ひねもすのたりのたり

塾やってます。愚痴多め。好きなものは、ビール、旅行、本・漫画、ゲーム、音楽。にわかダムラー。おばちゃんです。

掃除、病院、掃除、歯医者、掃除

2021年12月27日 | Weblog
年始に息子とお嫁さんが来るというので、
めっちゃ掃除をしています
授業の合間に
3日がかりでリビングを片付け、
2日がかりで台所を片付けた。

キッチンでは
数年見ないことにしてた缶詰😅をついに開けて捨てました。
賞味期限が8年すぎてるっていうね、
恐ろしい😱😱😱
危惧してたほど染色してたり異臭を放ったりはしてなかった
よかった…怖かったよ…

あと昨日の夜、風呂を徹底的に掃除した。
排水のトレイもひっくり返して全部洗いました。
もうびっくりするくらい汚れてたわ😱
窓のとこのゴムパッキンみたいの勢い余って剥がしちゃったんだけど、
大丈夫かしら。
とりあえず養生テープでも貼っておこうかな。
水漏れしたりしそうだし。


病院では
半年前にやったコレステロール値の再検査で、
今回は総コレステロールは少し高かった(異常値入りたてくらい)が、
悪玉コレステロールは少し減りました。
(正常値ギリギリくらい)
血糖値や中性脂肪は正常値で、
体重も減ったままです。
(実は昨日、ここ数ヶ月の最低値が出ました!
春くらいの一番重かった時より6.5kg減)
なので、
先生には
閉経してるからコレステロールが高くなっちゃってるのと体質的なものではないかと言われた。
他の数値がいいから
この調子で生活して問題ないとのこと!
やったぜ。
せっかく痩せたので、食生活には引き続き気をつけますけどね。

あと
歯医者はまだまだ続きます。
来年もう一本インプラント入れることになりそう。
金はないがここまできたら入れ歯は嫌だ。
(ヤケクソ)
その前に骨造成術やるかもしれない。
根幹治療がどこまでうまくいくかにかかってるそうです。
あーーーもうほんと歯医者大変🥲

明日
洗面所とトイレ。
明後日と明明後日は出かけるので、
年末最終日に残りの布団干して息子の部屋を掃除すれば大丈夫かしら。
あと玄関とか階段をちゃちゃっと。
ここらは娘にやらせよう。

普段誰も足を踏み入れないエリアは、
偶に人がくることになると
とても綺麗になるね。
普段から念入りに掃除しろってことなんですけどね…
だってさ、誰も来ないから別に困らないんだもん😅

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮本浩次全国縦横無尽ツアー

2021年12月25日 | 音楽
12/5、
みやじのソロコンサアトに行ってきました!!!


多分ですけど、
コロナ禍で座席の半分しか観客を入れていないので
結構な倍率だったのではないかしら。
幸運なことにファンクラブ先行で当たりました!!

ツイッターなどでは
あちこち申し込んだけど外れたと言ってる人もいて
私はここしか申し込んでないのだけど
本当に当たってラッキー。
つーか
他は仕事もあるし行けないのよ。

おまけに!!!
コンサアトの数日前に発券したらば、
11列目の端っこという
奇跡的にいい席だった💕




端っこがいい席なのは、花道があるからです。




みやじは花道があると必ず来てくれるのですよ。
わくわく!!
神様ありがとう!!!

さて、当日。
仕事も休みの日曜日なので、
グッズも買いたいし
販売開始の約30分前くらいにつきました。
勝手知ったる千葉県文化会館。
ここに来るのはだいぶ久しぶり。
懐かしいなぁ。

会場限定のキーホルダーが欲しかったの。
なのに血迷ってTシャツも買ってしまった。



開演までかなり時間があるので、
駅前のジョナサンへ。
と思っていったのになんと閉店していました。
あれれれれ。
情報が古すぎた。

仕方ないので、
ちょっと離れたとこのガストへ。
少し遅いお昼ご飯。



ここで2時間くらいずっとフランス語の勉強をしていました。


開演30分くらい前に着くようにお店を出ました。





コンサアト、本当によかったです。
歌声が化け物のようにすごかった。
今年の6月にやった同じメンバーとのライブは、
なんかかっちりと正確なバンドの音と歌がうまく融合していない感じで
私はうーーーんという印象だったのだけど、
慣れてきたのか場数を踏んだからなのか
素晴らしかった。

シンガーとしての魅力もすごいなと思いました。
一曲目から感動してダダ泣きしました。

いや、
ほんと
凄かった。
身体中に歌声のシャワーを浴びた感じ。
生きてて良かった!!!!!

予想通り、花道にも来てくれて、
多分4〜5mの距離で生みやじを見ましたよ!!!
足がしゅっと長くて細くて、
身体が薄っぺらくて、
色が陶器のように白い。

私が生みやじを最初に見たのはもう20年近く前ですけど、
その時も「薄!」(身体が)と思ったの。
あの頃と体つきがほとんど変わっていない。
すごいなぁ。
ストイックに鍛えてるからなぁ。

ただ、
エレカシの歌はあんまりやらないでほしかったな。
これについては賛否両論みたいですが。

みやじはコバタケさんを本当に信頼してて
全面的に任せているようでした。
エレカシでは
自分が全部仕切らなきゃいけないと思ってるから
どうしても歌だけに集中できないだろうから
「歌手」として
歌に取り組みたいという立場からしたら
コバタケさんはほんと頼りになるんだろうなーと思う。
音作りに関しては私の好みとは微妙に違うのですけど、
みやじがやりたいようにやってほしいと思うのです。
そしてそれがエレカシに還元されるのを
楽しみにしてます。

実はソロのツアーの合間に
一回エレカシの新春ライブがあるのです。
そりゃ行きたいけれども
平日なので諦めました。
きっとまたチャンスはあるはず!



帰り、
地元の駅の灯りまでもドラマチックに見えました。









コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の収穫

2021年12月22日 | 庭、植物
細々とですが庭で色々作っております。

◇サラダ春菊


爽やかな苦味でめちゃ美味しい。
これは毎年作りたい。

◇三十日大根


2回目の間引きが済んで
後は太るのを待つ!


間引いた菜葉。
味噌汁に入れた。
シャキシャキで美味しかった😊

◇柚子


まだ小さいんですけど、
冬至に風呂に入れようと(and身内にお裾分けするため)
高枝バサミを駆使して収穫。
まだまだたくさんなってますが。

柚子味噌作りました。


風呂ふき大根に乗せて食べる。


適当に作ったのですけど、
天才じゃない?と自画自賛するほど美味しかった😊


ラディッシュはこないだまたまた撒いたので
発芽まちですが、
寒いから厳しいかなぁ。。。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は断念

2021年12月19日 | Weblog
去年ふるさと納税で、
オラホビールの詰め合わせをもらったのだけど、
今年は収入が低いので
ふるさと納税をするのを諦めました。
してもぜんぜん得しないので😅
去年は持続化給付金もらったからね…
またチャンスがあったらやってみたいな。


今年は親の病気やお葬式と法事で、
授業結構休んじゃったし、
中3生がいないので講習をしていないから
授業数が絶対的に少なくて。
生徒さんも親戚にご不幸があったり怪我で入院したりで、
結構お休みが多かった。

そのため収入もだいぶ下がりました。
これでどうやって生きていくの?って感じ。
ははは(ヤケクソ)




だったら旅行なんて行かなきゃいいし
お酒も飲まなきゃいいじゃん?と言われたら
それまでなんですけどね😅

でもさ、
節制して好きなことも我慢して長生きしても仕方ないじゃん?と思ってます。
本当に歳とって仕事もできなくなってお金もなくなったら
その時に考えます。


確かに
節約しなきゃいけないんですけど
それは確実に言えるんだけどね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おときゅうパスで初冬津軽の旅3日目②

2021年12月18日 | お出かけ
津軽旅行記。
今回で終わりです。


青森県立美術館から歩いて10分くらい


着きました!
三内丸山遺跡に行きたくて今回の旅に来たのです。





ボランティアガイドさんの説明を聞きたかったので、
間に合うように時間を合わせてきました。


70台後半くらいのおじいさんガイドさんでした。
声が若干聞き取りにくかったけど、
総勢10名程度のグループだったので、
集中して聞けばどうにか。






なんと盛り土の断面(本物)です。

ガイドさん曰く、
建物は復元だからそればっかり覚えて帰らないでね、だって。
でもどうしてもそっちに目を奪われるよね😅

竪穴式住居

内部。





竪穴式住居は大きい方が古いんだって。
小さいのは独立した子供達の核家族が住んでたたのではないかと言ってました。

三内丸山の竪穴式住居は
入口入った所に炉があったらしいです。
どうしてそれが分かるのかというと、
火を焚いていた場所は土が変質してるんですって。

道路があった場所も、
土を掘り起こして作った形跡があるから分かったらしいです。
大人のお墓は道路に面して作られていて、
先祖代々で外から来たお客さんをお迎えするという精神を表してるのではないかとのこと。

ここの盛り土からは土器や装飾品がたくさん出土してるそうです。


子供のお墓。

子供は大人とは別のところにまとめて埋葬されていたようです。

三内丸山遺跡のシンボル的な大型掘立柱建物跡。


遠くに山が綺麗に見えます。
晴れてよかった!!!



この建物が何のために作られたのかは分からないそうです。
この建物は穴の中から発見された木の柱から
こんな感じじゃないかと想像で作ったものだそうで、
実は大事なのはこれじゃなくて、
発掘された柱の穴とその中に残っていた木の柱の一部だとガイドさん力説。




これがその穴です!




中の柱はレプリカ。(穴は本物)
本物はミュージアムにあります。
(後で行きました)

この穴の跡を見ると、
6つの穴がきちんと等間隔に掘られていることが分かる。
今から何千年も昔、縄文時代に彼らなりの統一されたスケールがあって
それを実現する採掘技術があったということ。
それから
何千年間も木の柱の一部が腐らずに残ったということ、
奇跡的。

この穴の跡はドームみたいのに覆われていて、
ひとりでぼやっと見学したのでは見落としてしまいそうでした。
ガイドさんについてきてよかったわ。


大型建物跡の中で説明してもらってガイドツアーは終わり。
最後の方はみんな思い思いに質問して、
それに答えてくれる感じでした。
すごい知識が豊富。
最近の考古学の流行りや遺跡保護の苦労ばなしなど、
色々教えていただき、ありがとうございました!





外の遺跡を見学し終わったら、
内部のさんまるミュージアムに行きます。



土偶。




三内丸山遺跡で有名な大型板状土偶。
かなり大きい土偶です。



可愛いアニメでの案内もあり、分かりやすい。

縄文時代は
私が中高生の頃は
「狩りをしながら移動して生活していた」と習った気がするのですが
三内丸山遺跡では千年以上に渡って人々は定住生活をしていたことが分かっています。
また発掘された種などから
植物を栽培していたと考えられています。
思っていたよりもずっと精神的にも豊かな時代だったようです。





ビッグウォール




これが大型掘立柱建物の穴から発見された
栗の木の柱です。

すごいな…。


見学し終わって、
内部のお土産さやんを見ていたら
バスが行ってしまった。
なんと次のバスは1時間以上先。
歩いて駅まで行くには無理があり…😢
カフェレストランでお茶でもしようかと思ったら、
なんとラストオーダーが14:30でした。
(この時点で14:45くらい)
まいった。
レストラン近くのベンチで少し座っていたら、
遠足?修学旅行?な高校生の集団が現れて
一気にものすごい密になったので、売店でジュースを買って外へ。
暖かかったので、外のベンチでジュース飲みました。


甘くて美味しかった。
お土産に何本か買おうかなとも思ったんだけど、
液体を買うと重いからなと思って断念。

高校生が居なくなってから
また売店見たり、
ベンチで本読んだりバスを待って、
ねばたん号に乗って駅に戻りました。

新青森に戻って、駅ビルでまたウロウロ。



カフェでまたまたアップルパイ。

ここのも美味しかった!

お弁当とビール買ったりして
(なんとおときゅうパスで1割引きでした)
荷物回収して
新幹線に乗りました。

帰りの新幹線は満席でした。
私の隣りのサラリーマン、
ずっとパソコンしてて
最初お弁当網棚に乗せちゃったから、
下ろして食べるタイミング難しかった…

まあ、
お互い様だから仕方ないや!と盛岡過ぎたところですみません…と断ってトイレ行って、
その帰りに網棚から下ろして食べました。




鳥めしです!
派手なおかずはないけどしっとりしてて美味しかった😊
隣の方、仙台で下車しました。
もうちょい我慢すればよかったかな😅


新青森を出てから約5時間で家につきました。
意外に遠い様で近かった。

自分用のお土産。





青森、なかなか面白かったです。
夏だったら
恐山とか白神山地とか十和田湖とかも行けたのだけど、
またチャンスがあったら行ってみたい。


おときゅうパスだったのと宿が安かったので
費用も4万ちょいくらい。
あれだけ食べたり飲んだり盛り沢山な割には、安くついたかなと思います。

普段はお金がなくて辛い日々ですが
旅行は私の生きる糧なので
またどうにか工面して出かけたいです。

長い間お読みいただき
ありがとうございました😊

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おときゅうパスで初冬津軽の旅3日目①

2021年12月17日 | お出かけ
津軽旅行記、ようやく最終日まで来ました。
もうしばらくお付き合い頂けたら嬉しいです。



朝ごはん
昨日と同じメニューですが、
今日はパンと洋食のおかずにしました。



チェックアウトして、歩いて青森駅へ。
青森センターホテルさん、お世話になりました!
安くて本当にいいお宿でした。

青森から新青森までは、昨日も乗った特急つがるに乗ります。
一駅だけど。
おときゅうパスなので追加料金はかからないのですが、
後から知ったのだけど、元々青森と新青森の間だけなら特急料金いらないみたいでした。


新青森駅。



コインロッカーにカートを預けて、
ここから循環バス「ねぶたん号」に。



県立美術館に行きます。


なんと、11月でもう通路が閉鎖されていた。


残念。
ここが開いてると、外からも青森犬が見られるのですが🥲
数日前には雪が降ったそうなので、仕方ないね。

気を取り直してチケット買って内部へ。


ガラス越しですが…会えました。



春は手前の餌入れみたいなオブジェにお花が植わっていたりするみたいです。
暖かい時期は近くまで行けるんだけど。
この物憂げな表情が可愛い。


棟方志功の作品は遺族の意思で、撮影可なのです。
係の人にブログに載せるのも大丈夫かどうか、確認してもらいました。
問題ないそうです。






青森県立美術館には青森犬以外にも奈良美智の作品がたくさんあります。
森の子もその一つ。

森の子は八角堂という屋外にある建物の中にあります。





泣いてるみたいにも見える。


アレコホールへ。





シャガールの描いた、オペラ「アレコ」の背景画です。
すごい大きい。

ちょうど音楽に合わせてストーリーを紹介してくれる特別鑑賞プログラムをやっていたので、
時間を合わせ、参加しました。



面白かった。
オペラのストーリーに合わせた絵だからなのか、音楽と一緒に観ると世界観が分かりやすいような気がします。
(素人ですが)


美術部のカフェ。


ご飯にしようか悩んだけど、アップルパイとアイスティー。

甘さ控えめで美味しかった! 





ここから歩いて三内丸山遺跡へ行きます。



続く。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おときゅうパスで初冬津軽の旅2日目④

2021年12月15日 | お出かけ
なかなか旅行記が終わりませんーーー
せっせと書かねば。


さて
不老ふ死温泉の送迎バスでウエスパ椿山駅に戻ってきました。

ここからは各駅停車に乗ります。
ちょうどいいリゾートしらかみがなかったのだ。



電車が来たよー!


空いてました。

キレイな車内。
トイレもあります。
ウエスパ椿山から降りる予定の東能代までは1時間20分くらいですが、
トイレあるの嬉しい。

景色楽しみながらまた飲む😅




日本海らしい風景が続きます。





ところが
途中の岩舘駅ですれ違う予定だった電車が車両故障で発煙騒ぎが起きて遅れているとのことで、
こちらも駅で止まってしまいました。
五能線は単線なので、途中じゃすれ違えないんですね。



車掌さんが乗客に乗り継ぎの確認をしに回って来てくれました。

私は東能代で25分くらい待って特急に乗り換えて青森に戻る予定でした。
車掌さんが調べに行ってくれて、
もしこの電車がひどく遅れても予定の特急はこの電車が到着するまで待っていてくれるそうでした。
よかった。

ただ、
この電車で秋田まで行ってそこから新幹線で東京方面に行く乗客の方が数名いて、
その人たちは乗り継ぎができなくなったそうで、
大慌てで大変そうでした。

結局、
約30分遅れで岩舘駅を出発。




東能代駅には予定の20分遅れで到着。




ちょっと待っただけで特急つがるに乗れました。


東能代から約2時間、青森につきました。

流石にもうビールはいいやと思い、
ずっと本を読んでました。
この旅行中は「ソロモンの偽証」の4巻と5巻を読んでましたが
帰るまでには読み終わらなかった。
(その後読了しました)


宿に戻って、まずお風呂。
ここのお風呂もなかなかいいです。
宿泊代金も安いし、本当に当たりだった!


今日は宿の中のレストランで夕飯を食べます。

またまたビール!
グラスとジョッキであんまり値段が変わらなかったので、ジョッキ😅


食べてみたかった生姜みそおでん。


青函連絡船の乗客の身体を温めるために振る舞われたおでんだそうです。
ピリッと生姜の辛味が効いてて、
美味しかった。


ホタテとリンゴのかき揚げ。
青森ならではのメニュー。
なかなか美味しかった。



フィンランドフェアをやっていたので、
頼んでみた、
アリメットサーディン。
美味しかった!

普段食べられない変わったメニューをたくさん頂けて、
楽しかった😊


部屋に戻って、
明日のバスなど計画たてつつ
またまたビール。


どれだけ飲むんだか😅😅😅😅
よく飲んだ一日でした。

続く!






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おときゅうパスで初冬津軽の旅2日目③

2021年12月14日 | お出かけ
津軽旅行記の続き
なかなか書き終わりません💦

さて
青森からリゾートしらかみにのって約3時間、
ウエスパ椿山で下車して不老ふ死温泉にやって来ました!


日帰りの人は旧館の専用の受付に。
リゾートしらかみの乗車券を見せると200円割引になります。
日帰り入浴700円で湯浴み着のレンタル300円、割引入れて800円でした。

ここは波打ち際の露天風呂が有名なのですが、
露天風呂には洗い場がないので
まずは内湯に入って身体と髪の毛を洗います。
鉄分が豊富なので茶色いお湯なんですよ。


あそこの囲いの中が露天風呂です。


カゴをもっていざ露天風呂へ!


女性用の露店と混浴のひょうたん風呂があります。
まずは女性用の方に。

本当にすぐそこが海。
ザバーーーンと波が打ち寄せています。
お湯はぬるめ。
入ってると気持ちいいけど、一回浸かると寒くて出られません😰
雨や荒天だと閉鎖になっちゃうので、
天気が心配だった。
おばちゃんたちと和みつつずっと入ってました。
時々風が吹き付ける。日本海のお風呂って感じです。

しばらくして、
隣の混浴にも行ってみた。
レンタルした湯浴み着を着て。

私もだいぶおばちゃんですけど、
その日混浴に入ってた中ではダントツ若かったようで、
そろそろと入りに行ったら
おじちゃんに「いらっしゃーい」とか言われた。
ウゼェ。

隣の女性用とほとんど変わらなかったので、
すぐに女性用に戻りました。
びっくりしたことに
さっきまで激混みだったのに、しばらくしたら誰もいなくなった!
独占だーーー!!!
サイコー!!

ということで,
写真はダメって書いてあったけど端っこの方をこっそりパチリ。



しばらく貸切状態の露天風呂を堪能して、上がりました。
気持ちよかった!来てよかったわ。

お腹すいたので、ご飯を食べにレストランへ。
廊下を渡って新館へ。


窓から海が見えます。


まずビール!


名物のマグロステーキをいただきます!



