
2か月、間が空いたのでそろそろ黄金ローテの順番でしたね(笑)
ずーっと前に黒雅を食べた時あまりいい印象がなかったんですが
久しぶりなのでまた食べてみようかなと注文してみました。
スープを一口飲むと、やはり焦がしニンニク油のにおいがきつかったです。
ニンニク臭いのは全然OKなんですが、焦げ臭いのはどうも…。
でも、これがクセになる人はクセになるのかもしれないですね。

いつも通り麺は硬めで。
ちなみにまた新しいメニューがお目見えです。

ゴマみそつけめん。
酢っぱ甘辛い味噌スープにゴマ風味のつけダレ。
甘みと酸味はそんなに強くありませんが、辛味は結構強いです。
でも、ダンナは結構これクセになるかもと言っておりました。
ただ、白河で食べるつけ麺って、この麺が合わないような気がする。
創(つくり)でつけ麺を食べた時もそう感じたんだよねー。
スープはおいしいし、ラーメンで食べる麺もおいしいのに
つけ麺にしちゃうと何か違うって感じになるのはなんでなのかな。
そして麺の量が少ない。ま、そこは大盛にすれば解決するけどね。
◆過去の記事◆
2008.09.24 黒雅スペシャル
2008.09.28 豆乳ラーメン
2008.11.15 雅
2008.12.23 ゴマみそラーメン(味玉、おろしニンニクトッピング)
2009.02.08 雅スペシャル
2009.05.05 黒みそ
2009.06.28 雅スペシャル
行ってみたいラーメン屋さんはたくさんあるけど
遠くてなかなか行けないのがつらいところ。
っていうか、行っていいって言われれば
もしくは、ダンナにバレなきゃ行っちゃうんだけどねー(笑)
本日も応援クリックよろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
ずーっと前に黒雅を食べた時あまりいい印象がなかったんですが
久しぶりなのでまた食べてみようかなと注文してみました。
スープを一口飲むと、やはり焦がしニンニク油のにおいがきつかったです。
ニンニク臭いのは全然OKなんですが、焦げ臭いのはどうも…。
でも、これがクセになる人はクセになるのかもしれないですね。

いつも通り麺は硬めで。
ちなみにまた新しいメニューがお目見えです。

ゴマみそつけめん。
酢っぱ甘辛い味噌スープにゴマ風味のつけダレ。
甘みと酸味はそんなに強くありませんが、辛味は結構強いです。
でも、ダンナは結構これクセになるかもと言っておりました。
ただ、白河で食べるつけ麺って、この麺が合わないような気がする。
創(つくり)でつけ麺を食べた時もそう感じたんだよねー。
スープはおいしいし、ラーメンで食べる麺もおいしいのに
つけ麺にしちゃうと何か違うって感じになるのはなんでなのかな。
そして麺の量が少ない。ま、そこは大盛にすれば解決するけどね。
◆過去の記事◆
2008.09.24 黒雅スペシャル
2008.09.28 豆乳ラーメン
2008.11.15 雅
2008.12.23 ゴマみそラーメン(味玉、おろしニンニクトッピング)
2009.02.08 雅スペシャル
2009.05.05 黒みそ
2009.06.28 雅スペシャル
行ってみたいラーメン屋さんはたくさんあるけど
遠くてなかなか行けないのがつらいところ。
っていうか、行っていいって言われれば
もしくは、ダンナにバレなきゃ行っちゃうんだけどねー(笑)
本日も応援クリックよろしくお願いします。
↓

にほんブログ村