日々是チナヲチ。
素人による中国観察。web上で集めたニュースに出鱈目な解釈を加えます。「中国は、ちょっとオシャレな北朝鮮 」(・∀・)





 明けましておめでとうございます。m(__)m

 拙宅で元日といえば靖国神社に初詣。例によって朝まで酒盛りしてから寝て起きるので、現地到着は15時過ぎ。


 ――――




夕闇迫る大鳥居。




人であふれているようですが、この時間だとほとんど待たされません。




錦の御旗?も翻っております




振舞い酒は縁起物。スルーする訳にはいきません。




500円払うと500個限定(自称)の祝枡をもらえます。




これですね。なんと狡猾な……と思いつつもやはり買ってしまいました(笑)。木の香りがたまりません。




すっかり日が暮れた模様。




ということで撤収。


 ――――


 そして、皆さんどうかお忘れなく。明日は台湾を応援する大事な日です。

 以下にて改めて告知をば。メルマガ「台湾の声」から転載します。



 ●1月2日、台湾建国の「運動始め」靖国神社-外国人登録・台湾正名・街頭署名活動

 下記の要領で外国人登録における台湾人の国籍記載を「中国」から「台湾」へ改める街頭署名活動を行います。

「台湾は中国ではない」

 と初詣客でにぎわう靖国神社前で訴え、来年の運動始めとしますので、都合のつく読者の方はぜひご参加ください。大勢の人に対処するので、人手が必要です。(台湾の声編集部)

 ■日 時:1月2日(金)午後1時~夕刻

 ■場 所:靖国神社前・九段坂(東京理科大九段校舎側)

 ■主 催:日本李登輝友の会、台湾研究フォーラム、メールマガジン「台湾の声」

 ■問合せ:TEL:03-5211-8838 E-mail:info@ritouki.jp(日本李登輝友の会)

 ■当 日:090-4138-6397(永山)

 *事情により場所に若干の変動があるかもしれません。その際はご連絡を。



 皆さん、ぜひ署名に御協力下さい!地下鉄「九段下」駅の1番出口を出たところです。東トルキスタン組も同じ場所で活動するようですから楽しみです。

 ちなみに前回(12月27日)は台湾のテレビ局「民視」のニュースで紹介されました!台湾人を元気にする話題なのです。

 だからといって、フリチベの忍者さんとか股旅さんとか鎧武者さんのような、カメラがどうにもスルーしようのない格好で現場に出現してはいけませんよ。あと李登輝さんのコスプレ写真(男塾)をクリアファイルに入れてアピールしたりとか。いけません。絶対にいけませんからねっ。

 私は体調次第。ビラ配りに飛び入り参加することはたぶんないでしょうけど、久しぶりにフリチベTで現場や神社の境内をウロウロしようかなと。出店が並んでいますし海軍コーヒーもありますし。




●セブンイレブン ネットプリント
 ファイル名:taiwan
 プリント予約番号:06548807
 注:ネプリの有効期限:2009/01/08/23:59





コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )



« みなさん、よ... 月月火水木金... »
 
コメント
 
 
 
今回は参加の方向で (dongze)
2009-01-01 20:40:04
御家人さん、
今日でなんとか調子を取り戻しました。
明日は、這ってでも、、、参加します。
 
 
 
Re:今回は参加の方向で (御家人)
2009-01-01 20:47:38
>>dongzeさん
 無理しちゃいけません。何たって「スパルタ風邪」ではありませんか(笑)
 
 
 
Unknown (kumazawa)
2009-01-01 21:35:11
靖国神社に参詣する度に写真を撮らせていただいていますが、夕刻の本殿がこれほど美しいというのを初めて知りました。靖国に赴くと様々な想いが沸き起こるので、ただただ美しく思うという感覚を忘れておりました。
松の内にはお参りに行って御神酒をいただこうと思いますが、御家人さんとの海軍コーヒーオフにはご縁があればいつか行きたいものだと思ってます。
今年もご自愛のほど、戸川ネタしか反応しないROMがご挨拶だけさせていただきます。
 
