
日本人の三大死因のひとつに数えられるくも膜下出血。開頭することなく、患者の太ももの動脈からカテーテルを送り込み、腹部、心臓、首を通して、脳の動脈瘤を治療する医師。モニターに映し出されたX線画像を頼りにカテーテルを患部まで送り込む息を呑む一部始終に迫る
2時間番組でしたが、釘付けになりました。これぞ神業
どの先生も、素晴らしい技術をお持ちです。 患者が医者を選ぶ時代になりましたね?専門分野のエキスパートに望みを託して、全国から患者とその家族たちが、治療を受けに集まってくるのです。
もし、自分の身内が重い病気になったら、やはり全国どこへでも飛んで行って、治療を受けさせたい、助けたいと思うのは当然ですよね?
九州の形成外科の女医さんは、素晴らしかった
乳がんで乳房を失った人の「乳房再生手術」に力を入れてらっしゃいます。左右の乳房の形、乳輪から乳首まで再生させるのです。
現代女性の23人に1人が乳がんになるそうです。私も女性として、人ごとではありません。乳がんで乳房を失った女性に、希望を与えたのではないでしょうか?

2時間番組でしたが、釘付けになりました。これぞ神業

もし、自分の身内が重い病気になったら、やはり全国どこへでも飛んで行って、治療を受けさせたい、助けたいと思うのは当然ですよね?

九州の形成外科の女医さんは、素晴らしかった



家族が大病したとき頼れるのは担当の先生。その先生がいいか悪いかで家族も患者本人も心の持ち方が決まってきますね。
不安な気持ちを話せる先生はこちらとしても救われます。もちろん、話しやすくても腕が悪いのも困るのですが・・みなさん同じ思いなので口コミで人気のある先生はいつも大人気で、なかなか見てもらえませんものね。このようなテレビで紹介される先生ともなると、手術を受けたくてもなかなか予約が取れないでしょうし。
いつも思うのは、目先の損得で嘆いたりすることも多々あるけれど(笑)健康でいられることが一番!。だって事ね。
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。素敵な一年になるといいですね。
実は私も身内が大病を患いまして、そのときの状況が色々思い出され、涙が止まりませんでした。
ほんとに、人生が一変しますよ。私もそれで、円形脱毛症になりましたから 病気した本人じゃないのにね?
先ずドクターで、一生が決まるといっても過言ではないですから。重病ならなおさら。
「医龍」の坂口健二や、進藤先生、吉岡秀隆のドクターコトー。ドラマのような先生は居ないでしょうが、少しでもよい医療が受けられるシステムがほしいですね。
あんな腕の良い先生が、どんどん患者を助けてあげられるようなシステムを作ってあげたらいいと思います。優遇してもっとお給料を上げてあげたらいいし、働きやすい環境を与えてあげるべきです。そうすれば選ばれる医師になるために、もっと医者は努力するんじゃないんでしょうか?
すごいの一言でしたね。
医療の進歩とともに、もっと最先端医療に携わる医師の数が増えるといいのですが。。
また時間をおいてやってみますねw