べ方」であったり
写真を撮ることによって「切り取られる」
その一部分の世界を作ることのノウハウを教えて頂きました

この日のお天気は写真撮影には絶好の「曇り」
最高のシチュエーションで実技レッスン開始です

 
先生はミラーレス一眼を三脚に装着して撮影


テキトーに・・・ではなく
「意図を持って」洗濯バサミを配置されていました



下は、なんちゃってタイル(笑)
そして銀のレフ板を立てて光を反射させています


先生のお手本写真を見ながら
実際に撮影してみました


なかなかいい感じ♪
今までの私の写真とは一味違います


嬉しくなったので文字も入れてみました


ちょっと雑誌っぽく見えるかしら?

このレッスンを受ける前の私なら
この↑ モチーフを・・・

このように撮っていたと思います

ブログをやっていると
どうしても「横図」の方がおさまりが良いので
こういう写真が多くなってしまうのです
それに、この写真だと「何が撮りたかったのか」わかりづらいですね
同じモチーフでも、写真の印象がずいぶん変わってきます

洗濯バサミ ↑ の写真は明るめに撮ったのですが
次のモチーフはもう少し暗めに撮るようにという指示がありました


お手本の写真はこれです


で、私が撮ったのがこの写真


モチーフの下に敷いている洋書や板が
なんとも言えず「良い味」を出しています
こういうところがシロウトではなかなかできないんですよねぇ


次は先日雑貨のリメイクでお世話になった
 pasir putihさんの布花コサージュを撮ります

白いブラウスとストールが
撮影小物として用意されていました


  
質感が出ているでしょうか?
縦図にもずいぶん慣れてきました


ラストはパーポーなグラスです

コレ ↑ がお手本の写真です



黒いレフ板が登場しました
どんな効果があるのかな?



黒いレフ板は「光を抑える」働きがありました
なるほどぉ。。。と思いつつ

黒のレフ板ナシでも撮ってみました

これはこれでキラキラしていてきれいですね

もう1枚

背景にグリーンを入れてみました
これも自然な感じでいいかもしれないです

フォトスタイリングを習うと
今まで普通に見流していたお店のディスプレイや雑誌の写真が
違う目(ちょっとしたプロの目?)で見ることができます
そして、ウィンドーショッピングでは「買う目的」以外にも
アンテナピコピコで脳が活性化しそうです(笑)
ranaco先生ありがとうございました。


 今回のレッスンは私以外に3人の生徒さんが参加しました
プロの様なカメラを持ち最近写真の腕をぐんぐんあげているポポーさん→(レポ)
モニター活動をされているので紹介記事は達人レベルのnobaraさん→(レポ)
cafeFARINAさんのレッスンにこの人あり!のさとみさん

フォトスタイリング講座なんて受講できないわって言う方は
こんな本が出ているので、参考になりそうですよ


いちばんかんたんな料理・雑貨・花の撮り方手帖
この本にはフォトスタイリングの極意が書いてあるそうです
興味のある方は是非!



レッスン後はまみぃさんmadeのスイーツタイムです
『ブルベリー フラン』
濃厚なんだけど甘すぎず・・・と~ってもおいしかったです

スイーツを食べ終わった頃に
あの子たちがやってきました!


アンディと


チェリーです

もちろん2匹がトコトコ歩いて 母をたずねて三千里・・・というわけではありません
殿と姫と一緒に車でやって来たのです

実は姫の夏休みの宿題で「職業調べ」というのがあるのですが
誰にインタビューすればいいかわからず途方に暮れていたので
優しい母が、cafeFARINAの女将に頼んであげたのです

 1日の仕事はどのような流れになっていますか?

 この仕事にはどのような資格が必要ですか?

 楽しいことやつらいこと、やりがいについて教えて下さい

などなどを質問していました

写真も撮らせていただき
これらをまとめて「新聞」を作るそうです

まみぃさん お忙しいのに丁寧に質問に答えて下さり
ありがとうございました


  
この日のランチは2種類
私は大好きなベーグル(アボガド&シュリンプ)を頂きました
大葉が乗った鶏ミンチのハンバーグもおいしそうだったなぁ!


夏休みもあと少し
今年は一人旅もできたし、家族旅行も行ったし
新しいレッスンを2つも受けることができたし
テレビ出演もでき・・・これはいいや
なんとか帯状疱疹にもならず(ヒィ~)無事にゴールできそうです
9月1日からの平常営業が待ち遠しいです

コメント (23)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックフルーツとペーパーバッグ!

2011-08-25 | ソーイング・ポーチ

夏休みに入ってすぐ(=1ヶ月前)どうしても補充しておきたいものがあったので
一人でA草橋&Nっぽりにガガガーと仕入れ(?)に行ってきました
もちろん、飲まず・食わず・出さずの弾丸ショッピングです

この日はコンタクトレンズの調子がすこぶる悪かったので
途中で外して裸眼に戻し、0.3の劣悪な視界に苦しみながら布屋さんで物色
そこで見つけたのがTOP画像の布です

大柄なのでちょっと使い辛いのですが

20cm×20cmのBIGポーチなら
大柄ならではの良い味が出ているように思います


中は派手なBIGドット
この布も、同じお店で買いました


革タブに通したDカンには
リボンのチャームを付けてみました


同じ布を使ってもう一つ! 


スリムポーチ!
ポイントになるように、ファスナーは赤にしました


反対側
柄の出方を考えながら裁断するのが結構大変です
柄のことだけを考えて裁つと 捨て布が多くなるし・・・
その匙加減が難しいんですよねぇ


フルーツつながりでチャームはチェリーちゃん

 
中はもちろんBIGドット

この布でもう1アイテム作っています
まだ途中なので完成後紹介させていただきま~す

 

アフタヌーンティーへGO!
ツイッターで、アフタヌーンティーのフリーペーパー「spice of a day」9月号が
24日から配布され始めたってことを知ったので
チャリすっ飛ばして伊勢丹(@浦和)内のアフタヌーンティーへ行き

頂いて参りました

いつも頂いてばかりでは悪いので
お買い物もしました


リバティのキルティングでできたフカフカバッグ
中にはポケットがいっぱいあります

このリバティはアフタヌーンティとのコラボかな?

カップやポットの絵がチラッチラッと入っています


私はこのバッグをこの子のために買いました

 デジイチを In  
期待通りのジャストサイズ!
このバッグ、セールで1300円だったんです!
デジイチバッグを作ろうかなぁと思っていた気持ちが
一瞬でぶっ飛びました(笑)


フリーペーパーをGETしたのですから
例のものを作りましたよ!

今回はあっちもこっちも使えたので
1部から6つのバッグが余裕で作れました


右は表紙部分を使ってます


大きな柄(左)を使う時は
中心を左右どちらかにちょこっとずらすのがポイントだと思います

右のバッグは反対側も・・・


good

 

今回の1番のお気に入りはコレ


クマさん可愛い!
右の写真のバッグはA4サイズから作ったものなので
ちょっと小ぶりです
このサイズも便利かも!


サイド部分も考えながら紙をカットしています
絵を描く時や写真を撮る時の構図と一緒ですね
※ ペーパーバッグの作り方はコチラ

 アフタヌーンティーさんは今年「30周年記念」だそうです
9月からは楽しい企画やプレゼントが色々あるみたいですよ
詳しくはコチラ
週替わりで音楽がダウンロードできる企画を
密かに楽しみにしています

コメント (11)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せアンティーク*雑貨リメイク

2011-08-23 | いろいろアート♪

久しぶりにcafeFARINAさんでレッスンを受けてきました
今月はどうしても受けたいレッスンが2つもあったので
夏休みもなんのその 迷うことなく2つとも申し込んでいます

その1つ目が「雑貨のリメイク」です


先生は布花レッスンでお世話になっている pasir putihさん
イベントでもご一緒していますが、その抜群のセンスは
 拝みたいくらいです



昨日の朝は晴れ女の私にしては珍しく
傘を差して駅まで歩き、電車に乗ってFARINAさんへ行って参りました
それでも、帰りには雨が止んでいましたよ←晴れ女の意地?

FARINAさんのテラスにはストーブ!そして 扇風機!
雨で濡れた私のスカートを乾かすために用意してくれたのかしら?と思きや
作品を乾かすためでした あははん
でも8月にもかかわらず、ストーブが嬉しいくらいの涼しい朝でした

今日の生徒さんは私とFARINAの女将まみぃさんの2人
ほぼ貸し切り状態 イェ~イ!
おしゃべりに大輪の花を咲かせながら楽しくレッスンを受けました



これはごく普通の板です
これを使ってアンティーク風のクリップボードと
もう一つ、アンティーク風フォトスタンドを作ります

まず板に水性の白いペンキを刷毛で塗ります
そのままだと芸がないので、これにアンティーク風加工を施します

そこで現れたのが

「必殺アンティーク加工液」←とは言わないと思います

この液を使って・・・
 
汚します

同じ液を普通のフレームに重ね塗りすると

いい感じの色に変わりました

また、TOPの写真の様に手でちぎった紙の縁に塗ると

焦がしたような渋さが出ます

この液がとても気に入ったので
馬鹿の一つ覚えみたいにあちこちで使ってしまいました

土台が出来上がると飾り付けです
先生が外国の切手やテープや布をカラーコピーしてきてくれているので
それらを手でちぎり コーヒー加工を施したりして ボンドで貼ります


この犬の切手がど~うしても使いたかったんです
可愛いでしょう?


HanaDayのイメージにピッタリ(と思った)お花のラベルも捨てがたく
裏側に貼りました

 
これはフォトスタンドの方
右の写真は英字新聞をちょっと汚して貼っただけなんですよ


ボンドで貼ったものも
ラッカーをかけて定着させているので剥がれることはありません



遠くから見ると、右隅がさびしかったので
スタンプ押してみました


フォトスタンドの方には
白インクでスタンプ ポン♪


もひとつ ポン♪

 

 
あの普通の板がこんな風になりました(表&裏)
これはまだ完成品ではありません

クリップボードなので「クリップ」をつけます

ネジネジネジ
このクリップも先生がわざと錆させたものを持って来て下さっています

 
これがクリップボード(左)とフォトスタンド(右)の完成品です



記念撮影
左から まみぃさん 私 先生 の作品

FARINAのまみぃさんは・・・

消しハンポン♪
これはポイント高いわぁ~!

先生は私たちに教えながら
まみぃさんの「播州手延べ素麺」の木箱もリメイクされていました

ここにメニューを挟んだりして
cafeで活躍することでしょう

レッスンの後のカプチーノは・・・

癒し系のウサギちゃんでした

スイーツは・・・

豆乳パンナコッタの黒蜜がけ
濃厚な和のスイーツ
とっても美味でした

そうそう、レッスン中に
まみぃさんからスペシャルな差し入れを頂きました

鯛焼きだド~ン!

最近若がWiiで太鼓の達人をやりまくっているので(@リビング)
どうも、この口調になってしまう


今日は贅沢な少人数レッスン
そして、cafeがお休みなのをいいことに
長~居してしまいました(まみぃさんごめんなさい)
そして pasir putihさん ありがとうございました

今週末はもう一つレッスンがあります
楽しみだ ド~ン


10万分の100
過去のメルシータグが一気に見れるといいなぁと思って作ったスライドショー
思いもかけずたくさんの方に見て頂いているようで
とてもビックリしています

このスライドショーはgooブログの「フォトチャンネル」というサービスなのですが
スタートしてからおよそ10ヶ月で
チャンネル数が10万チャンネルを越えたそうです
(私も3チャンネル参加しています

10万チャンネル突破を記念して
「記憶に残る写真100選」という特設ページができています
ほうほうと思いながら見に行くと
「手作り」の20選の中に、私のメルシータグが選ばれていました!(ペンギンちゃんの写真)
100000分の100ってことは、約分(?)すると1000分の1ってことですよね?

あらぁ・・・光栄でございます
選んで下さった方、ありがとうございました。
次のネットショップのメルシータグのアイデアは全くございませんが
続けなければなぁと改めて思いました

「いやいや、メルシータグの前に商品だろが!」と突っ込んで下さった方
大丈夫です 作っています 写真も撮っています
そろそろ記事にUPします
そして、ミシンを再開しなきゃなぁ・・・
(今完成している作品はすべて旅行前のものだドン

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急電車に乗って・・・西宮北口で逢いましょう!

2011-08-20 | おでかけ

3日目は兵庫県の旅です
小学校からの友達(Hちゃん)のお家に泊って
午前中は母校やその周辺を探索しました
その記事はうらうらでご覧下さい→★★★


立派になった川西能勢口の駅
植村花菜さんはここでギターを弾いて歌っていたのでしょうね


この花はたぶん、市花のリンドウだと思います


帰りの新幹線が新大阪発なので
大阪で友達にあった方が便利だったのですが
どうしても、どうしても、阪急電車の宝塚線と今津線に乗りたかったので
西宮北口で逢うことにしました


阪急電車
吸い込まれるように、夢中で読んだ本です
映画化されましたね
私も記事にしています→

宝塚を出ると右に見える景色


お~宝塚~♪

 阪急電車」のエピソードの一つ「生」の字は

たぶんこの川(武庫川)の中州に石で書かれて
いや、積まれていたんだと思います
nobaraさんのブログで「生」の写真が見れます
武庫川か・・・ああ懐かしい響きだな~♪

阪急電車は、この本を読んで無性に懐かしくなり
乗りたくなったこともありますが
もう一つ!
阪急電車と言えば「仁川の雨女」が外せないでしょう(笑)


仁川の雨女とは私の過去の名曲(ど演歌)です


雨に降られて門戸厄神 カラオケ吟で歌うのもいいね~♪
私が車窓から覗いた限り、吟は見当たりませんでした 残念

まだご存じでない方は、これを機に是非読んでみてください

仁川の雨女(1から順番に読んでね)
 (1) (2) (3) (4)

西宮北口ではまず、中学~高校と部活も一緒で
何度も同じクラスになった友達に逢いました
その友達は過去記事にも登場しています→

待ち合わせ場所の本屋さんの前に立っている彼女を見つけた時は
あまりのうれしさに抱きついてしまい、涙が出ていました
だって、25年ぶりですもん!

変わってないと言えば嘘になりますが
昔のままです!声も笑顔も!

長崎旅行から帰ったばかりなのに
わざわざ逢いに来てくれてありがとう!

お土産もありがとう!


この後 ブログ友達のシェリーさんに逢いました
写真撮っちゃえ!と思ったら

拒否られました(笑)
くびれ隊の総長さん
スタイル抜群 首も長くほっそりとしていて
いつ見てもお美しい~!
体育館裏でオーダーされたお洋服を着ておられました
いいなぁ~いいなぁ~

メールではケーキセットでも食べようか?と話していたのですが
私がどうしてもリバウンドしたくなかったので
ドリンクのみで2時間ほど喋りました
シェリーさんのブログでもこの時のことを紹介してくれています


シェリーさんからも素敵なものをいっぱいいただきました

エッフェル塔グッズをいっぱいと
シェリーさんが作ってくれた化粧水と←大ファン!
これ以外にも神戸のお菓子をいただいました

すごいのが・・・

ワンコたちのおリボン♪
これペットショップで売れますよ~!
アンディにも頂いちゃったわ!


似合うかしら?「はるなアンディくん」(笑)

 シェリーさん会いに来てくれてありがとう
バッタバタでごめんね
でもお会いできてうれしかったわ
チビコちゃんの武勇伝(?)面白かったよ(笑)

西宮ガーデンズ気に入った!
今度は西宮北口タイムを長くする
絶対。

 

ちょっと番外編ですが・・・
昔住んでいたところや母校を散策している時
母の友達で、私を可愛がってくれたおばちゃんに急に会いたくなって
アポなしで突撃訪問してしまいました
お庭から池が見えるお家なので確かこの辺り・・・と歩いて行くと
懐かしい門構え 表札で名前を確認後
気が変わらないうちに即ピンポン!

少し経って、インターホンからあの時と同じおばちゃんの声
「今主人の体を拭いているから、入ってちょっとだけ待ってて~すぐ終わるから!」
顔を見るだけと思って立ち寄ったのですが、お言葉に甘えて少し待つことにしました
ご主人は91歳 寝たきりの状態ですが
ヘルパーさんは頼まず、おばちゃんが一人で介護されているそうです

ご主人の介護を一人でされている方のお家へ
いきなりの訪問(朝10時半くらい) 
普通、人を家の中に入れれる状態ではないですよね?

お家に入ってビックリ!


