花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

スペクタクルなオフ会(追記あり)

2012-06-13 | おでかけ

 テレビの公開録画の番組観覧にあたった・・・みたいな
そんな気分で6月12日を迎えました

このオフ会の企画者は通称青の人れみのママさん
Bear's mammaさんのシャビーボックスのレッスンでご一緒したことがきっかけで
その後、ツイッターなどで仲良くさせて頂いていただいている方です

彼女自身もクリエイターなのですが
今回別の一面で、ずば抜けた才能を見させて頂きました

幹事検定1級

いや、そんな検定はもちろんないのですが
オフ会を開催するにあたっての
キャスティング(人選?) 場所のリサーチ&予約
ツイッター・フェイスブック・メールなどあらゆる手法でタイミングよく送られてくる連絡等々
それはそれはすごい働きぶり

そして、さらにすごいのがこのオフ会のメンバー

私は完璧に「場違い」なので
申し訳ありません・・・的な
謙虚な気持ちでの参加でしたが・・・

今回のメンバーの殆どが
いわゆる「クチュリエ作家さん」と呼ばれている方です

日本ヴォーグ社さんから出版されている雑誌

Home Sweet Craft の常連さんだったり

毎年7月に東京(市谷)のヴォーグビルで開催され
整理券のGETに朝から大勢の人が並び(私も去年並びました)
1000人以上がどどっと訪れる大大大人気イベント
ホームクチュリエに出展されている方だったり

御自分の本が出版されていたり
その本がフランス語に翻訳されておフランスでも発売されていたり

そんな めちゃくちゃすごいメンバーの方に混じって
「吉祥寺オフ会」(「青の会」と言うらしい)に
「はじめまして」の私が参加してきました

コンサート前にはとりあえずCDを聞いて歌を覚える…みたいな感じで
メンバー発表後は ツイッターでフォローしまくり
まずは名前を覚えようと思いました
これがなかなか大変でして・・・

ノートに名前(ハンドルネーム)とその方のツイッターのアイコンと
特徴を書きだしました
「韓流」「小さな子ども」「お花」「おうちショップ」「山形から新幹線」

誰が誰なのかわからない上に
その方のブログに飛んでいくと
どの方も素晴らしく素敵なブログなので
圧倒されて萎縮してしまうわで
観覧券ゲットの喜びとは裏腹に
大丈夫かいな・・・の不安がよぎるよぎる 

頼りになるのは(お会いしたことはないのですが)
今回「御近所さん」と言うことが判明し
子どもの年齢も近いことから
めちゃくちゃ親近感を覚えたちぇぶこさん
彼女もすごいんですけどね
でも、同じ浦和だから頼っちゃえ~って勝手に決めていました

そして、当日
素晴らしい曇天 ランチ後は雨の慕情

晴れ女の私には屈辱的な天気でしたが(笑)
気持ちは爽快!
めちゃくちゃ楽しい1日でした

ランチ場所は吉祥寺の「はらの台所 mame-son マメゾン
はらドーナツ系のカフェだそうです

入店後渡された名札
これが鬼のように(?)役に立ちました


作成者はルシールさん
ツイッターやブログのアイコン(プロフィール写真)がついていて
可愛いレースがあしらわれています
そこに自分が呼んでほしい名前を書きます
私は完璧に「アイコンで覚えて」いたので、これはわかりやすい!

首からぶら下げていることを忘れて
街中を歩いている人もいたとか?

↑ こんな風に!
わかりやすくっていいけどね(笑)

ランチの写真はイマイチだったので
スイーツのお写真を

3種類から選ぶのですが
同じ蔵王のチーズケーキでも
青の人の分はこうなります


デコ by hanaさん

ランチタイムではちょこちょこ写真を撮ったのですが
肖像権の問題もあるので
なんとなく見えるサイズのコラージュにしてお届けします

楽しかった様子がおわかりいただけるかしら?

ちょこっと写真説明
右上 カフェの外観をスマホで撮っている面々
2段目左 あゆみさんの御子息 おばちゃまたちのアイドル 可愛すぎるボク=kouki しゃん
下段左 れみのママ作成の吉祥寺会名簿
下段右 カッコいい女 michiyoさん


総勢23名(+お子様2名)
私を除いて22名の方をさくっと紹介しておきます
とにかくすごいので、ぽちっと飛んで うぉ~っと思って下さい
順不同でいきます(リンク先はあゆみさんのブログからコピってきちゃった!)