 
 
あけおめ&ことよろ (損政好)
2009-01-02 04:43:56
新年早々、更新ありがとうございます。

靖国の風景、神聖な感じが写真からも
見受けられます。

素直なこころで、ご英霊に感謝する。
そして、次の世代に責任を持って
引き継がせる。
そんな思いをひしひしと感じました。

今年も、ご自愛なされてください。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2009-01-02 06:42:09
応援します。
 
 
 
明けましておめでとうございます (シンセン在住)
2009-01-02 09:22:34
今日から普通に平日出勤で、全く正月ムードはないのですが、お写真を見て、お正月を感じさせていただきました。
有難うございます。

毎年、マカオでの年越しなのですが、今年は非常に空いていて、特に台湾人と大陸からの団体客みたいのが少なかった印象です。

旧正月明けての倒産、失業者の増加、さらなる景気悪化、治安悪化というようなところまでは駐在者のあいだでも話題になっており、不安な年明けではありますが、今年もよろしくお願い致します。
 
 
 
署名参加しました (dongze)
2009-01-03 09:11:35
御家人さん、
なんとか署名をしてきました。
が、またあのわけの判らない雑技?宣伝が地下鉄出口に陣取ってますね。(まあ人の行く先を邪魔するので、軽くはじいてビラを渡すのを妨害してやりましたが)
 
 
 
あけおめ。ことよろ。 (きんぎんすなご)
2009-01-04 09:53:51
今年は、中共にとっては何かと政治的節目なイベントが多いようで…
ウッチャーにとってワクテカですが、日本や周辺国も火の粉被らない訳にはいかないだろうしと複雑な心境ではあります。
まあ何かと不景気な御時世ですが、今年も宜しくお願い致します。
 
 
 
【政治】中国、東シナ海ガス田を合意破り掘削 中国側は監視を「妨害行為だ」と逆抗議 (めるくまーる)
2009-01-04 10:44:45
東シナ海のガス田問題で、日中両政府が平成20年6月に共同開発で合意した直後、中国が継続協議の対象となり現状を維持すべき「樫(かし)(中国名・天外天)」で新たに掘削を行っていたことが3日、分かった。
明確な合意違反で日本側は抗議したが、中国側は樫での掘削を終え、生産段階に入った可能性が高い。
主権と権益確保に向け、日本政府が対処方針の見直しを迫られるのは必至だ。

 樫ではこれまでにも構築物(プラットホーム)から炎が出ているのが確認されていたが、日中合意後、共同開発の協議対象である4カ所のガス田で、中国側の不当な単独開発が明らかになったのは初めて。

 日中両政府は20年6月、ガス田問題で合意。「翌檜(あすなろ)(同・龍井)」付近での共同開発と「白樺(しらかば)(同・春暁)」で日本の出資が決まった。樫と翌檜の本体、「楠(くすのき)(同・断橋)」は共同開発の合意に至らず、継続協議の扱いになり、両国には現状維持が求められる。

 この合意直後の7月上旬ごろ、樫のプラットホーム周辺の海域が茶色く濁っているのを、海上自衛隊のP3C哨戒機が確認した。
その後、変色した海域が拡大したり、海面が激しく泡立ったりしたのも把握。
防衛省はこれらの情報を外務省や資源エネルギー庁に連絡した。

 同庁によると、海域の変色は海底掘削で汚泥が出たためとみられる。海面が泡立った原因は、プラットホーム上の発電機の冷却水が高温だったか、掘削用の機材などの熱源が海水に触れたことが挙げられる。

 6月ごろ、樫のプラットホームに多数の長いパイプが置かれていたことも判明。
10月にはパイプは撤去され、ボートに積み込まれたのも確認された。
パイプは掘削用ドリルを通すために使われたとみられる。

