虎尾の会

幕末の草莽の志士清河八郎の会の名を盗用しています。主人は猫の尾も踏めません。

知らなかった You tubeで音楽聴ける

2011-08-27 | 日記
パソコンはもう10年以上前から利用しているが、ひたすら、ブログ(文字書き)に利用するだけで、あまり他の機能は使いこなせていなかった。機械も頭も弱いので、あまり手を広げようとする気持ちがなかった。いや、下手にパソコンをさわったら、いつまた突然、パソコンが固まってしまうかわからない。

で、検索は、いつもヤフージャパンを利用していた。ユーチューブって、よく耳にするし、検索からたまたまユーチューブの動画ニュースを見ることはあったが、こちらからユーチューブの動画を見ることはなかった。

先日、ヤフーで「夜霧のしのび逢い」を検索したら、ユーチューブの「夜霧のしのび逢い」に導かれた。なんと、ここでは、検索に「曲名」を書き込んだら、その音楽が、動画入りで聴ける。こんなこと知らなかった。これは、おもしろい、と思って、「ブーベの恋人」「黒いオルフェ」「りんご追分」「二人の銀座」「クレオパトラの夢」「夏の日の思い出」「アイドルを探せ」・・と次々に検索してみた。ジャズからフォークから歌謡曲、映画音楽となんでも聴けるのだ。CDもテープも借りる必要はないんだ。これは知らんかったぞ。

昔、懐かしいカトリーヌ・スパークの歌と動画も見ることができた。テレビの「少年探偵団」や「少年ジェット」の歌も久しぶりに聴いた。少年ジェットに和泉雅子が少女役で出ていたとは知らなかった。自分の高校の名前も検索してみた。忘れていた校歌が流れてきた。小田実と検索すると、小田実の動画も流れる。「清河八郎」と検索したら、千代田区四番町歴史民俗資料館の人が八郎逮捕に関する同心の記録について話していた。すごいぞ、と思い、遠い昔に亡くなって、この世にはいない初恋の人の名前を書いてみた。もし、なにか出てきたらどうしよう、とちょっと不安になったが、名前に線が引かれて、何も出てこなかった。

疲れた時に、ちょっと音楽を聴きたいときに、利用できるな、と思った。
今頃、知ったのか、おそすぎ、といわれるな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。