れみのママ*これが噂の青の人
http://remirenamama.blog104.fc2.com/

michiyoさん*最近御自身の本を出版されたり…羽ばたいていらっしゃいます
http://mayme34.exblog.jp/

A+M あゆみさん*お会いするまではあまりにも有名で
雲の上の人と思っていました。今は…
関西仲間~♪ノリノリ~♪ 気さくで明るく元気で素敵なママです
 http://www.am-home.com/diary/diary_am.cgi

yunyunさん*ブログで紹介してくださったことで
どれだけ沢山の方がこのブログへ来て下さったか・・・
千葉方面へは足を向けて寝ていません(笑)
 http://yunyuns.exblog.jp/

ちぇぶこさん*浦和仲間 チャリ圏内 徒歩圏内
今度御近所で珈琲を飲もうという契りを結んできました(笑)
 http://tuboo.exblog.jp/

プリンセス略してプリンさん*今回のオフ会の思い出ベスト5に入るのが
プリンさんに手相を見てもらったこと
歩きながらちょこっと見てもらっただけなのですが
私のこれからの人生の指標にさせて頂きます
本職は素敵なネイリストさん!
http://prinmama.exblog.jp/

小森里佳さん*家にある雑誌をぱらぱらめくると
何度も登場するくらい有名な作家さん
生でお会いできて感激しちゃいました
http://smilelife.exblog.jp/

Bears mammaさん*シャビーコラージュレッスンで何回かお世話になっています
素晴らしいセンスと才能にいつも感服!
いつもリツイートありがとうございます 浦和仲間としてもよろしくお願いしま~す
http://bearsmamma.exblog.jp/

hanaさん*風に揺れるラベンダーのような方という印象
green雑貨などでとても有名です
http://greenhana.exblog.jp/

KIYOSAYAさん*山形から新幹線で来られた方です
大きな目目がキラキラしていてとてもチャーミングな方でした
http://kiyosaya.blog.fc2.com/

akiさん*akiさんではピンと来ないのですが
silver spoon と聞けば 「おおお!」となる方も多いはず(私もその一人)
人気作家さんです でも実は ジャニオタだったりします(笑)
http://silversp.exblog.jp/

kyokoさん(creer)*去年の5月に出産されたばかりのママです
が、色々活動されていてすごいんです
おうちショップ開いていらっしゃいます
http://ameblo.jp/montemps/

Lucileさん*韓流ということでインプットしやすかった方です(笑)
今回の名札を作って下さったり、会計を担当して下さったり
いろいろありがとうございました(いつもリツイートもさんきうです)
http://blogs.yahoo.co.jp/keyuyuli

annさん*今度は階段をのぼりながらではなく
落ち着いて座ってお話がしたいです(笑)
http://bienvenueshop.petit.cc/banana/

omuomuさん*全然B型に見えません!にま。←あゆみさんのパクリ
その大きなスマホにロックオンでした。
※ 追記:omuomuさんことsumieさんはタティング界のカリスマで
やっぱりものすごい方 リンク先に飛んで改めておののいています
http://ochouette.exblog.jp/

bowさん*お上品なマダムだなぁって、吉祥寺駅に佇んでいらっしゃる時から
チラチラ見ていました(笑)
http://www.ac.auone-net.jp/~bow/

nochikoさん*御挨拶程度しかできなかったので
今度是非ゆっくりお願いします!
http://nochiko0927.blog111.fc2.com/

あまりからめなかった方

Ecruさん http://ecru3417.com/

Am*あむ まりこさん http://shokora.lomo.jp/

LaGerme seikoさん http://lagerme.exblog.jp/

ドルフィンさん♪ http://tiffany16.exblog.jp/

まめりんさん

皆さまと楽しい時間を共有できたことは
本当に幸せでした
この思い出はこの記事と共に老後の楽しみとなることでしょう(笑)

ランチのあと、23名+お子様2名の25人で
ゲルマン民族並みの大移動をいたしました
行った先は、もうすごすぎてなんて表現すればいいのか
言葉さえも見つからない 素敵な方の個展です

長くなったので別記事で・・・
※ 「殆ど写真だけ」の記事になると思います



最後にミセビラカシ~♪
お土産を頂きました

ラベンダーのテトラはバスアロマ
下さった方は・・・プリンセスです(笑)
下に敷いているリネンはちぇぶこさんから
オレンジ色の名刺はhanaさんから(紅茶とカラメルビスケットも)

ラベンダー付きのスプーンはyunyunさんから

御自宅で収穫されたラベンダー
英字新聞を両面ラミネート加工して結んでいるとか・・・もう素敵満開!

「名刺だけなのですが・・・」と
わざわざ全員に御挨拶に来られた
小森里佳さんからは

御自身のオリジナルタグが留められていて・・・
感動しました!
リアルにお会いできるだけでも感激!のすごい有名人ですもの


私も数日かけてコツコツ作ったものを
皆さんにもらって頂きました

オフ会用の名刺と色々な種類のプチトートを
ごっそり入れたバッグを回してもらったのですが
あちこちから歓声が上がった時は
本当にうれしかったです

今回の参加者さんの大半が参加される
大人気イベント『ホーム・クチュリエvol.9』 は・・・

 2012年7月22日(日) 11:00〜16:00
開催場所:ヴォーグビル12F ファッションホール&大ホール
(〒162-8705 東京都新宿区市谷本村町3-23)

激混み覚悟でも、参戦の価値ありです!


