はげまるのぶら~り日記

横浜の渋い空間散策日記

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(413)  ひとり言

2018-08-30 10:25:41 | 日記
ひとり言



毎回出てくる中華料理屋の老舗
「華香亭」の中華丼
最高!





エディさんと本牧のゴールデンカップで
ライブをやる時
打ち上げで何度か行っている
本牧裏通りにある焼き鳥屋さん
「鳥政」

この店の焼き鳥は、
よくぞここまで
手の込んだ焼き鳥を出すもんだなぁ~
なんて毎回思ってしまう

とにかく凄く美味い、


さらに凄い出し物がある




ほれ

じじぃ好み
支那ソバである
(醤油ラーメン)

これが
うっめ~~~ うめ~~ うめ~~
(ヤギではねぇぞ)

はげまるが子供の頃
ラーメンと言えばこれしかなかった、
今みたいに味噌ラーメンとか
豚骨ラーメンなんかない時代
たまにで食べた支那ソバの中に入っていた
チャーシューが
子供の頃の御馳走の時代の支那ソバ

あ~~  たまらない

そうそう
ラーメンと言えばチャーシューの代わりに
薄いハムが入っていた中華屋さんもよくあった
そんなスッゲ~~~ラーメンが今でも食べられる
公然の秘密の定食屋さんがある





埼玉屋さんのラーメン
完璧支那ソバ400円
これを喰わなきゃ~本物じじぃになれない

ところで、
先週やったはげまるフレンドライブ当日に
はげまるブログファンの男性が
げまるフレンドライブの赤いチラシ持参で来てくれた

話によると
「今日埼玉屋さんに行ってはげまるさんの事を
聞いてみたら、今日ライブだと言われて
赤いチラシをもらって来たんですよ~」

なぁんて嬉しいことである
名前も聞けず失礼しました


サテ
話は変わるが
少し前に書いた本牧のモノクロ写真の中で載せた
お祭りの写真の事で
散策仲間のリオさんから
連絡があった









公園横あたりにあったお祭りの山車





この凄い年代物の山車





はげまるブログで何度も出てくる
リオさんのお爺さんが造った山車である

こんな山車
今造れる人はほとんどいないだろうなぁ。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はげまるフレンドライブ

2018-08-28 10:01:11 | 日記
異常にクソ暑い日曜日の
はげまるフレンドライブに
来てくれたみなさん
心からありがとうございました

このライブを企画した時、
まさか8月の終わりあたりに
こんな35度超えの猛暑日に
なるなんて想像もしなかった

今回のライブは
毎週仲間達と集まっている
と、ある場所で世界経済やら紛争問題、
少子高齢化、果ては人間の価値とは何ぞへ
とかの話の中で偶然に話が
始まった記憶がある

場所は



毎度の埼玉屋さんである

まあ、早い話が
世界経済やら紛争問題やら少子高齢化やら
人間の価値なぁんて
じぇんじぇん関係ない

ばっきゃろーー
そんな話するわきゃーねーぞ

埼玉屋さんでのアホ話を
そのままライブ会場に移動した
感は否めないライブである




左手前から
中華街でジャスバーをやっていたマスター、
ヘロ小◯さんの慶応時代仲間チクロパン岡◯、
ヘロ小◯さん、
はげまるの高校生の頃からの音楽の先輩
おいちゃんバンドのベーシスト西山さん、
右手前から
やはり埼玉屋と音楽仲間のテリー大図さん
そしてはげまる
最後においちゃんバンドのバンマス
おいちゃんコト関口俊朗さん

みなさん素晴らしい笑顔、
女を捨てると(あきらめると)
こんなにも清々しい笑顔になれるのが
写真からもはっきり見える
(捨てきれない人も多々いる)



はげまるバンドのメンバー
アルトサックスのテンポー渡辺さん、
ベースの大津さん、
バンド最年少、ギターのともひろ君、
そしてはげまる
写真にはステージの奥で写って無いが
ドラムの佐々木豊さん、

テンポー渡辺さんと佐々木豊さんは
はげまるがカツラをかぶる以前、
自毛でアフロへャーをしていた
どー考えてみても想像すらできない
時代からの仲間である




今回のゲストボーカル
関口俊朗(おいちゃん)さん



そしてテリー大図さん



ヘロ小〇さん

三人とも渋いブルージーな曲を唄って
ステージはおおいに盛り上がりました




酷暑の日に来てくれた皆さん
ほんとありがとうございました

また宜しくお願い致します。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(412)  ひとり言

2018-08-25 08:40:07 | 日記
昔からの景色なんぞは雲散霧消の
中華街であるが
クソ暑い日にこんなものが
目に入っていた



ほれ

かんか凄く年代物ぽい
御立派な瓶である

その隣あたりには



石造りの長椅子が置いてあった

やはり年代物みたいだ
普通に歩いていたら気がつかないが
なんか〜落ちてないかなぁ〜
なんて、いつも下向いて歩いている
はげまるならではの発見である




場所は
まん
ちん
ろう
(にたり)

漢字で書けば「萬珍楼」
の入り口横あたりにありましたよん



わー
素晴らしいお花畑

5月の後半頃にカメラ仲間の石◯さんから
送られてきた写真である



なんか
スッゲー渋い建物があったりして
ここはいってい、どこさだっぺー




秩父のなんだらかんだらに
戦前あたりの渋い建物が
沢山並んでいる場所があるそうだ



それにしてもスゲーなぁ



石◯さんが食べた昼ご飯

美味そうー



美味そうー



SLだって見れるぞ

日帰りでも充分楽しめるみたいであり、
とにかく生きてるうちに
一度は行ってみたいものである
死んだら行けねーもんなぁ



横浜駅北口改札口から
中に入ったところにある
立ち食いソバ屋さんの
チクワがどんぶりからはみ出している
チクワ天ソバ

とにかく、
はみ出しているのはいい、
鰻がどんぶりからはみ出している
鰻丼
エビ天がどんぶりからはみ出している
天丼
胸あたりから
はみ出しそうなパイオツ

まあ、パイオツの大小は
人によって好き嫌いがあるから
とりあえずほっといて、
どんぶりからはみ出している
チクワ天の食べ方は
鰻丼やエビ天丼を食べるみたいに
お大尽様になった気分で
嬉しそうに首を横に振りながら
噛み切って食べるのがいい


