浜菊会のブログ

半泣き老狼団。一道民が生き抜く為の記録。

6月6日(月)のつぶやき その1

2016-06-07 06:14:45 | 政治

県政与党大勝、過半数27議席 沖縄県議選 辺野古反対派は31人 選管集計で大混乱 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ryukyushimpo.jp/news/entry-292…


総務省統計局の労働力調査の年平均結果では、就業者数12年6270万人、以下13年6311、14年6351、15年6376万人と増加。その最大要因は、既に書いたが同年齢人口の多い団塊世代退職で退職者増加、一方65歳以上人口の増加ということがある。で、65歳以下の就業者数を同じく比較


すると、12年5675万人→15年5646万人と減少、他方65歳以上は同期で595万人→730万人と135万人増加。すなわち、65歳以上の高齢労働者の就業が増加した、ということでほぼ説明される。アベ万歳大勝利のリフレ派連中が言う成果とはほぼこれだろw考えられるのは、年金収入が


少ないとか、自営でやってきたが廃業して働きに出るとか、そういうことかもしれない。あと、介護・医療保険料の増加+年金給付額の減額、これによる所得減少があれば新規労働市場参入の動機となるやもしれぬ。「アベノミクスのお陰だ学説w」を言いたいなら、この高齢労働者数増加をまず言えってのw


もう一遍書こうか?アベノミクスの効果だw説を唱えたいリフレ派がいう雇用者数が増えたんだ、という中身は、65歳以下就業者数を約30万人減少させ、65歳以上高齢労働者数を135万人増やしました、ってことだろw
アベ万歳!しか言えないバカって、経済学だか教授だか学者の看板を外したら?w


まあ、生涯現役で、生き甲斐、働き甲斐を見出したい、という人たちも少なくないだろうから、今後も高齢労働者数増加は続くだろうね。それ自体が悪いことでもないけど、若年層のスキル向上はどうなるかやや不安。ある程度、職種の住み分けで済むなら(例えば若年IT系、高齢者は介護・軽作業系とか)、


それでもいいと思うし。ああ、弁護士とかも生涯現役系の人が多いんじゃないの?まさしく1億総活躍を先取りしてるな。
しかしまあ、リフレナントカの連中ってのは、単なる狂信集団と違わないな。~が増えた、だからアベ万歳、の結論ありきしか、思考できんようだからなw中身も理由も根拠もナシww


変化の傾向として男性の全体就業者数が減っている。男女間の賃金格差がよく言われてきたが、それが望ましくないけれども実情として存在してきたことを思えば、「給料の高い男性正社員」を削減しつつ「低賃金で済む女性非正規労働者を増やす」という作戦に出てくることは、企業側としては普通だろうな


元々人数の多かった高賃金の団塊世代男性労働者が退出し、そこに入れ替わったのが女性非正規労働者となると、就業者数増加と賃金低下は理解できそうな気がするが。女性労働者数増加の背景とは、そうしたものだったのではなかろうか?、と
安月給が続けば、所帯を持つどころか親元からも離れられない


空家を増やすって、わけだねw
一人暮らしをするのって、結構大変だからね。けど、電化製品とか、台所用品とか諸々の需要が出てこようが、これもなくなってしまえば、買い替え需要はそうそう多いわけでもないか。
雇用制度を強烈に変えてしまい、それが一層の賃金不安定化をもたらした背景では


まあ、言ってみれば、根なし草の風来坊みたいな形の労働者?っぽい。使い捨て戦力、というか。戦争システムにも似た感じがあるな。
新兵で安く使って、潰れたら、
ハイ、そこどけ、怪我?知らねーな戦えない人間は用済みだからハイ処分、
次の使い捨て戦力を補充、みたいな
補充係が派遣会社だなw


銀行が需要を生み出すのではありませんよね。それは非金融企業が頑張るしかないのです→銀行の国債保有が100兆円割れ、貸し出しに回らず日銀預金に流入か bloom.bg/1Ya0m5T @bloombergjapanさんから


また変な喩え話になってしまいますがw
カーテンとかブラインドの開け閉めの紐とかハンドルみたいなのをご存じでしょうか?
例えば、時計回りに回転させると開き、逆回転だと閉まる、みたいなものです。けど、完全に閉めてしまうと、その方向にいくら回転させてもカーテンの動きはありませんよね


