にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

グリーンピース作り

2024-05-12 17:23:49 | おうちごはん・お弁当
実も大きくなって、皮も硬くなってしまったスナップエンドウの皮をはいで、

実だけ取り出し、グリーンピースとして保存する作業に追われていました。

グリーンピースは、お米と炊いて、豆ごはん。

高野豆腐の卵とじに入れる。

肉じゃがに入れる。

カレーの具として用いる。

卵焼きに入れる。天津飯に入れる

など、いろいろ調理できます。

***

80歳を越えたご近所のYさんは、奥様を4年前に亡くされてから、自炊され始めました。

最初はワタミの宅食をとっていたのですが、味に飽きて

ご自身で料理されることに。

もともと、何でもよくできる方でしたが、自炊することで、さらに脳が活性化されて、ますますお元気に。

あの世代の男の方は、料理は女のするものと思っている人が大半だと思いますが、

高齢になって、自身が料理せざるをえなくなることによって、ご自分の健康を管理し、

脳の活性化につながることをされているのです。

畑を耕し、いろんな役を引き受け、家事もこなす。

まさにスーパーな生活を送っておられることに驚嘆。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする