gardening2

我が家の植物と動物です

①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから

②私へは、メッセージを送る、から

シモクレンと桜草など♪

2024-04-13 06:28:47 | Weblog



4/12のシモクレン、日向では明るめに見えますが、陰になると暗い色です。良い香りがします。このシモクレンは千本立ちなのです。ハクモクレンと同じ時に咲くピンクのシモクレンもブログで拝見しています。ハクモクレンと同じように、ヒヨドリが蕾、花弁、シベを食害して、まともな花が少ないです。憎らしいヒヨドリです。



シモクレンの蕾です。4/7、蕾に色が見えてきました。


4/17、ハクモクレンは、青空に新葉を広げています。小さかった葉が大きめになって若い葉色が綺麗です。ハクモクレンは花だけ咲きますが、我が家のシモクレンは葉と花が同時です。



水仙・ゴールデンダウン、小黄色房咲き、香水の香りです。1枚目は4/9に、2枚目は4/10に、3枚目の名札は4/9に写しました。秋に水仙球根を3種買って、大きなラッパは咲き終わっていますが、強い香りのこの花と、かすかな香りの小さな房咲きは、今残っています。 



オオデマリです。 1枚目は4/12に、2枚目は4/7に写しました。花の成長が早いです。手毬が大きくなってきました。




ドウダンツツジです。去年よりも花数が増えています。1-2枚目は4/12に、3枚目は4/9に撮りました。



日本桜草です。白だけが生きてくれました。4/12に写しました。5種戴いたのですが、1種しか残りません。下手です。



西洋桜草、貧相なピンクが自生しました。1枚目は4/12に、2枚目は4/5に写しました。



キルタンサス・ピンクです。2月に数本が咲き終わったのに、2度目の開花です。4/7に写しました。2度も咲いてくれてありがとうです。

6:28の室温は16.6度、湿度は60%、外気温度は11.2度、湿度は76%、風は南南東0.4m/sです。「晴れ 時々 くもり 西の風 最高26度」予報です。昨日の最高は24.6度、最低は11.2度だったそうです。24時間雨量はゼロです。4月なのに夏日ですって。

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (縄文人)
2024-04-13 07:03:57
今朝ラジオ深夜便を聴いていましたら、
4月13日の「誕生日の花」は木蓮と言っていた。
花言葉、自然への愛、恩恵~とのことでした。

〇 木蓮や咲き定まりて深夜便
      ラジオアンカー詳細便へ (縄)

  桑の名前調べ、有難うございました。
◆縄文人様へ (◆縄文人様へ)
2024-04-13 07:29:25
◆縄文人様へ
4/13の花ですか。北国では、今がハクモクレンが咲く時期かもですし、奈良などはシモクレンの時期になるのかな?です。
桑の形の葉、我が家にも生えてきて、もう少し大きくならないと分からないのです。食べられる実がなるのならと、食いしん坊の私の期待です。
kazuyoo60
 (mcnj)
2024-04-13 07:52:35
お早うございます。

今日も沢山の花達でした。

綺麗ですね。

シモクレンが咲いてきましたね。。
まだまだ、楽しめそうです。

ドウダンツツジも咲き始めましたね。。
シモクレン (花ぐるま)
2024-04-13 08:01:55
ハクモクレンはもう葉っぱだけになり、今度はシモクレンですね
大きな花がとても綺麗です
キルタンサス、我が家の葉は岳が元気で花が咲いてきません
いつ咲くのだろう?って思っています

日本桜草、科ウィいですね
私の家でもぼちぼち咲いています
ドウダン躑躅のようなトウワタツツジ、可愛い花ですね
おおでまりがもうまっしろですね!
私は最近見ていませんでした・どうかな?
ヒヨドリが (fukurou)
2024-04-13 08:22:37
kazuyo様
おはようございます。
ヒヨドリが何度もモクレンの花弁を食べているところを目撃しています。
ほんと憎たらしいヒヨですね!
Unknown (hirugao)
2024-04-13 08:32:03
こちらでも小さな木ですがシモクレンが咲いています
今年は西洋サクラソウは一つも出ませんでしたその代わりニゲラのすごいことです

キルタンサスは2度咲きですか?
おおでまり (小紋)
2024-04-13 09:06:52
ひび 自分のなすことをして
しらぬまに 蕾が大きく膨れてきますね。
裏にあるので 散歩のときに 忘れないようにチェックします こでまりさんも そろそろですね。
◆mcnj様◆花ぐるま様へ (◆mcnj様◆花ぐるま様へ)
2024-04-13 11:12:54
◆mcnj様へ
シモクレン、今年はどうか分かりませんが、分散して咲く年もあるのです。大きな花です。ドウダンツツジの花の中、初めて写したかな?です。
kazuyoo60

◆花ぐるま様へ
キルタンサス、今までは、花の最後が4月でした。花茎が上がってきてほしいですね。赤いドウダンツツジが消えましたが、白は花が少ないながら咲きました。
kazuyoo60
◆fukurou様◆hirugao様◆小紋様へ (◆fukurou様◆hirugao様◆小紋様へ)
2024-04-13 11:14:21
◆fukurou様へ
ハクモクレン、上の方はヒヨドリが花を食べて、シベも食べていました。下の方は綺麗に咲いていたので、楽しめましたが。ヒヨドリは居ない方が有難いです。木蓮は甘い香りだし、美味しいのでしょうね。暖かくなって、他にも食べ物はあるはずなのにです。
kazuyoo60

◆hirugao様へ
ニゲラ、ヘタでダメです。大昔に作ったことがあります。キルタンサス、初めて2回に分けて咲きました。
kazuyoo60

◆小紋様へ
オオデマリ、新芽が出てから、毎日様子が変わるでしょう。変化が早くて、うっかりできません。我が家のコデマリは晩生です。剪定で嵩も低いです。
kazuyoo60
Unknown (しょこおばさん)
2024-04-13 14:09:19
いつも綺麗な写真をありがとうございます。
水仙の種類も多く、まるで植物園ですね。
シモクレンノの色の濃さにびっくりです。ドウダンツツジアップで見るとこんなにかわいい花なんですね。写真のアップで、今まで気づかなかった花の本当の綺麗さを、再発見させてもらっています。

コメントを投稿