串に刺してあるマグロを片面焼と両面焼で楽しんでねという企画。


最初に野菜を焼いてねって言われたのに、
がっついてすぐマグロを焼いてしまった。ダメじゃん。



ご飯もタレも、
お刺身用と片面焼用、両面焼用で3つあるんです。



なかなか美味しかった!
お吸い物がツルツルわかめっていうのがはいっててこれも美味しい。

満足!!

今度は新館のお風呂に入ります。
こっちは小さい露天風呂があるんだけど、
雨風が急に酷くなってきて
入ってられませんでした。

さっき海辺の露天風呂に行った時に降ってなくてよかった!

帰りのバスまで少し時間があるので、
雨も上がったし付近を散策してみた。









海の近くの岩石は、さっきの千畳敷の石とは違う種類みたいだった。
かなり黒かったから溶岩かしら。

こんな人里離れたところによく温泉旅館を建てたなぁ。
夕陽が沈む時間の海辺の露天風呂は、本当に素敵らしいです。
夕方は宿泊の人しか入れないのですが。

日帰りの人のために休憩室もあり、
お茶は無料で、
ビールやジュース売ってる自販機もある。
ロッカーはお金が返ってくるシステムだし、
なかなか親切で、いい温泉でした。
以前雑誌で見て来たかった不老ふ死温泉の露天風呂。
入れて本当よかった!!



またまた続きます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おときゅうパスで初冬津軽の旅2日目②

2021年12月12日 | お出かけ
津軽旅、2日目の続きです。

リゾートしらかみで五能線の旅、
車窓から日本最大の銀杏の木が見えました。
アナウンスで教えてくれます。
近くになると列車も徐行してくれる。






千畳敷まで来ました。
ここでは15分停車するのでプチ散策ができます。










かすかに虹が出てます!


晴れているけど霧雨が降ってて、
不思議な天気でした。
風が強くて、かなり寒いです。




昔の殿様が千枚の畳を敷いて宴会をしたとか、そんな言われがあるそうです。


千畳敷を過ぎると、五能線のポスターなどでよく見る美しい海岸線が続きます。












深浦につきました。


なんと隣のホームに橅編成のリゾートしらかみが!



いいなぁ
あれに乗りたかった(しつこい)

深浦を過ぎた次の駅、ウエスパ椿山で降ります。




駅前にはお土産屋さんが一軒。


旅館の無料送迎バスが来てくれています。


不老ふ死温泉に行くのです😊


私の隣の席はずっと空席だったのですが、
ネットで予約したときは空いていなかったので
どうしたのかなと思ってたら、
ここの駅からたくさん人が乗って来ました。


続く。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おときゅうパスで初冬津軽の旅2日目①

2021年12月11日 | お出かけ
津軽旅の続きです。
今日は乗り鉄して温泉に行きます♨️

朝ごはん
ビュッフェでした。
全員おかずを取る前に消毒してビニール手袋します。
ひとりの人が多かったので、
会話もなくて感染回避にいい感じ。


ここでも帆立の貝味噌焼きがありました。
美味しかった。
リンゴもシャキシャキ。


さて
歩いて駅に向かいます。



おときゅうパス。
3日間ガッツリ使います。


今日はリゾートしらかみに乗るのです!!

今回乗るのは青池車両。

本当は橅車両がよかったんだけど(売店がついてる)
仕方ない。
おときゅうパスで追加料金なしで乗れます。
指定も取れる。

車内は記念スタンプとか


展望コーナー


BOX席はこんな感じ。


五能線のパンフレットがついてます。



平日だからなのか結構空いてます。
(途中から結構混んできました)


こんな海岸線を走るのです!


天気が目まぐるしく変わる。





リンゴ畑の間を走ります。


モニターには先頭の風景が。


途中では津軽三味線のライブまであります。





ぼかしましたが、真ん中の人が演奏者さん。
おじさまと若いお姉さんの2人でした。

木造駅。



ここは降りてみたかったけど、
連絡を考えたら無理です。
五能線、2時間に一本くらいしかないんです。
リゾートしらかみは一日上下合わせて6本かな?
少ないんです。




のんびり車窓を楽しんだりしてるうちに



わーい!海が見えてきたよ!
なので乾杯😊


海側がよかったので、絶対A席に座りたかった。


えきねっとで予約できますが、
見事にA席から埋まります。

続く!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする