よっぱらいの備忘録

いつも酔っぱらっているわけではないです。日常わりと面白いことに遭遇する事が多いので、忘れないように残します。

あろ~は~!インターネットカフェ発見!

2005-10-31 | Weblog
USBのジャックが、見えてます。。。
明日以降は、写真がアップできると思います。

ハワイ。心地良い暑さと、甘い香りが南国情緒満点。
結婚25周年旅行ですが、ハネムーンのときに泊まったホテルを見に行って、歴史の古さを感じました。それに、徒歩での観光には身体がついていかない悲しさも知り。。明日からは、のんびりと楽しもうと思いましたとさ。

しかし、究極のリゾート地でっせ!ワイキキ!

トイレではありません。

2005-10-27 | Weblog
長い間、探し回ってやっと見つかった。乗り物用の安眠まくら。
ず~っと前に、ビンゴでもらったヤツ。

今週末から、ハワイに行きます。機内で快適に過ごすためこのまくらは必需品。あと、乾燥防止グッズも集めなければ。。。楽しみがふくらみます~

今回は、ホノルル・ワイキキビーチ近くのコンドミニアム・アパートで1週間過ごしてきます。おみやげ話、お楽しみに。

輝くドラコン賞!

2005-10-23 | Weblog
半年ぶりのゴルフは、「真佐美杯」@高松グランドC.C.

天気予報のちで、いい感じだったが
現実は、くもり時々雨。。。しかも気温が上がらず寒い!
もっと着込んでいけばよかった。。と、後悔。

それ以外は、いつもの調子で楽しかった。
スコアなどはさておきドラコン賞を頂いた。レディースティーから打つようになってから、ずっと狙っていた賞なので、とてもうれしかった

VIVA!!! JOKERS Drum & Bugle Corps!

2005-10-13 | Weblog
今年もやってまいりました。

2005 マーチング・イン・オカヤマ!

全国から、選りすぐりのチームが集まる大イベント!

【ここから数行、親バカ】我が愛息が出演しました。ジョーカーズに入って約3年。毎年毎年ますますかっこよくなる彼。。楽器(ユーフォニューム)を持った立ち姿は、まるでフィギアのよう。。おほほほほ。【親バカ終了】


Jokers(ジョーカーズ)は全国大会のレギュラー(?)で、そのステージは筆舌に尽くせぬほど。。ホントに、親でなくてもステキすぎるはず。
香川のヒトは、10月16日(日)の午後に、テレビで見れますよお楽しみに

幼稚園児からの贈り物

2005-10-09 | Weblog
うんどうかいでふうせんをとばします。ふうとう
のなかみは、わたしたちがそだてたアサガオのたね
です。おへんじまってます。



家の前に、落ちていた。
オレンジ色の風船につけて飛ばした、アサガオの種。えんぴつで書かれた文字がたどたどしくてかわいい。いろんな想像がふくらむ贈り物でした。返事かこうかな~

なんか、ほのぼの幸せな気分

ハーレー・ダビッドソンよ~♪

2005-10-08 | Weblog
なかなか触れない、ハーレー・ダビッドソン。かっこいい。

今日は、坂出にハーレー・ダビッドソンが全国から6,000台集まるらしい。その途中、爆音とともにうどんやに寄ったのは大阪から来た、ちょいと世話になっているハーレーおやじ。


天ぷらてんこ盛りのうどん屋「はりや」。

1時間並んだにもかかわらず、ハーレーおやじは、写真を撮しながら大ご機嫌で「かしわザル大」を食っていた。私は、腹ぺこだったのでうどんの写真を撮るのをわすれた。

詳しくは「はりや情報ページ」をどうぞ。写真もあるよ。

そして、ハーレーおやじは、爆音とともに走り去った。



とんかつ屋の豚像。

2005-10-06 | Weblog
とんかつ屋の店先に、かわいい豚像があった。
雨の中、傘をさしてもらって立っていた。
お供え物もあり、大事にされいるようだ。

この豚像は、幸せなのか。。。。


おいしいトンカツを食べている間は、忘れていたが。。。