goo

人との優劣はどうでもいい

組み分けテストにはいろいろな弊害がありますが、そのひとつに人との優劣を気にしすぎる、というところがあります。

カリキュラムテストというのは、カリキュラムの内容がわかっているかどうかを確認するのが目的なので、何がわかっていて、何がわかっていないのかを吟味する必要があるのに、それをちゃんと考える前に「~よりはできた」という話になる。

組み分けテストがあった塾から転塾してきた子どもたちの話を横で聞いていると、すぐそちらに関心がいく。大事にすべき本質がすり替わってしまうのです。

受験は、もちろん他の受験生との戦いということではあるものの、シンプルに合格点を目指せばよいだけの話。

要は自分が解けるか、解けないかにかかっている。ところが人との優劣を気にする子は、自分が本当にわかっているかどうかに関心がいかない分、伸びることを阻害してしまうのです。

実際にこの時期になると組み分け試験がなくなっている塾は多いはず。ことの本質はだから、そこにはないのです。

本当に自分がわかっているかどうか。シンプルにそこに関心がいかないと力はなかなかつきません。


2018フリーダム進学教室入会案内

今日の田中貴.com
骨折に注意

6年生の教室から
ていねいな子が合格するから

中学受験 算数オンライン塾
12月5日の問題







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 覚えられない... 問題にはいろ... »