明日ライブだから
こんなアホな事考えている場合じゃぬぇんだ

譜面書かなくちゃ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(411)  夏祭りモノクロ

2018-08-21 10:33:06 | 日記
ここ何年続けている真夏のモノクロ撮り、
今回が最終回であります

毎年お盆の時期にモノクロ撮りをしている
本牧にある立ち飲みコーナーがある
鈴木酒店あたりに
ハゲチャリを走らせる



午後3時ごろはまだクソ暑く
地面からの太陽熱の
照り返しがたまらない

あへあへあへ
(暑さで悶えている)
人影もほとんど無い



真夏の鈴木酒店さん



はげまるの折りたたみハゲチャリが
写り込んでいる

買ってから5年ほど経っていて
折りたたんで元に戻せなくなって
苦労して以来
一度として折りたたんだ事は無い

ハゲと不器用は
おいらのせいじゃねー
父と母から授かった
ありがたいDNAのおかげなのである
なぁんて思っている次第である



外を歩く人もほとんど無いが
鈴木酒店さんの立ち飲みコーナーも
お客さんの姿はまったく無く
客ははげまるだけだ



鈴木酒店の棚から角のポケット瓶、
冷凍庫から氷を勝手に持ち出し
鈴木酒店さんのお母さんにお金を払う


さーーて

のんびりと飲むか〜



クソ暑い外にあるテラスで
汗をかきながら冷えた
ウイスキーの水割りを
ぐぃぐぃぐぃ
と喉に流し込む

ぶはーーーー
きしょう〜 め〜
(ちきしょう〜め〜)
たまらなねーなぁ

鈴木酒店のお母さんの話だと
今、夏祭りの最中で明日は
神輿が出るとの事である

テナ事で水割りをそのままにして
鈴木酒店から見える
歩いて100歩ほどの場所にある
公園あたりの祭りの景色を
撮る事にした






公園横あたりにあったお祭りの山車



人影はまったく無い



クソ暑さのせいか
それともみなさん休憩中で
どこかで休んでいるのかもしれない




「吾妻神社」
前から神社があるのは知っていたが
初めて名前を知った






人影がまったく無いので
どこか遠くに旅に出て偶然見かけた
神社みたいな気がしてならない



聞こえる音は水の音だけである

あ〜
気持ちええなぁ

はげまるはまた鈴木酒店に戻って
また少し角の水割りをのんだ

さてそろそろ南区あたりに
繰り出す事にするか



はげまるが中学生の頃
巨人軍に入った野球のスーパースター
柴田さんの実家あたりみたいである




本牧の大通り手前の一角



はるか彼方に通り過ぎていった
昭和の時代の忘れ物みたいだ






本牧から元町方面に向かって
ハゲチャリを走らせる



山元町通りの手前あたり、
このシャッターが閉まっているあたりに
25年程前に死去した
はげまるの父がよく通っていた
立ち飲み専門店「ちろりん村」
なんてあった記憶がある



振り返って一枚写真を撮った






老舗中華料理屋「奇珍」を過ぎ
麦田のトンネルの手前あたりの景色



麦田のトンネルを抜けて
ハゲチャリは元気よく走る



この質屋さん、昔からあるなぁ、
この近くにラジョイの小山さんと
何度か入った寿司屋があったけー




なぁんて
いろいろ思い出しながらハゲチャリは
埼玉屋さん方面に走って行った。







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異国情緒あふれる港町横浜 (503) 京急の景色と東神奈川 

2018-08-18 15:53:59 | 日記
ここんとこ、
やっと涼風を少し感じられる
時期になってきた

今回の話は7月の
クソ暑い日が毎日毎日続く
あたりの頃である

う〜〜ん
う〜ーん
う〜〜ん
(考えてる)

暇だからクーラーの効いた部屋の中で
録画してある映画でも見るかー

なぁんて思ったりしたが
こんな太陽が眩しいくらいの光が
さんさんとふりそそいでいる日は
帽子なんぞかぶらず外に出て、

ハゲ頭で光を沢山取り込んでみる、
なんて、手もあるしなぁ
(ソーラーハゲ頭パネルじゃねぇぞ)

そーだ、
とりあえずクーラーが効いた移動部屋
あたりに入って散策でもしてみるか




なんて思いついた

横浜駅から京急に乗って
先頭車両の前あたりで
レール撮りの散策である

なんだってクーラーがぎんぎん
効いてるもんなぁ
安上がりの散策
これに極めたり

テナ事で横浜駅から鈍行(普通)車両に乗って
東京方面に向かう




最初の駅が「神奈川」である




はい「神奈川」駅



「神奈川」駅を過ぎると登り坂であり



ガタゴトガタゴトとなだらかな坂を
鈍行電車は進む



ガタゴトガタゴト




ガタゴトガタゴトガタゴト



ガタゴトガタゴト
しとしとぴっちゃんしとしとぴっちゃん



次の駅「仲木戸」が見えてきた

ここで、ハゲ頭かぴかりんこ

そーだ仲木戸駅と東神奈川駅の
間を行き来する
地下道路を散策でもするか

散策の基本は
計画なんてあって無いようなもので
足の向くまま気の向くまま
土手の柳は風まかせ
あ、そりゃそりゃ
(高田浩吉)