 時系列でみると、中国は7月ごろパイプやドリルを使い、樫で掘削を開始。掘削は最短で1カ月程度で終わるとされ、パイプが撤去されたことで、掘削を終え、石油と天然ガスの採掘に入ったとの見方が強い。

 樫は白樺、平湖(中国名)とともに、石油などを中国本土に送るパイプラインでつながっている。樫では17年以降、プラットホームの煙突から炎が出ているのも確認されている。

 ただ、パイプが撤去された前後から、樫の煙突から出る炎は大きくなり、色も薄い黄からオレンジに変わった。
日本側はこの変化について、以前は平湖などからパイプラインで輸送され、濾過(ろか)された石油などを燃焼させていたが、樫で直接吸い上げたものを燃焼させ始めた兆候と分析している。

 日本政府内には「中国側は継続協議の対象になった樫などの単独開発に固執しており、一方的に開発を進めていくとの懸念が現実化した」との指摘がある。

 日本政府は、樫での掘削が日中合意に反するとして中国側に抗議したが、中国側はP3Cの警戒監視飛行を「妨害行為」などと逆抗議してきている。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231020765/
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090104/plc0901040130000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090104/plc0901040130000-n2.htm
用語解説
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090104/plc0901040130000-n3.htm
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231003403/

産経発2ch経由で知りました。
取り敢えず今も名を変えて続いている様々な経済援助を断ち切って、今年から留学生は私費に限定すべきだと思います。

バイト三昧で勉強してなかったり、犯罪に手を染めたり、反日のままで帰国する人達に年間何百万円も無償で渡す理由が見当たりません。
長野で堂々と日本の大学名の垂れ幕と共に紅旗振ってた光景は一生忘れません。
「ナガノアリガトー!」と駅前で叫んでた動画を帰宅してから見た時とか殺意すら(ry

気の良い連中が居るのも知ってますが。
如何せん、そうじゃない人達の方が圧倒的に多い様な気がしてならないのです。
 
 
 
Unknown (チンネ)
2009-01-05 23:12:46
遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。

今日、12月31日付けのブログを拝読させていただきましたが、振り返ると盛りだくさんの出来事が一杯でしたね。とはいえ個人的に期待(?)しているレベルまで事態が拡大するには、もう少し時間がかかるのかな?と。

なんとゆーか、キャンプファイヤーで火をつけようとしても中途半端に木が生な状態で燃えにい・・・ちょっとじれったいような感じ。

今年も宜しくお願いします。
お体にはくれぐれも気をつけて。
 
 
 
ご報告 (香港ファン)
2009-01-07 11:23:19
 初めて書き込みさせていただきます。
 まずは、新年明けましておめでとうございます。御家人さんにおかれましては今年もご活躍のほど、ご期待申しあげます。
 この年末年始に香港に行って参りました。その際、「開放」誌1月号を入手して参りました。
 中国語サイト上で掲載されていた御家人さんと金鐘氏とのインタビューが、本誌にも掲載されていた事をご報告申しあげます。P25から3ページに渡って掲載されております。ご確認ください。
 
 
 
謹賀新年 (otsu-dosu)
2009-01-07 16:59:16
やっと某有名神社に初詣に行って来ました。
最近正月は何かと忙しく、通常元日から一週間ぐらい経たないと行けません。
参拝客も減って比較的参拝しやすい反面、若干風情に欠けるのが寂しいところ。
元日から3日以内に参拝したのは、10年前の川崎大師が最期です。
靖国神社は、先祖に戦死した人物が一人もいないので、残念ながら未だ一度も行った事がありません(^_^;)

まとまりませんが、本年もよろしくお願い致します。
 
 
 
明けましておめでとうございます (90)
2009-01-07 22:24:18
東京に行きたいところですが、資金繰りが苦しいので旅行せず、こちらで初詣をして日本の安全を祈りました。
今年もよろしくお願い致します。
 
 
 
連想 やっぱりこけた (町方同心)
2009-01-08 23:13:24

 報道によれば、レノボの業績悪化が深刻で、従業員 の11%をリストラするらしい。
 世界中のメーカーが敬遠していた某社のPC部門を無 理して、見栄張って、高値掴みして、はい、御苦労 さん。
 
 
 
24号文書 (dongze)
2009-01-11 06:18:53
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090111/chn0901110100000-n1.htm
中国、世論統制を強化 記念日続々「敏感な1年」に警戒感
良い(政府見解に沿う)ネコも悪いネコ(08憲章とか)も抑えますということのようで。
 
 
 
コメントありがとうございます。 (御家人)
2009-01-13 13:05:12
 遅ればせがら、皆さん新年明けましておめでとうございます。m(__)m

 ――――

>>kumazawaさん
>夕刻の本殿がこれほど美しいというのを初めて知りました。
 いや、素人なのでこういう写真が撮れてしまい私も驚いています(本当)。どういう設定で撮ったのかメモっておけばよかったです。orz

>戸川ネタしか反応しない
 うひょひょ。邂逅(@YMO)の折には是非是非、海軍コーヒーをば。

 ――――

>>損政好さん
 靖国神社は不思議ですね。英霊が云々という特質は別にしても、都心の喧噪の中にあれほど静謐な空間があるという点を以てしても、心が洗われる思いです。私なんかは香港在住のころ、よく東京に出張していたものですが、角川とか地図とか太陽とか、飯田橋付近の会社を回ると「いやーここはいいなー日本だなー」と、必ずあそこで一服していました。いつも横から入っていたのでそこが靖国神社とは知らなかったころです(笑)。

>素直なこころで、ご英霊に感謝する。そして、次の世代に責任を持って引き継がせる。そんな思いをひしひしと感じました。
 同感であります。特に昨年は毒餃子やフリーチベットなど、日本人であることを否が応でも意識させられる一年でした。やはりあそこは神社といえども、お願いをする場所ではありませんね。

 ――――

>>Unknownさん
>応援します。
 今年も凸凹と、のんびり頑張りましょう!

 ――――

>>シンセン在住さん
>今日から普通に平日出勤で
 私もそれに泣かされたものです。香港のときは旧正月時計で動いていたので何も感じなかったのですが、そのあと東京駐在を2年余りはさんでから台湾へ異動したら、もう……。元日の夜から朝までかかってプレゼンのレジュメ作っていました(笑)。いまは旧正月時計に戻ったので日本の正月にも香港の旧正月にもどこか違和感を感じたままです。

 シンセン在住さんであれば、昨年は後半以降、潮の変わり目のようなものを実感なされたことと思います。今年はまことに不安な年明けで、「何が起きても不思議じゃない」感が、中国ではいよいよ強まってきたという印象です。

 ――――

>>dongzeさん
>なんとか署名をしてきました。
 お疲れさまです。東突や新選組の人もビラを配っていましたね。私も境内にいたのにお会いできず誠に残念。ともあれ、今年は台湾独立派には一皮剥けて垢抜けてほしいところです。

>24号文件
 どこの国でも政治は往々にして現状追認ですから、現実は通達の文面より深刻なのではないかと思います。まあ武警さんの手に余るようなら解放軍のお兄さん方、ということになるのでしょうか。中共が安定を連呼するのですから不穏な事態なのでしょう。この4年で社会状況はずいぶん悪化したものだと改めて実感する次第です。

 ――――

>>きんぎんすなごさん
 不景気ですねー。私もお給金が香港ドル建てなので円高に泣いています。

>ウッチャーにとってワクテカですが、日本や周辺国も火の粉被らない訳にはいかないだろうしと複雑な心境ではあります。
 中国はもっと不景気ですし社会不安が高まっています。こういう時期の中共政権に対して、日本政府は交渉ごとで円満解決に収めようと変な譲歩をすると泣きを見ると思います。それが心配。

 ――――

>>めるくまーるさん
>産経発2ch経由で知りました。
 ええ。私も新聞で読みました。年明け早々にこのニュースを一面トップに持って来るところはさすがです。

>気の良い連中が居るのも知ってますが。
 へい。所詮は例外な訳で。日本政府が養っている中国人留学生がどのくらいいるかはわかりませんが、まずはビザ発行の厳格化をしてほしいところです。日本の大学で潰れるところが出るでしょうけど、少子化の流れにおける淘汰が来ることは何年も前からわかっていたのですから、姑息な真似はやめてほしいところですね。

 ――――

>>チンネさん
>12月31日付けのブログを拝読させていただきましたが、振り返ると盛りだくさんの出来事が一杯でしたね。
 思えば20年前、民主化運動~天安門事件を翌年に控えた1988年もこんな感じでした。ただ2008年の方が何かとわかりやすかったのは、不満をくすぶらせている主体が学生・知識人層ではなく庶民レベルだからではないかと愚考する次第。学生・知識人だとある種の運動律があって、しかも学生がヘタレている現在だと「08憲章」レベルが精一杯、なのですが、主役が庶民だとどう転ぶかわからないので不安です。改革開放政策も行き詰まった感があるので、政情不安となれば日本にとっても対岸の火事とはならなくなります。とにかく刀を抜くべきときに抜けるような法整備を進めてほしいです。

 ――――

>>香港ファンさん
 初めまして。ご報告ありがとうございます。m(__)m

 『開放』は編集部から送られてきました。もう中国語系のネットで散々転載されているので新鮮味はないのですが、中国語媒体での編集長インタビューは大学図書館で香港の政論誌を読みふけっていたころからの念願のひとつだったので、20年越しの夢がかないました。もうひとつの夢はおあずけになってしまいましたけど、これは精進するしかありません。

 ちなみに同記事は『開放』のウェブサイトにも出ております。金鐘さんにとっては「08憲章」早わかりみたいな使い勝手の良い記事だったのでしょう。双方満足でめでたしめでたし。
 http://www.open.com.hk/0901p25.html

>この年末年始に香港に行って参りました。
 うらやましいであります。風水師のY老師の他にも直接会いたい人ができたので、私も元気なうちに一度行っておきたいです。でも二度は勘弁……と思ったけどいまは北京語が結構通じるようなので、意外に過ごしやすいかも。でもフリチベTシャツ来て歩いたりできない空気の重さが加わっているでしょうから、私はやはり一度でお腹一杯になるかと思います。

 ――――

>>otsu-dosuさん
 風情といえば、昨年から靖国神社に猿回しが出なくなっているのが寂しいです。ちなみに休み明けの5日も立ち寄ってみたら屋台が結構残っていたので意外でした。……と思ったら仕事始めから流れてきたリーマンによる新年会があちこちで開かれていて、なるほどと納得。

 ――――

>>90さん
 私も円高不況ゆえ新年早々、仕事三昧たらざるを得ませんでした。今年もよろしくお願いします。いよいよ気の抜けない一年が始まりましたね。

 ――――

>>町方同心さん
 レノボ涙目(笑)。それはともかく、中国はこの30年来、経済運営で行き詰まると政争でゴタゴタ、の繰り返しでした。胡錦涛の盤石でない政治基盤からして、政治の動きは剣呑になっていきそうです。
 
 
 
愛国教育の成果 (クマクマ)
2009-01-13 21:28:18
ブログ主様。ttp://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren/c/44ef41562a63b2fe4a616501ddc4b297

中国国内のネット民の08憲章に対する反応を取り上げているブログがあったので、紹介します。

しかし、書き込みを読むかぎり、江沢民の愛国教育は青年層に浸透しているみたいですね。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2009-01-14 22:08:44
実質新年最初のヲチは胡錦濤の重要講話でしょうか?
はたまた大晦日の胡六点でしょうか?

どちらも国内のブロガーの関心がさほど高くないので、御家人氏の見解を楽しみにしています。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。