追 記
あゆみさんの14日の1つ目の記事(1日にいくつも記事が上がります)にて
ワタクシ かなかなさんが絶賛いじられ中
なんと ドラえもんもビックリの「どこでも関西人」という称号を頂きました
ここで言わせてもらうけどさっ
あゆみさんだって 関西人がはみだしてるやんか~!
ということで、見に行ってみて下さい→あゆみ邸へGO!


コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンク マリン | トップ | めくるめく世界  »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき)
2012-06-13 17:48:05
ミセビラカシ記事にリンクを貼らせてもらおうと思って来たら
なんだかすごいオフ会に行かれたんですね!
もうkana2さん自身がすごいですから
どんだけ~な世界です
あちこち飛びまくってすげ~の連発
この人のタティング本持ってるし!みたいな
いや~個展の記事も楽しみです
返信する
Unknown (もいお)
2012-06-13 18:08:46
なんか・・・よくわかんないけどスゴイ!
私にとってはkana2さんも十分スゴイんだけど…そのkana2さんがすごいすごい連呼するオフ会ってどんななのかしら…。

今は夕飯作りの合間なので明日息子が学校行ってる間にじーっくりリンクをたどりたいと思いマス!!
返信する
時間がいくらあっても、、、 (みなみ)
2012-06-13 18:34:19
大変~~なオフ会ですね。

リンク先を克服するのにどれだけ時間がかかるのか

kana2さんもちゃんとお配り出来る作品があるものね~~
しっかり作家さんだよ!!

素晴らしい出会いにブラボー

次の記事も楽しみにしています。
返信する
オフ会お疲れ様でした~ (aki)
2012-06-13 19:25:39
楽しかったねーオフ会(青の会ω)
でもサッカーは…ビミョーな感じで

Kana2ちゃん、また笑かしてくださいまし(^-^)/
返信する
す…すごい…! (マリ)
2012-06-13 19:31:03
もいおさんの
なんか・・・よくわかんないけどスゴイ!
が、同じ感想だったので笑ってしまいました(笑)。

うん、お腹いっぱいになるほど素晴らしいけど、私はkana2ちゃんだって充分スゴイし、このみなさんに配ったミニトートは最高だと思います^^*b
返信する
Unknown (Eva Lotta)
2012-06-13 21:30:58
ひゃ~!ほんと、すごい集まりですね。
半端ものの私は、おそれ多くて近寄れないです~
kana2さんの記憶力もすごいなぁって思いました。
私なら、8人目くらいで限界かも…
でも、いい刺激がもらえたのではないでしょうか…
kana2さんの次の作品がものすごいことになっていたりして…楽しみです。

そういえば、ミセビラカシに変身中です。
オフ会がすごすぎて忘れていました(笑)
返信する
Unknown (HA*KO)
2012-06-13 23:56:52
お話に聞いていた「凄いオフ会」レポ待ってました☆
刺激をたくさん貰ってkana2さんが更にパワーアップね!
来年はkana2さんもクチュリエデビューじゃない?
いつだったか吉祥寺で偶然このメンバーの方数名にお目に掛かりましたがオーラがキラキラしてました。
ルナンシェのTさんはお美しくて作品もファンです。
昨年のクチュリエでやっとこ布コサージュを手にすることができたの。(そうだ!newアトリエに飾ろう♪)
今年もホームクチュリエ行きたいな。
返信する
Unknown (ドルフィン♪)
2012-06-14 00:12:20
かなかなさん、こんばんは☆
私こそが場違い人物で
植木等状態だったのですよ(お呼びでないっ,
これまた失礼)って感じ^^;A
可愛い作品とても嬉しかったです。
ありがとうございました。
上記の記事がとても楽しく私のブログに
そのまんま貼り付けさせて頂きたいキモチ。
安心して下さいね。そんな事はしないので。
私の笑いのツボに入りまくりですが席が離れていたのでからめられなくて残念ですぅ。
返信する
Unknown (かこちゃん)
2012-06-14 00:12:56
とっても素敵なオフ会でしたね。
でも、なんといってもKANA2ちゃんのトートバックつき名刺は最高!
これが回ってきたら「きゃああ!可愛い」ってさけんだあと、もうどれを選ぼうか迷ってしまうに決まってるよ。

また、新たな出会いで、KANA2ちゃんの世界も広がっていきますね。
返信する
Unknown (もいお再び)
2012-06-14 14:17:47
ゆっくりリンクたどってきました。
ちょっとー!!タティングのあの方がー!って一人で大盛上がり。
あぁ…kana2さんのポケットに詰め込まれてついて行きたかったデスヨ。。。
返信する