日本のデフレ期間って、そういう逆回転のカラ回しみたいなのが、膨大に蓄積してきたので、溜まりに溜まっているわけなのですわ。だから、こんなに国債が積み上がろうと日銀が買って金利ゼロにしようと、普通の「カーテンが開く」回転の所に戻るまでが、もの凄く紐を引き続けなければならないようなもの


で、あっ、開き始めたって手応えを感じ始めるまでが、20年分なのでものすっごく遠いわけなんですよ。だって今までデフレでキンキンに絞りに絞ってきたので、ハンドルのカラ回しがずーっと継続してきたから。市場の調節が本当に合理的で正確であるなら、例えば国債利回りと価格算出の関係のように、


割と正確な数値が判定できるわけです。しかし、為替か価格か、そういうどこかに異常かインチキかニセの人為的操作があると、全体の結果は不整合が顕在化するわけだ。1組のトランプなのに、Aが6枚とかあったら勝負も確率もおかしな所が顕在化するようなもの。で、日本は溜まった分があるので、


それが開放されるまでは、いつまで経っても「カーテンが開かない」と。財政再建派の言う、財政破綻だハイパーインフレだというのは真っ赤な嘘だったことが明らかになったのに、何故未だに増税を賛美するのだ?切りつめてきた国民に還元するターンなのです。それが達成できないと、脱出できないです

1 件 リツイートされました

これを現実に実行できる国などあるのか?日本では財政支出は必要だが、社会保障費軽減、定額給付金、教育費の授業料軽減などで対応するなら、それはヘリマネではなく、あくまで通常の政府支出である。個人の所得サポートに近い効果を持つだろう twitter.com/Reuters_co_jp/…


雇用の変化は、女性就業者増、高齢層で増加というのを説明しても、リフレ脳だと極端な視野狭窄で思考力が乏しいので、やっぱり理解できないんだってwマイナス成長の経済学w→5月29日(日)のつぶやき その1 blog.goo.ne.jp/hamagikukai/e/… @hamagikukaiさんから


いよいよ、参院選の取り組みが始まる。明日6月7日(火)午後2時半に「参院選ひやみかち・うまんちゅの会」選対結成総会。午後3時から選対事務所開きを行う。会場は、那覇市古島1-14-6 教育福祉会館、会費千円。支持者、支援者の参加歓迎。 pic.twitter.com/Ak8f66KOC3

『生活の党』支援道民(浜菊会)さんがリツイート | 189 RT

例のカードで大量引出事件だが、3人目の逮捕者だってさ。これは極めて不可解な事件だ。大規模かつ一斉引出を短時間に実行、ってこれは極めて難しい作業だから。前から言ってるけど。これを実現するには、犯行グループが周到に準備しておく必要があったはず、ということだが、何故かボロが多いww


なのに、どうして、愛知の逮捕者たちは、白地のカードを使ったのか?ww全部が白色無地のカードで良くね?何故中国語カードを?w→「20億円近く不正引き出し、中国「焼き肉店」カード使用」 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…


用意周到だった割に、2人に持ちかけてきたのは犯行前日夜だったと供述。つまり、出し子募集は引出実行数時間前だった、ということだぜ?wそれは用意が悪いでしょ。頭数が集められなかったらどうすんの?これはいきあたりばったり、でしょwしかも、全部同じ暗証番号だったと。マジか?オカシイでしょ


暗証番号が全部同じってのは、元々の設定が全部同じ番号の人たちだけのデータを集めた、か、事後的に暗証番号設定を書き換えた、か、では?暗証番号を変えられる技術があるなら、南アの銀行ATMから普通に引き出せばいいんじゃね?w何でわざわざ難しい日本でやるの?外の銀行ATMでもいいよね


元から白色無地のカードで全部番号同一に用意できるなら、中国語の焼肉店VIPカードなんて最初から入手する必然性がないでしょうがwアホだな
で、実行数時間前に、「ヤバい金を引き出すから、このカードで引き出せ」という指示を受けた出し子が、ハイそうですか、って納得して実行してくれるの?w



コメントを投稿