gardening2

我が家の植物と動物です

①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから

②私へは、メッセージを送る、から

アミガサユリとヤブカンゾウなど♪

2024-03-25 06:34:09 | Weblog


アミガサユリ=バイモユリが一部で咲いて来ました。地味でも昔から好きなのです。3/22に写しました。



スズランスイセンです。先端だけ開くのではなくて、6花弁が寄って咲いています。普通は下向きですが、たまに横向きなのもあります。3/22に撮りました。



赤三重の椿です。僅かに白斑が入るのも咲きます。3/21に写しました。




自生白椿です。1枚目は3/19に、2枚目は3/16に写しました。芯も可愛いです。



ヤブカンゾウを3/22に摘みました。冷蔵庫野菜室に入れていました。他のはまだ小さいですが、陽だまりの草の中に生えたのが、大きくなっていました。



3/24、ヤブカンゾウを茹でて、鯖缶とマヨネーズです。混ぜたのを食パンに挟んで食べました。美味しかったですよ。酢味噌和えがポピュラーですが。



生き物の種類です。植物40万種、地上の95%の重量があるそうです。その他は微生物や菌類などです。NHKの超・進化論の画像をカメラで写しました。その総集編、数日前の放送でした。ご覧になった方多いと思います。

6:34の室温は度、湿度は%、外気温度は9.9度、湿度は100%、風は静穏0.0m/sです。「くもり 時々 雨 北の風 最高13度」予報です。昨日の最高は12.7度、最低は7.4度だったそうです。24時間雨量は14.5㎜です。

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (mcnj)
2024-03-25 06:43:22
お早うございます。

今日も沢山の花達でした。
きれいですね。

アミガサユリですか。
もう、咲きましたね。

水仙も、椿も、咲きましたね。
お早うさんです!! (縄文人)
2024-03-25 06:52:42
アミガサユリ=バイモユリが一部で咲いて来ました~すばらしい!!

 ● バイモユリ花弁紫まだらかな
        咲きたり下を俯き加減(縄)

アミガサユリ=バイモユリが今朝一番に目頭を突き刺した!!ドキリとした。
何か良いことありそうな・・・・・。
◆mcnj様◆縄文人様へ (◆mcnj様◆縄文人様へ)
2024-03-25 07:31:37
◆mcnj様へ
アミガサユリ、数か所にあります。土と一緒に移動かもです。スズランスイセンも数か所にです。日当たり、陽だまりの場所は早めに開花です。
kazuyoo60

◆縄文人様へ
写す以外は上から見ていますが、花の中を写したくなります。地味なりに良い花と思います。開いたばかりのを撮ったようです。何か写すものは~~、ブログをしてからの日課です。
kazuyoo60
Unknown (suzie)
2024-03-25 07:46:52
バイモユリ、これと同一種類かどうか定かではありませんが、先日訪れた皇居外苑でも咲いていました。
外側からは派手な柄が見えないのがまた魅力ですね。
◆suzie様へ (◆suzie様へ)
2024-03-25 07:58:16
◆suzie様へ
バイモユリの仲間に黒百合があります。ご覧になったのは、バイモユリだったはず、似ていても見間違われることは無いと思います。ユリ科フリチラリア属(バイモ属)です。
kazuyoo60
アミガサユリ (hirugao)
2024-03-25 07:59:18
大好きなんですがなかなか手に入りません
まだ椿が咲いていますね~
ヤブカンゾウの新芽をゆでて食べるなんて
いいですね
爽やかなお味がしましたか
雨が続いていますこの後は草との戦いです
私も~ (花ぐるま)
2024-03-25 08:20:46
昨日は私おヤブカンゾウを今年初めて頂きました
みそ和えに下のですが、春の味ですね~

アミガサユリがきれいに咲いています
私のところは場所を変えても咲いてくれません
無理なのかな~?と思っています
椿の花綺麗ですね
そしてスノーフレークは毎年増えすぎるので始末しています

生き物は~昆虫が半分以上なんですね!
その中の哺乳類は一番少ないいのですね
おはようございます。 (sin)
2024-03-25 08:44:36
もう編み笠ユリが咲いているのですか?早いですね。
Unknown (小紋)
2024-03-25 08:58:31
貝母の中は、模様がきれいに付いていて、びっくり(・・;)しますね!花びらの中外の模様まで、色分けして、美味な花が、地味にみえませんね。
◆hirugao様◆花ぐるま様へ (◆hirugao様◆花ぐるま様へ)
2024-03-25 12:24:48
◆hirugao様へ
アミガサユリ、親類から球根が来たようです。私自身は買った記憶がありません。ヤブカンゾウは蕾の乾燥品、大昔に食べました。中華材料です。今はその店が無くなって手に入りませんが、我が家のを生で1-2回食べています。
傘を差さなくてもよいほどの雨でも、濡れて外の作業はしたくないですね。
kazuyoo60

◆花ぐるま様へ
ヤブカンゾウを酢味噌和えにするのが一般的ですが、大昔に、ツナマヨを最初に作ったのです。鯖水煮でも美味しかったです。アミガサユリは茎の数の半部にかしか咲きません。諦めています。昆虫は分化、進化して種類が増えた、カメムシだけでも4万種とのことでしたから。
kazuyoo60

コメントを投稿