銀座ジャズバーエムズのブログ

 生演奏のある小さなバー・・・「大人のくつろぎ空間」をお探しの方にご案内申し上げます。

誤解と誤訳

2023-10-02 02:04:51 | つれづれ
 たぶん十年以上も前に、"September in the Rain"
の訳をブログに載せたことがあります。この歌は
その頃から歌っていて、verse 部分がとても気に入っていました。
和訳もかなり渾身で、上手くできたかな、と内心思っていたのです。
が!!
 最近とんでもないことに気がつきました。
本編だけを訳すと、全体の意味は
「今はもう春だというのに、私の心はあの9月の雨の日の
想い出に帰っていくのをどうしようもない」となり、
春の日に、昔の9月を思い出していることになります。
 ところが、verseの部分をつなげて訳すと
「今は9月、どうしてもあの9月を思い出す。・・・・
私にとっては、たとえ春になっても、やはり思い出すのは
あの、9月の雨の日のことだ」となって、正真正銘、9月の歌だと
いうことになるのです。
 どうして永年違った訳し方をしていたか?
「The time is sweet September…」のところを
「The time was sweet September・・・」と歌い慣れてしまった
からで、それが間違っていたことに気がつかなかったのですね~~
きゃ~~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 Back to the basic!  Back to the original!!

  そんなワケで、たぶん誰も気にしていないでしょうけれど😓 
やっと9月最後の日に、原点に戻って歌い納めることができました😊 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お知らせ | トップ | 銀座から見る名月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事