ふもふも日記

も~ちゃんのふもふもな毎日

ブログ、引っ越しました

2010年08月13日 | ふもふもな日々
いつも、ふもふも日記 に遊びにきて頂いて、ありがとうございます


このブログは、

http://fumousa.blog114.fc2.com/   に引っ越しました。


もし、お気に入りなどに登録して下さっていましたら、
お手数ですが、URLの差し替えをお願いします。

これからも、楽しいブログを作っていきたいと思ってますので、
引き続き、よろしくお願いいたします

ソウルフード

2010年08月06日 | ふもふもな日々
スーパーに買い物に行ったら、『ほうとう』が売ってた。

この暑いのにほうとう?! しかも、生めん。

ふうつの白いのともうひとつ、よもぎ入りの緑のもの。
初めて見るなぁ、と思いつつ値札を見ると、

 『七夕にはかかせません。 ほうとう ○○円』  と、書いてあった!!

七夕にほうとうって、意味分かんないんですけど 

七夕、先月終わったしー。
ほうとうは山梨だしー。

腑に落ちないので、ネットで調べてみた。
 したら、なんと、松本には 七夕ほうとう という風習があるらしい!!
山梨のほうとうとは違って、冷たくして餡子からめて食べるスゥイーツだった
そして、七夕も1ヶ月遅れの明日、8月7日なんだそう。
(詳しくは コチラ

 いやはや、ビックリ・・・


でも、ケンミンショーを観てると、自分たちは当たり前だと思っていることが、
他県から見ると不思議な事ってたくさんあるみたい。


 ↓ これ、新潟県の味。

カリーナ焼きそば


ソース焼きそばに、カレーがかかってるの。
ファーストフードの定番を家庭で再現。
ウマウマ


そして、夏の定番。枝豆。



写真にするとわかりにくいのだけど、食べる量が半端じゃないのです。
大鉢に山盛り。

って、普通だと思ってたんだけど、他県の人はこんなに食べないんだって?!

確かにスーパー行っても、ビニール袋にちょっと入ったのしか売ってない。
あんなの一人分にもならないよ・・。

ウチの田舎のスーパーでは、茎ごと束で売ってます。

田んぼのある家では畦に植えるから大量に採れるし、
ウチの実家も畑で作ってた。

枝豆を茎から外すのは、新潟の子供の、夏休み定番お手伝いなのです

でも、新しい土地で色々なことを知っていくのは、なかなか面白い

明日は松本で一番大きなお祭りがあるのです。
今から、楽しみ~~~

ジンクス

2010年07月31日 | ふもふもな日々


たまに、爪にこんな風に白い点が出る。

子供の頃、お母さんに見せたら、
「それは星っていって、爪が伸びて切る頃には、欲しい物が手に入るんだよ。」
って教えてくれた。

お母さんの言っていた事は本当で、これが出ると必ず良い事が起きる。

今度は何かなぁ


今、欲しい物かぁ~。

一眼レフでしょ~

バイクでしょ~。

ビールサーバーなんかあったら素敵


はっ  

いかん、女らしさのカケラもないではないかっ。

ええと、カケラ、カケラ・・・。


ホームベーカリーでしょ~

ミキサーでしょ~。

かき氷マシーン (絶対キョロちゃん)


でも本当は、そういう 『物』 じゃなくって、

今、叶って欲しいことがあるんだ~~


良い事起こるかな


ブルーベリーコンポート作り

2010年07月29日 | ふもふもな日々
先日摘んだブルーベリーを、コンポートにしてみたいと思います

まずは、レシピ検索~~。

ネットって便利だな。

ふむふむ・・・。

いろんなレシピがあるけれど、グラニュー糖とレモン汁、ラム酒、ってのが多い。


ちなみにも~ちゃんは、通常お菓子作りなんてしない。
だって甘いもの嫌いなんだも~ん
(※ソフトは別)