色々なものが飾られて楽しいお部屋
しかも統一感がありごちゃごちゃしていない
整理整頓されていて、ごみ一つなし

日当たりのいい南の部屋にご主人の姿がちらっと見えました
その向こうにはデッキがあり、デッキは池へ突き出した形になっています


デッキにあるテーブルにつくと
この風景が目の前に広がります
ここは軽井沢?って思うような風景です
鳥がさえずり 風がそよぎ 夜は月が水面に映る


テーブルにはこんなものも置いてありました
頭上にはどんぐりの木があり
「なんやワサワサ落ちてくるねん(どんぐりが落ちてくるわけではないです)」と
ほうきでバサバサ掃かれていました(笑)

お出かけすることも大変で
普通なら落ち込んでしまいそうな毎日でしょうに
数年前に息子さんも亡くされていて
さぞや悲しかったことでしょうに
それなのに
おばちゃんはとてもイキイキと暮らしていらっしゃいます

女性の方のお歳を書くのもなんですが
おばちゃんは82歳です
82歳ですよ!

冷たいお菓子も出てきました

突然お邪魔して、この接待!

左のミルクにシロップを垂らし

珈琲の粉を振りかけて
「よくかき混ぜてね」って・・・
おばちゃん流アイスカフェオレですね!

お洋服も素敵だったので
「おばちゃん写真撮っていいですか?」って聞いたら
「ちょっと待って!眼鏡取ってくるわ」って奥へ行かれました

てっきり老眼鏡を持ってこられるのかと思ったら

こ~んなハイカラな眼鏡でした
「皺 隠しや~ん」って・・・
おばちゃん素敵!

白いパンツも着こなして
頭には・・・

スカーフをバンダナ風に巻いています
突然の訪問なのに、このお姿!


お化粧だってちゃ~んとしていらっしゃるんですよ!
しつこいようですが、御歳82歳であらしゃいます。

リビングにはこんな絵が飾られていました

古稀の時の肖像画だそうです
「参りました。」と
頭を下げたくなりました

このおばちゃんのことは過去に記事にしたことがあります
お急ぎでない方は(笑)是非ご一読下さい→★★★

私が高校の時に描いた油絵や母の作った人形
「2階にいろいろあるよ~!」っておっしゃっていました

次回の関西訪問でも、絶対おばちゃんに会いに行こうと思っています
たぶん2年後くらいになると思いますが
おばちゃん元気に頑張っててね~!

 

これで私の『2011年お盆に関西へ行く』の旅レポはおしまいです
うらうら楽しい日の方で2記事(1日目*滋賀)(3日目*兵庫
花々楽しい日で2記事(2日目*京都)(3日目*この記事)
合計4つに分けてレポートしました

書ききれなかったことも多々ありますが
ここで筆を置き(筆?)思い出としてファイナライズしたい思います

読んで下さった皆さま、ありがとうございました

コメント (15)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都で逢いましょう

2011-08-18 | おでかけ

旅行の2日目のレポになります
1日目(同窓会)のレポはコチラです

今回の主目的は小学校の同窓会@滋賀 の参加でした
それが1日目だった為、その日の宿は京都に取り
2日目はブログ友達と京都で逢うことにしました

当初は5人で逢う予定でしたが
お盆真っただ中って
母としても 嫁としても 忙しい時期なんですね←ヒトゴト?
2人が欠席となり、3人でのオフ会となりました

ブログは持っていらっしゃいませんが
HanaDayの顧客・・・というより
この方が「売って~!ショップを開いて~!」と叫んでくれたことが
ネットショップHanaDayを始めるきっかけとなったし
今でも私の後援会会長のような存在であるみなみさんが
広島から新幹線に乗って京都まで来てくれました

10時少し前にホテルで待ち合わせて
ロビーでひとしきり喋った後
「とりあえず一つだけでも観光しておこう!」と二人でバスに乗り


京都駅から近い「三十三間堂」に行きました


この暑さのせいか、人もさほど多くなく
ゆったりと見ることができました
※ 建物の中は撮影禁止です

圧巻は千体千手観音立像
前後十列の階段状の壇上に整然と並ぶ1000体の観音立像
思わずAKBを思い出し「センターは誰だ?」とつぶやいてしまいました

そうしたら、本当にいらっしゃいました
お堂の中央に秋元千手観音坐像が!
詳しくはコチラをご覧くださいませ


とりあえず一つでも有名なところを観光できたので私は満足
このあとランチからはまゆさんが合流するので
いそいそと京都駅に戻りました

mitukiさん(家庭の盆事情で前夜にドタキャンが予約してくれていたのは
京都駅前のセンチュリーホテル内にある「嵐亭
ここで京らしい和のランチを頂きました


じゃ~ん
まゆさんで~す(mayukwさん
まゆさんに逢ったのももちろん初めて!

印象は・・・「こんな上司の下で働きたい」
なんかね、決断力があり自分の考えがあり統率力があり
ついて行きたくなるタイプなのよ!
私より年下ですが、頼りがいのあるお姉さまって言う感じ
な~んて書いたら怒られるかな?
私の方が年上です←ココ大事(まゆさん、これでいい?)

