きょうの武蔵野小学校

東京都の羽村市にある武蔵野小学校。
『自分も大切、友だちも大切、一人ひとりを大切にする学校』を目指します。

運動会が終わって

2012-05-29 19:45:35 | 学校
運動会が無事終わりました。
一か月かけて、積み重ねてきた練習の成果が十分に発揮できた素晴らしい運動会でした。
6年ぶりにお天気にも恵まれよかったです。
運動会の片づけは、5年生が手伝ってくれました。
あっという間に片づけの終わった校庭を見た児童が
「なんかさびしいね・・・」と呟いてました。


UK

さあ、武蔵野小学校第33回運動会です

2012-05-25 17:47:17 | 学校
5月26日(土)、武蔵野小学校運動会です。本日は、リハーサルでした。児童の真剣な顔、楽しそうな顔、緊張した顔、様々な表情がそれぞれに美しく感じました。あしたの天気は大丈夫。力いっぱいの頑張りが楽しみです。保護者の皆様、地域の皆様、どうぞ、お越しいただき、ご声援下さい。よろしくお願いいたします。  校長

さあ、武蔵野小学校第33回運動会です

2012-05-25 17:47:17 | 学校
5月26日(土)、武蔵野小学校運動会です。本日は、リハーサルでした。児童の真剣な顔、楽しそうな顔、緊張した顔、様々な表情がそれぞれに美しく感じました。あしたの天気は大丈夫。力いっぱいの頑張りが楽しみです。保護者の皆様、地域の皆様、どうぞ、お越しいただき、ご声援下さい。よろしくお願いいたします。  校長

ぐりとぐらのクッキング☆レース ~むさしの学級

2012-05-23 17:54:43 | むさしの学級
 むさしの学級では、全体国語(通称パネル)という授業があります。

 今年度は、4月から、かの名作「ぐりとぐら」の絵本を使って、
 学習を進めてきました。

 12月、劇の発表をゆとろぎでしますので(特別支援学級発表会)、
 それを見通して、教職員が演技の見本をして、
 物語が伝わりやすいようにしたり、

 学級の子どもたちが交替で演技して、
 物語の楽しさを味わったりして学習してきました。

 今回の運動会で行うむさしの学級の種目は、
 その「ぐりとぐら」の物語にちなんだものです。

 楽しくレースをしていますので、どうぞご覧下さい。

 KM


運動会に向けて

2012-05-22 18:36:39 | 6年
5・6年生では運動会に向けて組体操の練習を頑張っています。
だいぶ技もできてきました。まだまだ練習を重ね、最高の組体操を披露したいと思います。
残り5日、怪我のないよう安全に配慮をして進めていきます。

今日は騎馬戦の練習も行いました。一体どんな戦いが繰り広げられるのか!?
本番をどうぞお楽しみに♪

組体操、騎馬戦、100m走、応援団、リレー、代表委員、係活動などなど高学年として活躍する場面がたくさんあります。いろんな場面での子供たちの輝く姿をどうぞご覧ください。

A

運動会 全校練習

2012-05-18 21:58:36 | 学校
 来週、土曜の運動会に向け、今日の全校練習では、応援合戦と全校競技(大玉送り)の練習が行われました。前学年、気合い十分の応援合戦と大玉送りでした。
 運動会まであと1週間、本番までの子どもたちのがんばりに期待大です。

TY

5月21日は金環日食 約束を守って楽しもう。

2012-05-18 15:47:40 | 学校
5月21日、朝、金環日食が観察できます。5月12日付けのお便りで武蔵野小学校の対応についてお知らせしました。約束を守って、珍しい天体ショウを安全に楽しみましょう。1 普段通りの登校ですが、しっかり観察したい児童は、自宅等安全な場所で観察を済ませてから、8時15分までに登校しましょう。金環日食が観察できるのは、7時32分から37分までの5分間です。2 登校途中に、日食の観察はしません。交通事故に充分に注意します。3 いつもと同じように校舎に入れる8時00分から、校庭で観察グラスや遮光板を使っての部分日食を観察する支援をします。(学校に早く登校して観察しようとするのは交通安全の視点からやめましょう。旗振り安全指導当番に当たっている保護者の方はいつもと同じ時間帯でお願いします。)4 8時20分からの児童朝会はせず、学年学級の裁量の時間とします。5 市販の観察グラスを学校に持っくるのは構いませんが、8時までは、ランドセルの中にしまっておいてください。必ず記名しておいてください。6 太陽を直接見てはいけません。薄曇りでも、危険を伴います。以前に、指導したことを守って正しく観察します。安全に楽しみましょう。

武蔵野ソーラン!気合いー!

2012-05-17 18:25:15 | 4年
 運動会まで約一週間になりました。どの学年も暑い中でも一生懸命練習に取り組んでいます。
 4年生では、今年も武蔵野ソーランを踊ります。体はきついかもしれませんが、かっこよく踊るために低い姿勢で頑張っています。また、衣装にも注目で、鉢巻きには自分で言葉を考えて書いています。気合い!夢!心を一つに!などそれぞれの思いも込めて一生懸命踊ります。本番まであとわずか、たくさんのご声援をお願いします。


 T.H