甘いもの嫌いと人に言うと、 『 じゃ、 酒好き なんでしょう?』 と切り返されるが、

『はい。全くその通りです


・・・そんなことはどうでもいいが、生ブルーベリーのままではそう日持ちしないし、
ジャムだと私には甘すぎるので、コンポートにしようというわけです

欲深な二人が、パックにぎゅうぎゅうに詰めてきたブルーベリーは、
ざるに開けたらけっこうな量でした。



まずはレモン。
最近、ジントニックとか家で作んないからないや。 (←基本、酒)
大さじ1か・・。なくても、味変わらんだろ。たぶん。 (←そして適当)

香りづけのラム酒。 これもない。
でも我が家には、ビール一口で酔いつぶれるという、信じられん体質の人がいるので、
むしろ入れない方が良さそうだ・・・。

グラニュー糖。
料理には三温糖を使っているのだけど、お菓子にはやっぱグラニュー糖だよなぁ。

お、そうだ

これで足りるだろう。 (使わずに、溜まってく一方だし。)




材料は揃った!!  (結局、砂糖だけじゃん)
よし、作るぞ。

まずは、お湯を沸かし、グラニュー糖を溶かします。


大量の袋を開けるのが大変だったよ。


お湯の量はブルーベリーがひたひたになるくらい。
砂糖は水の重量比1/3量。

グラニュー糖が溶けたら、ブルーベリー投入。



5分煮ます。




・・・・・。 イマイチ、美味しくなさそ。
こんなんでいいのかなぁ???


と、思っていたのだけど何となくそれっぽくなったぞ




次の朝、さっそく食べてみました



大変、美味しゅうございました
ソーダで割って、ジュースにしても良さそうです


いつも笑顔で(*^▽^*)

2010年07月28日 | ふもふもな日々
ビジネスマナーアップセミナーに参加したMeimei。

そこで表情が人に与える印象というのがあったらしい。

笑顔の決め手は何と言っても『くち』なんだそう。

目は口ほどに物を言う。 なんてことわざもあるくらいだから、
大切なのは目のように思いがちだけど、

(^▽^) ← 超楽しそうなこの人。

笑顔の決め手は口なのか、目なのか、

(・_・) ← 楽しくなさそうなこの人とパーツを入れ替えてみる。


(^_^) と (・▽・)


おお、断然 (・▽・) の方が楽しそうではないか!


そう。
口が笑ってる方が、明るく楽しそうな雰囲気になるのだ~。


なんでも、モデルさんなんかはいつも笑顔でいるから、
表情筋も笑顔がデフォルトなんだって。


自然な笑顔は1日にして成らず!
ふもふも家でも、笑顔をデフォルトにすべく、トレーニング開始。


要は、普段から口角を上げているようにすると表情筋が鍛えられるらしい・・・。


これが、意外と大変。
笑顔って筋肉つかうのね。

最近、顔のタルミが気になる、も~ちゃん。
美容にもいいかも・・・


効果はまだわからないけど、無理矢理でも笑顔でいようとすると、
なんだか気持まで楽しくなってくるのです

そんなわけで、今日も笑顔






信州の海

2010年07月24日 | ふもふもな日々
長野のローカル情報番組を観ていた時の事・・・。

アナウンサー 「次は 信州の海 の話題です


・・・・信州の海?!


 たぶん、諏訪湖や野尻湖のことか

と、思いきや、TV画面には海の映像。



リポーター 「は~い、私は今、信州の海、日本海は上越市、谷浜海岸に来ておりま~す


えええええええええ~~~~~~?!


それって、信州の海じゃなくって、新潟の海じゃんか~~~


新潟出身者としては、どうにもこうにも納得いかないんですけど・・・・。



上越市は、長野から1時間ちょいで行けるらしい。

まさか上越市民は、自分のとこの海が信州に乗っ取られてるとは知らんだろうなぁ


ちなみに、も~ちゃんの実家のあたりは、関越道が最寄なので、
海に行くと群馬ナンバーの車がいっぱい来てました。




もしかしてこの海も、群馬で 上州の海 とか言われていたりするのかもしれない・・・。



かめろんパン と クマさんパン

2010年06月05日 | ふもふもな日々
あまりのかわいさに、スーパーで、つい買ってしまった・・・

 

なんかこう、表情がイイ  


ちょっとひっくり返してみた。



・・・・若干、キモイ



こういうパンってどこから食べたらいいか迷うよねぇ。

でも、見てたってお腹は膨れないし。






・・・・あ~あ



そして、味もフツーでした



ふもうさ画伯

2010年05月24日 | ふもふもな日々

けっこう前から依頼を受けていたんだけど、ずっとスルーしていた とある似顔絵

う~む、そろそろやってみるか・・・


まずは鉛筆でちょちょいのちょい 


なんでもそうだけど、


絶対、 試し書き の方が上手くいく・・・・


ペンに替えた途端、失敗ばかり 


ふぇ~~~、やっと出来たよ




やっぱ、下書きの方が似てる気がする~~(´・ω・`)


5年日記

2010年02月06日 | ふもふもな日々

よ ・ う ・ や ・ く 、本年 『初Blog』 です。

去年の秋から放置だったからなぁ~

今年から、5年日記始めました

数年前に3年日記を付けたことがあるのだけど、1年半位でやめてしまい・・。

その時に思ったのは、この手の日記を続けるコツは、あまり感情的なことは書かない事。
それ書いちゃうとね、もう誰にも見せられないばかりか、自分で読むのも恥ずかしくなってしまうのよ・・

本当は10年日記を付けようと思ったのだけど、あまりにデカいし、
3年日記は1日のスペースがそれなりにあるので、間を取って5年。

A5サイズでなかなか丁度良い感じ

5年、果たして続くかな~~


手話

2009年10月19日 | ふもふもな日々
先日、手話に触れる機会があり、数の表し方を習った。

 1、2、3、4、までは手話も一般的な表し方も一緒。5から違ってくる。
5って言えば、普段『パー』で表すけど、手話は『グゥ~』を横にしたみたいな形。

10は人差し指を立てて鍵型に曲げる。 ま、文章で書くとわかりにくいのでこちらを参照

1とか、100とか、ひとつひとつはできても、問題はそれを組み合わせる時。

1367とか言われると、 ええ~っとまず千は・・、次に3、百、あ、あれ、百ってどうやるんだったっけ??ろ、ろく、じゅう・・、ええと7、7は~・・。

ああ、むずかしい


単語をひとつひとつ覚えなきゃいけないのは、ほんと外国語を習うのと同じ。
覚えるだけでも大変なのに、指を動かすのはもっと大変

聴覚障害の方々は、「オレ達見てれば自然に覚えるよ♪」なんて簡単に言ってたけど、絶対そんなことはない(はず?)
そもそも口の動きで相手の言葉が大体わかるというからスゴイ!!

簡単な会話くらいできるようになりたいなぁ・・。

朝帰り

2009年10月06日 | ふもふもな日々
先週はあれこれ仕事が忙しかった私。

金曜日にようやくひと段落。
今日は早く帰れそうだし、ビールでも飲んでゴロゴロしよ~と思っていたら、
Eちゃんよりお誘いメール

モチロン、即OK

会社帰りに待ち合わせて、お気に入りの中華料理屋でかんぱ~い

そこは人気のお店なので、金曜は2時間程で出なければ行けない。

飲み足りない二人はお店を変えて、またかんぱ~い

話し込むこと数時間・・・・・。

Eちゃんがトイレに。

その時、ふと気になって時計を見た。

1時30分!!! 

とっくに終電終わってんじゃん

お互い、タクシーで帰れるほど近くもないし、金もない。

というか、私なんてサイフにお金が1000円しか入っておらず、
1軒目の支払いも全てEちゃんに・・。

お互い、一瞬ひるんだが、一瞬で開き直り、

「しょ~がないから、飲も~~♪♪」

結局2軒目の閉店時間まで飲み、その後は朝までカラオケ

久しぶりにやっちゃいましたね、アハッ

(↑全然、懲りてないやつ)