ランチのメインはたぶんコレ


人の話をちゃんと聞いていなかった私は
半分くらい隣のお醤油をつけて食べてしまいましたが←バカ!
実はこれらは豆乳フォンデュとやらだそうで・・・ 


こうやってつけて食べるそうです
もったいないことをしたなぁ。。。

3人は食べながら喋る喋るめちゃくちゃ喋る
この3人の出会いはまゆさんのブログなのですが
私もみなみさんも、何故まゆさんのブログに行くことになったかというと

それは、韓国ドラマ「美しき日々」に嵌っていた時代があったからです

3人の共通点は
美しき日々の主人公「ミンチョル」に恋をしていたこと

恋をしていたのは7年前なので
まさかその話が出るとは思わなかったのですが
やはりこの話でひと盛り上がりしました

美日々(ドラマ)のどの部分でミンチョルに堕ちたかという話題では
3人全く違う・・・と言うか、かすってもいなかったのが面白かったです
「そのシーンのどこでときめくの?」って思うほど
3人3様・・・トキメク場所が違うんですよね

 ランチの後は烏丸辺りをブラブラしましょうということになり
まゆ部長(←上司!)の後について、地下鉄に乗り・・・移動しました

 
お洒落な花屋さん発見
紫陽花専門店のazurさん


さまざまな色の紫陽花が切り花として売られているほか
こういった可愛いアレンジもたくさんありました


私とみなみさんが思わず買いそうになったもの

花が咲いているエアープランツ
長距離をお持ち帰りすることを考えて断念しましたが
これ、欲しかったなぁ
※ これは紫陽花ではありません

まゆさんお勧めのお店

絵葉書や一筆箋やポチ袋などが豊富な「便利堂」さん

私が「これはすごい!」と絶叫しながら買ったもの

  裏
※ 写真をクリックすると大きくなります
クリアファイルなのですが、内容がすごいんです
もちろん若へのお土産です
若がしばらくがん見していました
歴史好きの高1男子にもツボったようです

 
わかりやすいような わかりにくいような
はっきりしない漠然とした京都の住所
OL時代の取引先に京都の会社がいくつかあったのですが
住所を手書きする者にとってはなんともイライラする漢字群でした


こういうレトロな建物もありました
舞妓はんより ハイカラさんが似合いそうですね

足を休めるためにまゆさんがチョイスしてくれていたのは

伊右衛門サロン
こだわりの冷茶が絶品でした


お品書きも はんなりいい雰囲気


季節の上生菓子もとても涼しげな逸品でした

 
喋り過ぎて記念写真を忘れるところでした
慌てて京都駅でパチリ


「人間が大好きです。」

このロゴの下で・・・は私のリクエストです
やっぱり変だったかな?(笑)
左から まゆさん 私 みなみさん
日本人の平均身長をかなり下回っている3人です

まゆさん みなみさん
お忙しい中出動してくれてありがとうございました
ものすご~く楽しかったです
そして、まだ喋り足りません
是非また逢いましょう!

最後に一言
「ミンチョルを越える男は そうはいなさそうだね」

 

お土産ありがとう!

みなみさんから頂きました
茶の環(ちゃのわ)のお菓子
テレビ(たぶん紳助さんの番組)でも紹介されてすごい人気だそうです
抹茶味とかって大好きなので、若の激食から死守するために
2つだけ隠して後からゆっくり頂いた、仔犬の様な私です(笑)

 

 
山陰の旅に行かれたまゆさんから頂きました
目玉親父の粗塩が・・・恐い
腹につけて揉むか?


これは殿へのお土産です
3日間主夫を頑張ってくれました
この場を借りて、こっそりお礼申し上げます(笑)

帰宅すると出発前より家がきれいになっていました
晩御飯もステーキに、お好み焼き等 豪華な食卓
それでも、「2人と2匹の面倒をみるのは大変だった」と言っていたので
少しくらいは私も役に立っているのかな?って
ちょっと安心しました

家族へのお土産は他に三十三間堂のお守りなども買っています
蓬莱の豚まんを買わなかったのは不覚でしたが

これで濃ゆい旅の2日分のレポが終了
あとは高校訪問と阪急電車&ぷちオフ会他
もう少しお付き合い下さいませ。 

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近畿2府2県の旅のレポは只今準備中で~す!

2011-08-17 | おでかけ

8月13日~15日の2泊3日で
滋賀・京都・大阪・兵庫へ、短くも濃ゆい旅をしてきました
あまりにも濃厚なので、レポを書こうにも
どこから手をつけたらいいかわかりません
しかも、充実し過ぎていたために・・・

写真が少ない!

それに、同窓会やオフ会の写真は
公開できないものも多々あるんですよねぇ

これはいつも写真を見ながら文章を書いている私にとって
致命的と言っても過言ではないでしょう

とりあえず書けるところからボチボチ書いていきたいとは思っていますが・・・
放棄しちゃうかも~(笑)

母校(高校)訪問もしたのですが
これは写真をいっぱい撮ったので
超ローカル記事にはなりますが
旅の思い出として残しておこうと思っています
※ たぶん、うらうら楽しい日の方にUPします

あとはオフ会×2・・・だな


新幹線の旅もいいもんですね

行きはひかりで米原まで


帰りはのぞみで新大阪から乗車

ツイッターしたりメールしたりで
一睡もしないうちに到着~という感じでした

TOP画像のクマちゃんは帰りの新幹線の中で撮影しました
大変貌を遂げた西宮北口の
『阪急西宮ガーデンズ』内で買った姫へのお土産です
時間がなかったので、ディスプレイされているものを
そっくりそのまま購入してきましたが
お洋服は別売りで、ほっぺのハートもオプションだそうです
手のひらにマグネットが入っているので
ペタっと貼り付けてもかわいいです


そうそう
旅行用にもう一つポーチを作りました
実はこれはゆうこさんからのリクエストなのですが・・・

グラスケス(眼鏡ケース)の縦を短くして
Dカンのところにバッグチャーム用のチェーンを通したもの
つまり
グラスケス+Keyポーチ÷2 のポーチということです
なかなか使い勝手がいいので販売用にも作ってみようと思っています

旅行中私と会って下さった皆様
本当にありがとうございました
どの方と会っている時もめちゃくちゃ楽しかったです

3日間関西弁で喋りまくったお陰で
いまだに言語モードが関西弁のままです
しかも2日目くらいからのどがやばくなっていました

実は16日にテレビの取材を受けることになっていて
カメラの前でしゃべらなければならなかったため
声が出~へんなんててシャレにもならへんやんか!
どないしよう?とちょっと焦りましたが

なんとか喋りきりました
このことについてはうらうら楽しい日で!→★★★

それでは、濃厚旅のレポUPまで
しばらくご歓談下さいませ。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッグ&ポーチとバックキック

2011-08-11 | ソーイング・バッグ&巾着

お盆の真っただ中に一人旅に出ます
※ チェリーは連れて行きませんよ

着て行く服は「いつものでいいや」とあきらめモードですが
どうしてもデジイチとコンデジを持って行きたいので
愛用のドロップバッグだとちょっと容量不足っぽい

そこで、ドロップバッグと同じRick Rack さんのパターンを使って
ふたへやバッグを作りました

その名の通り、このバッグの特徴は
中に仕切り(ポケット)があり、2部屋に分かれているところです
↓ こんな感じです

マチがふたへや合わせて16cmもあるので
かなりのものが入ります


ショルダーにもなるので、重さ対策もバッチリ
使った布はドロップバッグやエッフェル塔のBigポーチにも使用した
Rick Rack さんの麻デニムなんですけど
RRさんに、ちょっとショックなお知らせが出ていました
この麻デニム「糸値高騰により生産中止」ですって!?
在庫限りと書いてあったので「買わなきゃ~!」と思ってクリックすると
黒を含めほとんどの色がSOLD OUT
私もこのバッグで残りの麻デニムをほとんど使いきってしまったし
あぁ~悲しい
すごく気に入っている布だっただけに
ショックだわ。。。

ということで、このふたへやバッグが、黒の麻デニムで作った
最後のバッグとなってしまいました


チェリーさんならひとへやに余裕で入れます

でも、深さがあるので

ちょっと溺れ気味です(笑)

このバッグを持って
お盆の真っただ中、滋賀・京都・兵庫へ
2泊3日の旅に出る予定です
予定ぎっしり 会う人いっぱいの濃ゆい旅になりそうです

お会いできる方々
よろしくね!


バッグ以外にもポーチを作りました
伊豆半島の旅で、殿が早朝魚釣りに行く時にコンデジを持って行ったのですが
桟橋で小さな折りたたみ椅子の上にちょこポに入ったコンデジを置いていたら
突風が吹き、椅子もコンデジもちょこポも
海の底へ ドボ~ン

デジイチを持っていても やはりコンデジは必要なので
帰宅後 Y電機に買いに行きました
(カメラって安くなったのね~)


縦にストンと入れることの方が多いので
ちょっとバランスは悪いのですが
縦長さんにしてみました
この布はカットクロスで買ったのですが
広げてみるとサイドの耳部分に
「この布で作った製品の販売を禁じます」的なことが書かれていました
仕方がないので自分用に作る時に使おうと保存という名の放置でしたが
汚れが目立ちにくい色合いだし、布もしっかりしていたので
今回の自分用の縦ちょこポに採用しました

 

くびれ隊報告
今回の旅行のために1ヶ月前からゆるいダイエットをしていました
特に食事制限はしていませんが、間食は極力控えていますし
腹8分目を心掛けています
DVD付きの本「樫木式カーヴィーダンスで部分やせ!

これも、数日さぼったりはしましたが
くびれろ!くびれろ!と念じながら腰を回していました(笑)

DHCのサプリメントの「フォースコリー」は
お腹がゆるゆるになるのでギブアップ
炭水化物や糖分を多く摂る方のためにという「ギムネマ」は
飲んだり飲まなかったり←食前に飲むのを忘れる「脳」がやばい

あとは毎朝汗ダクダクになりながら犬の散歩に行くことぐらいが
ダイエットメニューだったかしら

その結果

本日カーヴィー終了直後に測定すると
最重量時期から比べて
マイナス3キロ

ウエストはカーヴィーを始めて1週間後くらいに恐る恐る計って
我が目を疑ったあの驚異的な数字から
マイナス2.5cm

これって結構すごいことよね?
内腿は間違いなく引き締まったと思います!

ま、旅行に行くと確実にリバウンドするでしょうから
帰宅後、新たな気持ちで再スタートを切りたいなぁと思っています

希望は体重があとマイナス1.5キロ
ウエストマイナス∞(笑)
ダイエットの神様、よろしくお願いします

先日情熱大陸にカーヴィーダンスの樫木先生が出ていらっしゃいましたね
人前に腹を出せる方々がうらやましいです
もうちょっと続けてみようと思い(さすがに同じ動きばかりだと飽きたので)
もう1冊本を買いました


樫木式カーヴィーダンスで即やせる!―踊るほどにくびれができる!

ちょっとやってみましたが、「部分やせ」の方より数倍難しいです
立ち腹筋をしながら腰を動かしながらステップステップ・・・なんて無理!
おばさんは一度に3つ以上のことができません
理屈はわかっても、体がついて行きません

でも、バックキックが楽しい
これは息子と喧嘩した時に使えそうなので
ちょっと頑張ってみようかな(笑)


ありがたい妖怪さんの「ミセビラカシ報告」
ゆうこさ~んありがと~う!→★★★
tsukikoさ~ん2回分まとめてありがと~う→★★★
HA*KOさんもダッシュありがと~う!→★★★

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆半島の旅

2011-08-08 | 国内旅行

家族で伊豆の海へ行ってきました
もちろん、アンディとチェリーも一緒です

宿泊先は

下田(須崎)のアメリカントレーラーハウス「おおはし緑水苑
何から何まで揃っていて、犬ももちろんOK!
なかなか快適なところでした

伊豆の下田と言えば・・・

黒船で来航されたペリーさんが有名ですよね

マンホールも

立派な黒船でした


家族で日本の海へ(泊りがけで)行くのは・・なんと4年ぶり!
4年前は熱海でした)

子どもたちが小さな時は
潮だまりを求めて、伊豆や新潟の海へ毎年行っていたなぁ
いろんなキャンプ場に泊ったなぁ

そんな日々も遠い記憶の彼方です

「行かない」だろうと思ってあきらめていた若の参加ですが
「行ってもいいよ」「釣りがしたい」というので
久しぶりの家族旅行が決定しました

  
伊豆の海も下田まで行くとかなりきれいです
波と風で彫刻された自然も見ごたえがあります

宿泊先の近くには
磯もあり 桟橋もあり 泳ぐこともできる
なかなかいいスポットがありました
そこには橋で渡れる小さな島があるのですが

島の名前は

恵比須島!


なんとも縁起の良さそうな名前の島です
鯛を持ったおじさん神様とは、ちょっと字が違いますけどね
島内には灯台や鳥居があったりもします


若はこの旅行の直前まで高校の勉強合宿で熱海に来ていたのですが
本当に勉強ばかりで、キャンプファイヤーどころか
ラジオ体操さえもなかったドS な(笑)合宿だったのに
寝る時間を削ってまで友達と過ごした時間がよほど楽しかったらしく
それに比べると家族旅行は・・・ということで

つまんない あぁ~つまんない と
一人でi-pod を聞き、ゲーム(PSP)をし
ちょっと観光でもしようものなら
すぐに「つまんないオーラ」を出しまくります

そのくせ、朝4時に起きて殿と釣りに行ったり

何時間も何時間も黙々と魚取りに没頭したりしているんですけどね
(夜は大富豪もしたしぃ~!)

そんなつまんない星人ですが
昔取った杵柄と言いましょうか
網でハゼやエビやカニを捕まえるのは
やたらうまい!

金魚すくい名人の様に魚を捕まえていました


悪そうなカニも捕えていました

魚も釣れました

擬似餌に騙されたお気の毒なカサゴさん


こんな大物を捕まえた方もいらっしゃいました

すすすすすご過ぎるぅぅ。。。


一方犬たちは・・・

つまらなかったでしょうね(笑)
2匹のことはうらうらで!→★★★

 

海以外にも行ったところがあります

この少女は過去の私?(=姫)
このくらい細かったんだけどなぁ。。。


手も足も出ない御方
ナイスな表情

修善寺からさらに南下すると
私の大好きなあの歌の世界です

隠しきれない移り香が いつしかあなたに浸みついた
誰かに盗られるくらいなら あなたを殺していいですか?

伊豆へは何度も来ているのに
ここへ来たのは初めてです

寝乱れて 隠れ宿 九十九折り~

浄蓮の滝ぃ~♪


石川さゆりさんの名曲『天城越え』ゆかりの地に立てて
と~っても満足でした

最終日は下田海中水族館に行ったり
(皇帝ペンギンを見ていたら、目の前でいきなり皇帝が交尾を )


御殿場プレミアムアウトレットに寄ったりもして
まぁまぁ楽しかったんじゃないでしょうかねぇ?

でも、家族旅行はこれが最後なのかなとも思いました
ちょっと 寂しいけどね・・・

オマケ画像
 
下田で食べた超デカバーガー
これのお陰で、体重が微増
頑張って食事を減らしていたのに
あぁ~あ。。。 

コメント (17)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅せびらかし~♪

2011-08-06 | お気に入り

 みなさんお元気ですか?夏を楽しんでますか?
我が家(4人+2匹)は2泊3日で海へ行ってきました
旅行記事をあげるかどうかは未定ですが

その前に

ミセビラカシたいものや
ミセビラカシてもらっているものが多々あり
あんなとこ こんなとこ から
リンクでバビュ~ンと飛んで来ていただいているようなので
この記事で一気に紹介したいと思います

まずはTOPの写真

なんと、カウプレに当選しました!
私は「当たらない女」と自負していたのですが
当選発表の記事を見に行って
本当にビックリしました

コメント欄では顔が広かったけれど
ブログ(ねことMilk-Tea)を始めてまだ日の浅いゆきさん(旧姓三重のゆきさん)が
5000hitを記念してプレゼント企画を立てられました
題して「こんなんでよかったらもらって下さい企画」

全然「こんなんで」ではない賞品の中から
私が選んだのはBコース
IMGP1322_convert_20110724180612.jpg
応募者16名

こんなたくさんの中から私の名前が出てくるなんて
ありえな~い って思っていたら
IMGP1325_convert_20110724180810.jpg
アリエ~ル。

今まであちこちでエントリーしたけど
当たったのは2回目です(前回はコチラ

そして商品がTOP画像のレジンのバッグチャームだったのです
このチャームにはゆきさん作のタティングレースがついています

マクロレンズで接写!
キュキュキュっと結われているタティングレースが美しい

このバッグチャームの着画はコチラです


まぁ、お素敵♪
※ 本来はバッグチャームですよ(笑)


おまけということでもう一つタティングレースの作品が入っていました

鍋敷き

ではありません


4.5cm四方です
この細かさを写真でお伝えできないもどかしさ


マクロレンズで寄って見ました
少しは伝わったかな?

おまけはまだありました

外国の切手がいっぱい


ご当地ベビースター

ゆきさん、こんなわたしを当ててくれてありがとうございました!
ただいま、ほくほくしておりま~す。

 いじょーは私がみせびらかした方ですが
次は、私の作品をミセビラカシて下さっている方々を紹介したいと思います

まずはHanaDayの常連さんから・・・

ゆきさ~ん!アゲイ~ン!(笑)
マリさんとのコラボバケツのちっちゃい方を購入していただきました
ミセビラカシ報告はコチラ

この方も常連さん
今回は猛ダッシュで何人もの方を蹴散らして下さいました
狙っていた方々はさとみさんの記事を見てジダンダを踏んで下さい(笑)


ニワトリが先か卵が先か?
ではなく、商品がほしいかメルタグがほしいか?だったらしいfuwamoさん
こんなに喜んで頂けると、また頑張らなきゃなって思います
ふわふわfuwamoさんが購入して下さったものはコチラ


これは私が誕生日にプレゼントしたものですが
コラボパートナーのマリさんがNew眼鏡とグラスケスの
素敵なコラボ(?)写真をUPして下さっています

 
ミセビラカシ記事ではないのですが
前記事の「ペーパーバッグの会(?)」の記事を見ての
つくレポがたくさん上がっています
それはコチラの記事の後ろの方に追記でリンクしていますので
興味のある方はぽちっと飛んで下さいね

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マチ付きペーパーバッグを作ってみよう!

2011-08-01 | ペーパークラフト(切り紙・折り紙 他)

まったく予想もしていなかったことなのですが
このペーパーバッグに触角をピコピコさせていらっしゃる方が
とっても多いようで、ちょっとビックリしています

前々記事にちらっと書いたのですが
このバッグを作るためのスケールは
かなり前に生協(パルシステム)で購入したもので

CDを入れるサイズの封筒 写真を入れるサイズの封筒
そして、このマチ付きバッグ・・・の3種類が作れるスケールのセットで
だいたい1000円くらいだったように思います

今どこで売っているのか?
ネットで買えるのか?

さっぱりわかりません。
(1番下に追記あり)


そこで!

「ハンドメイド人ならこのスケールから作ればいいじゃないか!」と思い立ち、
手元にあったものでスケール代用品を作ってみました
暇なわけじゃないんだけどね


その結果
スケールなしでもこのペーパーバッグができたので
その画期的な(?)作成方法を伝授したいと思います


まず大きめの紙を用意して下さい
カレンダーの裏なんかは最適だと思います
そして、紙を 縦26cm 横36.5cmにカットします


カットした紙に8本のラインを書きます
長さはだいたいでOKですが、矢印の幅(距離)は正確に計って下さい
※ 単位はすべてcmです


次に線の両端(赤いポチ)に目打ちで穴を開けます
目打ちがなければタコ焼きをひっくり返すものでもOK(笑)

これで簡易スケール完成

ペーパーバッグに使いたい紙を
簡易スケールと同じ大きさ(縦26cm 横36.5cm)にカットします
私はB4サイズの色画用紙を使いました


B4サイズは25.7cm×36.2cmですのでほぼ同じですが
若干違うので簡易スケールは右下の角で合わせて下さい
穴を開けたところに鉛筆を突っ込み印をつけ
点と点を定規で結びます

 


▲は山折り ▽は谷折り
まず、縦の6本を先に折り、最後に横の2本を折ります

折って開いたところ


左の細い所に糊をつけて貼り合わせると


こんな形の筒になります


底を作ります

横2本の折り筋のうち、上のラインに沿って開きます


左右に三角を作るように押し上げます
この時キッチリしておかないと
底がゆがみますよ~~


両端を内側に折りたたみます
この時折れ筋ラインが揃っていてほしいです←ガンバレ


上下から内に折りたたみ
底に糊をつけて貼り合わせます
※ 重なり合う部分にだけ糊をつけるようにします

手を突っ込んで立ち上げると

完成です!
興味のある方は作ってみてね~!



作ってみよう 『ペーパーバッグの会』
会員様の活動報告(追記アリアリ)
アフタヌーンティー のフリーペーパー(8月号)使用 by kana2→
過去のアフタヌーンティーのフリーペーパー使用 by kana2→
シェリーさんも作ったよ~♪→
クラフトの女王みほこさん!さすがのアレンジ!必見です→
Rikaさんの簡潔でありながら妙に笑えるつくレポ→
EvaLottaさんも作ったよ~♪→
tokoさんも作ったよ~♪→
ゆきさんも作ったよ~♪→
もっとテキトーに作れないかなと思っている人必見!さとみさん方式→
rikaさんは英字新聞で制作~♪→
yumihikoさんはIKEAで買ったペーパーで制作~♪→
マリさんはイタリアの新聞で作ってるよ~♪→
アフタヌーンティー のフリーペーパー(9月号)使用 by kana2→
もいおさんはルピシアのフリーペーパーで!アバウトなA型さん必読?(笑) →
こぎん刺しのスペシャリストままちんさんはこんな紙で作ってくれました→
自称「手作りをしない人間」の絵美さんが「和」あり「JAZZ」あり「英字」ありの素敵なバッグを!→
タティングの女王たまみさんはフェリシモのカタログをビリっと破って制作~♪→
お洒落で美しい写真の中に強烈な自分ツッコミ(笑)そんなunekoさんは持ち手付きです!→

つくレポ大歓迎~♪ 新会員募集中~♪

 

追 記
私が持っているテンプレートがネットショップで売っているという情報を頂きました
ペーパーバッグを極めたい方は、コチラでぽちっと・・・買っちゃいます?(笑)
Y・Kさん貴重な情報ありがとうございました

コメント (25)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする