日々是チナヲチ。
素人による中国観察。web上で集めたニュースに出鱈目な解釈を加えます。「中国は、ちょっとオシャレな北朝鮮 」(・∀・)





 単なる学生による暴動のような気もしますが、とりあえず世相の一面を反映した出来事ではありますので、「学生運動」と持ち上げておきます。

 江西省九江市に位置する大学・九江学院で6月25日から27日にかけて、夜間に学生多数による騒乱が連日発生し、学内の施設が破壊されたり車が焼かれるなどの被害が出ました。

 学校側はキャンパスがすでに平穏に戻っていることを強調していますが、一方で犯人探しが行われているとの噂もあり、

「そっちがそう来るなら、こっちもエスカレートしちゃおうかなー」

 ……と、より過激な行動を計画している学生たちも。学内に不穏な空気がそこはかとなく広がりつつあり、いい感じのようです(笑)。

 この事件については報道管制が行われている模様で、中国国内メディアは伝えておらず、ネット上で流れた情報も削除職人が登場して片っ端からサクサクと消去。メディアで元ネタ役を務めているのは、確認している限りでは、香港紙『明報』(2005/07/01)と反体制系ニュースサイト「大紀元」のみです。

 ――――

 九江学院は人民解放軍をバックボーンとする大学で、1981年にその前身である九江財経高等専科学校が九江市に設立されています。当時は「中国人民解放軍軍需財経高等専科学校」とも呼ばれていましたが、2002年に市内にある3校と合併し、人民解放軍、江西省、九江市による合弁大学ともいえる現在の九江学院となりました。理系・文系で合計11学部・70学科、教師約1300人を擁する堂々たる総合大学で、全国30省・市から集まった約3万7000人が本科生として学んでいます。

 「学生運動」といっても、いまどきの大学生なのですから「民主」とか「自由」なんて言葉を思い浮かべてはいけません(笑)。学生による騒ぎといえば昨年、四川省のある大学で「学食(学生食堂)で出すものが不味すぎる!」という理由で構内の自動車が燃やされた事件があります。今回はそれよりは志が高く、

「大学が何かと名目を立てて学生から費用を徴収する」

 という原因によるものです。中国語で「乱収費」と呼ばれている行為で、中国の教育界でも問題とされ、改善が急がれているものです。地方政府も似たようなことをよくやりますから、現地進出企業に勤務されていたり出張された方なら心当たりがあるかと思います。訳のわからぬ名目で税金とか費用とかが地元当局に徴収される、あれです。

 ――――

 匿名を条件に『明報』の電話取材に応じた学生によると、九江学院はここ数年、教育施設や各種設備の増設や改修といった工事をひっきりなしに立ち上げており、大学が自弁すべきその費用が、「乱収費」となって学生にシワ寄せが来ているそうです。意味不明の教材費徴収とか寄宿費や光熱費の値上げなどが、頻繁に行われてきたのだと思います。

 このあたり、遺憾ながら私にはちょっと実感が湧きません。15年ちょっと前、私が留学していたころの中国人学生の費用は学費から寄宿費まで基本的に大学側の全額負担、つまり無料だった筈ですが、その後、江沢民時代に「教育の産業化」と言われる改革が行われたようです。

 如何せんその時期はチナヲチをしていなかったので、その詳細はわかりません。とにかく費用の一部を学生が負担するようになり、そうなってから問題がわらわらと群がり出てきました。

 貧乏ではいくら頭がよくても大学へ進むのが困難となり、費用を工面するために事件を起こす親が出たり、さらには入学できたとしても、実社会で貧富の格差が拡大しつつあるが如く、親からの仕送りに1:10ほどの開きが生じ、いきおい学生同士の交遊も「金持ち組」と「貧乏組」に二極文化している()……といったものです。ある大学が「貧乏組」専用の学生寮を建設したことで、物議をかもした事件もありました。

 ――――

 さて、「大学が何かと名目を立てて学生から費用を徴収する」ことを不満に学生たちが立ち上がるに至ったのですが、これは突発的な行動ではなく、実は以前からこの問題をめぐって大学側と学生側が対立していたようです。「乱収費」への罵詈雑言と怨嗟の声が殺到していた学内のBBSが閉鎖されたことも、学生たちの反発を買ったものと思われます。……さらにもう一点、

「学食は高いカネを取るくせにそれに見合った内容ではない。劣悪すぎる」

 と、ここでもやはり学生食堂が槍玉に挙げられています(笑)。

 それやこれやでとうとうキレた学生たちが、6月25日、26日、27日の3日間、連夜の実力行使に及ぶこととなります。

 騒乱参加者は数百名とも数千名とも言われていますが、ともかく深夜0時前後から朝5時近くにかけての破壊活動です。学生寮からは魔法瓶(※1)が窓から投げ落とされてパリーンと割れる音がひっきりなしに響き、ペットボトルが飛び交い、横断幕が燃やされ、構内の公衆電話や掲示板も破壊されました。さらに構内に駐車していた車も標的となり、破壊された上に燃やされたり、仰向けにひっくり返されたり。

 かような尾崎豊の歌を地でいく状態にあって、学生たちの怒りの鉾先のひとつである「バカ高いくせに不味い学食」が見逃される筈もありません。2カ所の学生食堂に学生たちが乱入、今までの恨みとばかりに、内部は手ひどく破壊されました。学内のスーパーで商品が略奪されたりしたのは悪ノリという感じもしますが。

 ……これら連夜の騒ぎには卒業を間近に控えた4年生も多数参加していたそうですが、鬱憤を晴らしたといいますか(一種の卒リン?)、いい思い出になったでしょう。これで心置きなく巣立っていける筈です。こーの支配からの、卒業(笑)。

 ――――

 ところでこの事件は学生が動いたということもあるのでしょう、ネット上での報告が相次ぎ、いくつかの掲示板に狼藉の跡も生々しい現場写真が多数貼られたりもしたのですが、そこは削除職人が手加減することなく次々と削除してしまったとのこと。ただし削除前に保存された写真を「大紀元」で見ることができます。やはり学生運動というよりは暴徒の所業という印象を受けてしまいますが(笑)。

 http://www.epochtimes.com/gb/5/7/1/n971811.htm

 まあ暴動まがいであっても、「民主」や「自由」が叫ばれなくてもいいのです。開発事業のために耕地を強制収用される農民が補償額の余りの低さに憤り当局と武力衝突する、という典型的な農民暴動と今回の「学生運動」は、同じ根っこのように思えてなりませんので。

 後日談のようなものですが、事件に驚いた大学側や地元当局は、教師や指導員などを通じて熱くなった学生の気分を鎮静化させることに努める一方、学生に対し、今まで取り過ぎていた分の費用を払い戻したりしているようです。よほどビビったのでしょう(笑)。

 光熱費(水+電気)の取り過ぎ分として160元も戻ってきた学生もいるとのこと。北京市の定める最低賃金水準(月給)が580元、上海市と深セン市は690元(※2)ですから、160元は決して低い金額ではありません。九江学院、かなり悪辣なことをやっていたのではないでしょうか。叩けばまだまだホコリが立ちそうですね。


 ――――


 【※1】まだあのコルクで栓をするタイプのものが使われているんですねえ。うっかり倒してしまうと内部の鏡状のガラス?が簡単に割れてしまい難渋しました。私は1年間で3つくらい壊した筈です。

 【※2】http://news.xinhuanet.com/newscenter/2005-07/01/content_3163251.htm
     http://news.xinhuanet.com/newscenter/2005-06/30/content_3156959.htm
     http://news.xinhuanet.com/employment/2005-07/01/content_3160793.htm



コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )



« 21世紀型農民... こちらはガチ... »
 
コメント
 
 
 
ピラニアの学校 (1読者)
2005-07-02 10:08:41
おはようございます。



 昨晩大元と看中国で映像を見てきました。学校の運営すらもこの有様。まともな組織、あるいは社会が中国にあるのだろうかと考えさせられる今日この頃です。



 今日の産経にも最近の暴動の一覧が出るようなるほどの暴動報道の増加。あたかも暴動ノルマがあるかのごとく破竹の増加率ですね(看中国の関連記事のリストの増加もすごいですけど)。



 どこいっても、どの世代でも不満だらけな状況が満杯といった感じなのでしょうか。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2005-07-02 10:58:56
それぞれの年代や職種(?)に不満がチャージされて行く様…

というか破裂し始めているのが実感できますね。



しかし不安もあります。

現状では当局側の不備による不満バクハツなのですが

政権崩壊後、仮に豊かになったとして上手く行くのでしょうか?

人間の欲求はキリがありませんから政府の次は

コスト面から待遇改善が進み難くなる諸外国の企業がターゲットになるだけかも。

(特に日本)



だって連中、相手の事情とか他の抗議方法とか理解できそうになそうだし・・・。
 
 
 
民以食為天下 (kolgo13)
2005-07-02 12:48:26
むかし北京にいたとき、中国人学生用の食堂のご飯はおいしかったのですが、留学生食堂(レストランは除く)のそれは明らかに味が落ちるものだった思い出があります。留学生たちが暴動に走らなかったのは、民度というものでしょうか^^?



ところで、中国の大学では10年以上前から日本風にいえば「独法化」し、自力更生、自活の道を歩いていますよね。大都市部の大学であれば理系学部が会社を立ち上げて営利事業を行い、文系学部は留学生(日本人、韓国人)をどんどん入れて外資を稼ぐというところでしょうか。



件の九江学院は最近急激な総合化が行われたようですから、インフラ整備に相当な費用がかかったのでしょうね。あと、人件費も。てっとりばやく取れるところから絞り取るという荒業は、この学校自体にビッグビジネスに結びつくような要素がまだないとうことを意味しているのでしょうか。すくなくとも、日本人の若者が大挙して留学に行くというようなところではないのでしょうね。





それから、土地"収奪"による暴動以前から、農村では何かと騒動が起こっていましたよね。とくに何かと名目をつけられて「税金」を搾り取られていましたから、農民のフラストレーションはかなりたまっていたと思います。やれ、道路建設費だとか、灌漑用の水利事業費だとか、田畑の区画整理費だとか。はたまた、化学肥料を高価で売りつけられるだとか、、、etc。中国映画にしばしば登場する地方のボス(幹部)のやりたい放題を見ていれば、現実はもっと過酷なのだろうなと考える次第です。





農村部の不満を掬い上げ、都市を包囲する勢力の登場希望!といったところです。







 
 
 
ビッグビジネス (kolgo13)
2005-07-02 12:54:24
ビッグビジネスで思い出しました。



人民解放軍の学校ということですから、おとくいのAK47やトカレフの製造販売などがてっとり早い現金収入になることは間違いありません。



ただ、さすがに教育機関の大学がそれをやっちゃまずいですよね。^^
 
 
 
Unknown (aquarellisute)
2005-07-02 14:24:50
実はちょっと前まで留学生やってました。



4校で中国人用の学食を食べましたが、私のいた都市はどこも我慢して食べるような不味さではありませんでしたよ。衛生面や鮮度の問題はあるでしょうが、それは外の安食堂も同じですし。ちなみに一食4元からで、バイキング形式だと男は10元行っちゃいますね。



やっぱり学食が不味いってのは口実で、大学がたまに徴収する「雑費」が原因じゃないでしょうか。例えば前期の成績表を受け取り忘れて、後期が始まってから取りに行ったら「保管料」10元とか。



私も魔法瓶割ったことありまーす
 
 
 
最近は中共信奉者ヲチも必要かな? (dongze)
2005-07-02 17:12:58
●賛否分かれる靖国参拝問題、日本の価値観だけで良いのか?

http://nikkeibp.jp/style/biz/enquete/050630_quick_yasukuni/



まあ、酷い内容です。日経も最近はA社やM社よりもたち悪いですね。
 
 
 
Unknown ()
2005-07-02 19:51:57
http://www.sankei.co.jp/news/050702/kok086.htm



産経新聞によると山東省の三東理工大では漢民族対ウイグル族の対決となったとか。やはり下地にくすぶってるものがあるからなわけで、もっと大規模なのが見られるのはこれからかな?
 
 
 
Unknown (Unknown)
2005-07-02 21:21:30
北京放送7月1日版の記事より

「4200万人の日本常任理事国反対書名をアナン国連事務総長に手渡す」

ttp://gb.chinabroadcast.cn/3821/2005/07/01/106@604289.htm

アメリカ人権団体「世界抗日戦史保存連合会」はアナン事務総長に世界41カ国4200万人の署名を手渡した。

人権団体曰く、第二次世界大戦中の行為を誠意ある賠償と謝罪を入れない限り、日本は常任理事国にはなるべきではない。

日本の謝罪は日本国内法として以下を定めなければならない。

日本の首相と天皇が謝罪をするのを公開しなければならない。

占領した地域の被害者を賠償する義務。第二次世界大戦の蛮行を収集し保存する。

教科書を歪曲したり隠蔽してはならない。いかなる人もこの歴史を否認するのを禁止しなければならない。

違反するのもは懲罰を受けなければならない。

この団体は国連前でデモをし、日本が認めない第二次世界大戦の犯罪と過失を各方面から批判する討論会を開く。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2005-07-02 21:24:17
ttp://news.xinhuanet.com/english/2005-07/01/content_3160660.htm

Japan raises stakes on Taiwan 2005-07-01 08:34:14



新華社(評論):対日関係について専門家の意見ーー台湾問題が大きな障害

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新華社(&チャイナ・デイリー)の掲げる対日外交問題についての評論。日本

専門家(中国人高官、学者)の意見を掲載。コメントしているのは:
 
 
 
Unknown (Unknown)
2005-07-02 23:20:57
ttp://english.people.com.cn/200507/01/eng20050701_193560.html

UPDATED: 13:20, July 01, 2005

42 mln signatures against Japan's bid for permanent seat in UNSC delivered to Annan



人民日報(英語版):日本の安保理常任理事会入りに反対の4200万人署名がアナン事務総長に



Apart from a petition, representatives of the organization also wrote a letter to

Annan, saying that Japan must stop denying and distorting its WWII crimes. Japan must

apologize through legal means and Japanese Emperor and Prime Minister should make

apologies to all the countries that had suffered from its wartime atrocities.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人民日報でこの中共の下部組織の、コフィ・アナン宛の書簡について紹介宣伝。天皇と首相が

謝罪すべきとしている、と書いています。

 
 
 
やられたー。 (御家人)
2005-07-03 01:06:24
@さん、情報有難うございます。



やっぱり拾われてしまいましたか、太陽報の記事。寝ている間に産経に持っていかれてしまうとは。残念!でも今朝は1本upしたところで体力の限界でしたから仕方ありません(笑)。



でも山東の事件は基本的には純粋な民族対立ですから、汚職疑惑?を発端とした九江学院のニュースとは質的に異なるものだと思います。



学生食堂が槍玉に挙げられるのは、実は簡単な理由かも知れません。「値段が高いくせに不味い」というのは、要するに食堂責任者が横領行為をしていることを学生はわかっているのではないでしょうか。



この九江事件のニュースは香港各紙(親中紙除く)が一斉に後追い報道しておりまして、色々な噂が入ってきています。

 
 
 
放置プレイ発動。 (御家人)
2005-07-03 02:56:56
いるものですねえ、再三申し上げてもまだわからない人が。



という訳で放置発動、削除しました。
 
 
 
4200万人の署名について (注水(・∀・)取締官)
2005-07-03 06:04:06
不思議なのは、英語圏の親支那紙の後追い報道が

「左舷弾幕薄いぞ!何やってんの!」状態ってことでしょうか。

http://news.google.com/news?hl=en&lr=&tab=nn&ie=UTF-8&scoring=d&q=Japanese+Emperor+Annan&btnG=Search+News



ことのついでに"china riot"(支那 暴動)でニュースを検索したら700件近く出てきました。

http://news.google.com/news?hl=en&lr=&tab=nn&ie=UTF-8&scoring=d&q=china+riot



件数の多さでもって軽重を計るつもりはないのですが。。(∩´∀`)∩
 
 
 
抗日戦争死者数 (まつたろう)
2005-07-03 12:27:19
日経は立花隆の説を真に受けているようですが、彼も最近は完全に左巻きで信用ならない。ちなみに「抗日戦争における中国側被害者数」はかなりインフレ気味、どこまでいくのでしょうかね。

 

1945年  死者130万人(国民党発表)

1945年  死者130万人(GHQ発表)

1950年代 死者1000万人(共産党が政権を奪取した年代)

1960年  死者1000万人(中国政府発表)

1970年  死者1800万人(中国政府発表)

1985年  死者2100万人(中国政府発表)

1995年  死者3500万人(抗日戦争記念館による)

1998年  死傷者3500万人(江沢民来日時のコメント)

この3500万人は日本軍が約35万人いたので、一人が100人やったとするとつじつまが合うとか。南京の記念館に例の100人斬りが大々的に展示されているのでたぶんそこが根拠らしい。不謹慎だけど今後どこまで増えるのか楽しみ。毛沢東が7000万人殺したという説が出て来たのでそれ以下ということはないと思う。
 
 
 
Unknown (うにうに)
2005-07-03 12:37:41
>>学生食堂が槍玉に挙げられるのは、実は

>>簡単な理由かも知れません。

>>「値段が高いくせに不味い」というのは、

>>要するに食堂責任者が横領行為をしている

>>ことを学生はわかっているのではないで

>>しょうか。



まず横領行為はしていることでしょう。

購入する食材のグレードを落として差額を

ポケットにとか、架空請求書のでっち上げ

とか、手は幾らでもw



私が大陸に出張していた時の工場では、

社長の次に金持っているのが運転手と

資材購入部の人間でした。

せっせとチョロまかしては共産党幹部へ

付け届けを、そりゃもう熱心に。



民族の性質なのかどうかは不明ですが、

真の意味での近代化など不可能じゃい!

というのが個人的な感想でしたねぃ。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2005-07-03 22:14:56
>に「抗日戦争における中国側被害者数」はかなりインフレ気味、どこまでいくのでしょうかね。



何故か信じちゃう人も多いのも・・・。

だいたい日本国内でよく聞くフレーズの「中国四千年の歴史」だって

元々一千年くらいじゃなかったっけ?

(某インスタントラーメン発売時は三千年だったし…」)

どうにも日本には中国に幻想を抱いてる連中も多いようで。



>せっせとチョロまかしては共産党幹部へ

>付け届けを、そりゃもう熱心に。

悪徳宗教ですな。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。