gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)

ゲーム・アニメ・ライトノベルの感想サイトを目指します。Twitterでもつぶやいてみたり。

アリス・リローデッド1巻の感想レビュー(ライトノベル)

2013年02月09日 19時05分19秒 | ライトノベル・小説
電撃文庫のラノベ、『アリス・リローデッド ハロー、ミスター・マグナム』(茜屋まつり先生原作、蒲焼鰻先生イラスト)が発売中です。
第19回電撃小説大賞 大賞受賞作品ということで注目されていた方も多いのではないでしょうか?

表紙は、メインヒロインのアリス。
ガンマンと言えば精悍なタフガイ、みたいなイメージがありましたが、スカートを翻しながら戦う美少女ガンマンという設定は新鮮で、興味を惹かれますね。
しかも、主人公は人間ではなく、思考や会話もできる魔法の銃!ということで驚かされましたw
劇中では、彼の一人称視点で話が進んでいくというのも斬新でしたね。

お話的には、ライトニング・ワイルドの異名を持つ凄腕美人ガンマン・アリスの愛銃として激戦を共にしてきた主人公のサラマンデルでしたが、アリスが長年追い続けてきた復讐相手・魔女のゾォードとの戦いに敗北し、マスターを失うことに。
深い悲しみを背負い、自暴自棄になってしまった彼ですが、気がついてみると何の因果か過去の時代へと時間移動してしまっており、まだ少女時代のアリスと再会、今度は“ミスター・マグナム”と名付けられることになってしまって…というタイムスリップ展開です。

未来の世界では超人的な射撃テクニックを持つ女丈夫だったアリスですが、過去の世界では銃に関する知識もほとんど無く、超の付くほどアホな女の子だった、というギャップが(・∀・)ニヤニヤでした。
最高の相棒とお互いを認め合い、愛情にも似た思いを抱いていた彼にとって、天真爛漫ながらもまだまだ未成熟な腕前のアリスとの再会は、いろいろな意味で衝撃的だったでしょうね。
愛する者達をたくさん奪われ、復讐という過酷な人生を強いられ続けたアリスを救い、やがては世界の破壊者となってしまうゾォードを倒す為、アリスに魔法の銃の使い方を手ほどきするミスターの努力と苦悩がどんな結果を引き寄せるのか、とても興味深く読み進めることが出来ました。

基本アホの子のアリスですが、銃の腕前については先天的なセンスがあり、ちょくちょくその潜在能力の高さを垣間見せるシーンが盛り込まれているので、ワクワクさせられました。
はじめは弾丸のリロードですら危うかったアリスが、特訓を重ねる内に少しずつ腕を上げていく様子が丁寧に描かれているので、子どもの成長を見守るような気持ちになりつつ、ここぞ!という場面での爽快な神業っぷりを楽しむことが出来るかと。

未来のアリスが失ってしまった仲間を救う=それぞれの死亡フラグを回避する事を中心に物語が進んでいくので、失敗すると大切な人が死んでしまうという緊張感にドキドキさせられる場面も多く、そのギリギリ感が各シーンをスリルいっぱいに盛り上げてくれていたので良かったです。
魔法の銃だけあって、普通の銃では絶対マネが出来ないような異能を発動させたりも出来るのですが、弾数に限りがあって、どのタイミングでそれを使えば危機を回避できるのか?と考えなければならない場面があるのも面白かったです。
便利ながらも不便、というさじ加減のバランスが良く、単純なチート無双にはなっていないのが上手いなぁとw

今は亡き未来のアリスの悲願を叶えるべく、過去のアリスを導いていくミスターですが、生活を共にする間に少しずつ情が深まっていき、世界の運命とアリスの身の安全を秤にかけて悩んだり、自身が何故この世界へと時間移動してきたのか考えたりする様子が、とても“人間臭く”描かれているのが印象的でした。
少しずつ、かつてのアリスよりも今を生きるアリスに対する想いが大きくなっていくミスターが、最終的に自分の立ち位置をどこと見定めるのかに注目していただきたいです。
ともすれば、重くなりすぎてしそうな復讐というテーマですが、シリアスなミスターの回想を挟みつつも、アリスのアホの子言動を中心とした漫才系会話がテンポ良く進んでいくので、そこまで重苦しい雰囲気にならずに済んだので良かったです。

いわゆる西部劇風の世界が舞台ということで、銃器に関する細かい描写が多いですが、説明は丁寧でわかりやすく、魔法関係も含めてイメージはしやすいと思います。
カッコ良く決める!な場面では、決まりすぎるほどビシッ!と決めるのでケレン味があって良いですね。
特に、終盤、死の運命から救い出した仲間達とともに最終決戦へと雪崩れ込むくだりや、ミスター自身が悩みを振り切り、自分が何を望み、何を為すべきか悟るシーンは、涙が出るほどカッコ良い!ので必見です。

ミスターが時間移動をした理由も含め、伏線はキッチリと回収、とても綺麗に終わるので読後の満足感は高かったです。
事件というか、一番の懸念は解決出来たように思えますが、折角なのでアリス達が新たな事件に挑むお話も、もっと見てみたいところですね。
いかんせん、銃と人間なのでラブコメがメインとは成り得ないのですが、その割には意外とちゃっかりフラグを立てすぎだろwと思う場面もあったので、そのあたりの掘り下げも見てみたい気が(・∀・)ニヤニヤ


気になった方は、是非チェックなさってみてくださいませ。

電撃文庫公式サイト

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお (medeski)
2013-10-03 09:04:39
>ともすれば、重くなりすぎてしそうな復讐というテーマですが、

言われてみれば!これ、気づかなかったですわ。やっぱり先に色々と廻ってからレヴュー書かないと、読みこぼしって色々見つかりますね。そして、gurimoeさんはマジで新作を新作のままにすぐ読む辺りが凄い。発売から気づけば、八か月過ぎてました。
>medeski様 (gurimoe)
2013-10-04 14:01:26
・コメントありがとうございます。
いや、別にレビューに誤解や把握違いを書き込んだらアウト!というわけでは無いと思いますので、あまり神経質になられなくても問題ないかと。
むしろ、その人の意見に引っ張られ勝ちになってしまうので、情報サイトの反応まとめ記事なんかも自分が感想書くまでは見ない派ですのことよ♪
で、書き終わったあとにチェックして色々打ちのめされたりするますw
なるはやで感想上げたいと思いつつ、ここ2ヶ月は消化が追いつかなくなっている私がとおりますよっとw
Unknown (へんぼく)
2016-03-22 15:21:21
今更ですが、この記事を読んでアリスに興味もちまして買おうと思いました。西部劇が舞台のラノベは珍しいので面白そうです。
>へんぼく様 (gurimoe)
2016-04-04 06:32:12
・コメントありがとうございます(`・ω・´)ゞ&遅レス申し訳ございません。
最近は電子書籍ですぐに買えるのが便利ですね。
既に完結して間が空いてしまった作品はなかなか店頭で見かけないのがライトノベルあるあるなわけですが、西部劇モノじたいが結構珍しいと思うので読む価値はあるかと。
後編でまさかの展開になるベティ・ザ・キッドなんかも良いかも。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。