便利になったもんである
東神奈川駅と仲木戸駅に
歩道橋がかかっていて
乗り換えが便利になっている

歩道橋の右手に見えるビルが見える




今はかなり高層マンションになっていて
歩道橋がある二階あたりには
立ち飲み屋なんかがある

昭和の時代には5階建ぐらいの
ビルがあって
朝までやっていた喫茶店があって
何度か仲間たちと入った記憶がある




さてと、
地下道路の散策である



昭和の時代、何度となく車で
この地下道路を行き来したが
歩くのは初めてである






地下道路を歩く人の姿はまったく無い



カメラ片手にトホトホと歩く

排気ガスと真夏の暑さで
むんむんむれむれ

たまらないたまらないぞー







反対側の出口が近づいてきた



石垣が見えるが
このあたらりの石垣
もしかしたら戦前から
あったのかもしれない



そう思うと散策が
楽しくなってきてしまうなぁ



反対側の道路方面だ
黄色い鉄製のポールみたいな物が
立っているぞ

これはポールに引っかかるような
背の高い車は入れない警告みたいな
もんであろう

その昔、背の高い車が
地下道路の天井に引っかかってしまい
二年間ぐらいそのまま放置しされていた、

なんて記録は無いぞ




せっかくここまで来たのだから
その昔はげまるが銭湯散策していた頃の
銭湯付近の散策でもしてみるか〜

なんて行き当たりバッタリの
はげまるの散策はどんどん進んでいく



一本裏通りの道にはちらほらと
昭和の建物が目に入ってくる





クソ暑さのせいで人影なんぞは
ほとんど見あたらない





雨戸が全部閉まっているところから見ると
もう人が住んでない感じがしないでもない




そろそろ銭湯付近に来たみたいである

さ〜て
銭湯の煙突がどこかに見えないかなぁ




銭湯があったのはこの空き地なのかな〜
なんて思ったりする、
はげまるの銭湯ブログを見れば
分かるのであるが

歳を重ねてくると毎度の

まぁ  いいか~
なんてなる




まぁ  いいか~
散策は続いて行く








確かこの辺りに戦前からあるみたいな
質屋の土蔵風建物があった記憶があるぞ





あ~
あったあった

昔は建物があった場所が駐車場になり
すぐに目に入ってきた




わぁ
まだ残っていたなんてうれしくなるなぁ







クソ暑い中での散策で
喉がカラカラになってしまったはげまるは
また京急中木戸駅から鈍行に乗り
横浜方面に向かうことにした

散策しながらどこかで酒でも飲んでみるか





ガタゴトガタゴト





ガタゴトガタゴト





ガタゴトガタゴト





ガタゴトガタゴト

神奈川駅が見えてきました





ガタゴトガタゴト

神奈川駅通過してます




ガタゴトガタゴト

はい神奈川駅の横浜寄りあたり




ガタゴトガタゴト

横浜駅が見えてきました





ガタゴトガタゴト

はい、横浜駅入ります





ガタゴトガタゴト

横浜駅京急のホームでーす




ガタゴトガタゴト

はい、横浜寄り出発しました





ガタゴトガタゴト

めんどくせぇから書きません





ガタゴトガタゴト





ガタゴトガタゴト





ガタゴトガタゴト



ガタゴトガタゴト

あー
はげまるが無断侵入して
決死の散策をした戦後から使われてない
平沼駅跡のホームが見えてきた






ガタゴトガタゴト

平沼駅跡のホーム通過します





ガタゴトガタゴト





ガタゴトガタゴト





ガタゴトガタゴト





ガタゴトガタゴト





ガタゴトガタゴト





ガタゴトガタゴト





ガタゴトガタゴト





ガタゴトガタゴト





ガタゴトガタゴト





ガタゴトガタゴト





ガタゴトガタゴト





ガタゴトガタゴト

黄金町駅が見えてきました
はげまる急に下車したくなりました
足は埼玉屋方面に行くみたいです

土手の柳は風まかせ
はげまるの行き先は足まかせ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする