日々随想

日常の生活環境で活動したことや、感じたことを日記風に書いてみましょう

鹿児島・宮崎をドライブ旅した

2021-07-31 06:47:05 | Weblog

<2021.07.31>

7月の中旬、2泊3日でドライブの旅をして来ました。

 

と言っても私はズーと助手席でして、孫(男)の運転でした。

 

18歳になった孫が、今年の1月に免許を取得した折に、「じゃー今度ドライブの旅に・・・・」と、約束をしていました。

 

その後、コロナの関係で遠出が出来ない状況にありましたが、少し下火の兆しが出てきたし、80過ぎの爺のワクチンの2回目接種から20日以上たっていたこともあり、そろそろ約束をと思い立ったわけであります。

 

長崎を早朝に出発して、島原半島の口之津港からフェーリーで天草へ、ここを縦断してから牛深市経由フェリーで長島に渡り鹿児島まで、ここでまず1泊となりました。

 

鹿児島のホテルでは、部屋に入って『ビックリ』丁度眼の前に桜島が迫ってきているではありませんか、「ラッキー」でしたね。

 

翌日は、この桜島の溶岩をまず見ようという事で、桜島にフェリーで渡りました。

 

桜島自体は雲をかぶっていましたが、溶岩公園で『じっくり』火山の凄さを見らせてもらいました。

 

ここを後に『都城市』を経由して一路宮崎市を目指してでした。

 

宮崎市に入る道路では、右手に大きな『フェニックス』の並木が『ズーと』何キロも続いているのがドライブの圧巻でしたね。

 

ここの目的地は、青島です。

 

孫に日南の海岸とそこにある太古の軌跡、通称『鬼の洗濯板』を見せたくて・・・・。

 

特に『鬼の洗濯板』の模様は、太古からの溶岩が長い間波に洗われた軌跡なのか??、奇妙な紋模様をしており孫曰く「気持ち悪い!・・・・」、と現代っ子の感想でありました。

 

この日の宿は、霧島で各部屋露天風呂付の戸建て風の静かな宿で、今回の旅の目的の一つである『温泉』をゆっくりと堪能することが出来ました。

 

3日目(最後の日)は鹿児島にちょっと戻って買い物、あとは高速で一路長崎へ向けて(途中熊本市の『スターバックス』コーヒー店で休憩)・・・・、夕方に無事に帰着したしだいでした。

 

今度の旅の目的は、孫の免許取得してからの慣らし運転と言うドライブが目的で、2・3の観光地に立ち寄っただけでしたが、3日間約900kmの旅を無事に終えて『ホッと』したことでした。

 

<ホテルの部屋からの桜島の眺望・・・・先回のblogでも紹介>

 

<桜島・・・・溶岩公園にて>

 

<宮崎市に間もなく入る・・・・道路わきのフェニックスの列>

 

<日南海岸・・・・雄大な波>

 

<鬼の洗濯板(1)>

 

<鬼の洗濯板(2)>


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン講座<ZOOM活用の苦労話(2)>

2021-07-24 07:03:11 | Weblog

<2021.07.24>


ZOOM活用は、個別のテストデモ段階からいよいよ、講座の受講生を対象に開始しました。

 

まずスタートで行き詰ったのが、メールそのものをやってないか、或るいはメールはあるのだけど経験がないという受講生が、半分くらいいた事でした。

 

何しろ「ZOOM」は、登録時も使用する時もメールが主役なものですから、「うーん・どうしようか」と・・・・。

 

とりあえず、テキストを全員に配布したあと、メールを使っている人から設定に取り掛かって貰いました。

 

既に「ZOOM」設定が終了している数人の人の手を借りながら、個別にテキストを参考にして設定を進めて貰ったわけです。

 

ここでも、設定が難しくてうまくいかない人が続出して完了しません。

 

そこで「家に帰ってゆっくり何度もやって見てください。そうすると少しずつ進んで行きますから・・・・」と、また「その過程で引っかかったら電話してください、個別に対応しますから・・・・」と、こちらも冷や汗びっしょりでした。

 

一方メールのない方で「ZOOM」を希望する方には、当日は他の人の設定を眺めて貰ったりしましたが、2回目の時から少しずつ「メール」の方の設定から指導したしだいでした。

 

「ZOOM」に話を戻しますと、自宅で設定を進める人から「途中でエラーが出て進まない」という電話がありました。

 

話を聴いても、こちらも要領を掴めず・・・・悶々としていました。

 

実際の講座でパソコンを覗いてみると、画面が一部違って来ているではありませんか。

 

違う画面の中での類似の指定項目を「クリック」することで、何とか先に進んで・・・・、設定が完了したケースが多くありました。

 

私が設定した時は、2月頃でその時の画面を参考にテキスト化していたものですから・・・・、原因はいまだに良く分かりませんが、皆さんテキストとの違う画面に遭遇して頭を痛めていた方が多かったようです。

 

こうした中2時間*3回の学習でしたが、40人位(70%)しか「ZOOM」の活用が出来るまでに至っていません。

 

あとは、講座ではなかなか進められませんので個別に電話や訪問で、希望者全員に設定のお手伝いをしたいと思っているところです。

 

「メール」や「インターネト」が絡むこの「ZOOM」の活用は、「WORD」や「EXCEL」の講座の様には簡単?にいかないという事を、身にしみて感じた学習でした。

 

<島原半島を背に天草へ・・・・ドライブの旅をした(鹿児島・宮崎)>

 

<天草を縦断して牛深市へ・・・・ハイヤ大橋>

 

<額縁の中の桜島?・・・・鹿児島のホテルからの眺望>


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン講座<ZOOM活用の苦労話(1)>

2021-07-17 07:25:32 | Weblog

<2021.07.17>
これは面白いのではないかと、飛びついた「ZOOM活用」の講座、思いのほか難しかったです。

 

最初に自分自身で、「ユーチューブ」などで学習しながら取り組んでいったわけですが、「ホスト」役が出来る設定には苦労いたしました。

 

何とか設定が終わり、自分の2台のパソコンでテストを終えたところで、何人かのベテラン受講生を相手に、自宅同志離れた中でデモンストレーションをおこないました。

 

最初は私は「ホスト」受講生が「参加者」と言う役割でまず「デモ」をしましょうという事でスタートしたわけであります。

 

この段階では一応うまくいきました。

 

唯その中で、私のパソコンメールと参加者のパソコンメールの会社が違うことで、通信に時間がかかり、相手のの方のメールを別のメール会社に変更して貰って、何とかうまくいったという事例もありました。

 

「参加者」でうまくいった相手の方に今度は、「ホスト」になってもらうための設定をおこなってもらいました。

 

この設定には、私が設定した手順をテキスト化したものを、メールで送信して参考にしてもらいました。

 

最初は、私と電話やり取しながら、設定を進めていましたが、どうもうまくいかず(テキスト通りの画面にならない)、時間をかけてご自分独自で設定をしてもらうように依頼したわけであります。

 

それぞれの皆さん、相当の試行錯誤をしたとのことでしたが、何とか設定できたという連絡を貰って、双方で「ホスト」「参加者」になってテストを繰り返して、お互いの顔写真が画面に出たことで、拍手を交わしたことでした。

 

本稿では、数人の方との「デモ」的なやり取りの中の苦労話を中心に綴りました。

 

次は、講座として取り上げた時の苦労話を書いてみたいと思います。

 

<梅雨明けの雲(1)>

 

<梅雨明けの雲(2)>

 

<梅雨明けの雲(3)>


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のこだわり<音の質>

2021-07-10 06:50:00 | Weblog

<2021.07.10>

音の質って?、何のこと・・・・スピーカー(イヤホン)の音質の事です。

 

私は散歩のお供としてスマホの音楽をいつも聞きながら・・・・です。

 

先日スマホのマイク付きイヤホンを買い替えました。

 

マイク付きイヤホンは、スマホで話す時に時々「聞きづらいですよ」というリアクションがあるために、声をよく拾ってくれそうな、そして散歩の折の音楽の友として、ずーと愛用して来ているところであります。

 

ところが最近イヤホンの音が何となく『こもった』感じがしてなりませんでした。

 

よくよく考えてみるに、このマイク付きイヤホンを買う時には、何も考えずに「とにかく声が通話相手に良く伝わり、相手の声が良く聞こえれば・・・・」という事で買っていたわけで値段も千円ちょっとくらいだったんではと・・・・。

 

散歩の時に聴く音楽は、主には『歌謡曲』や『民謡』でありますが、ながら族で気持ちよく聴くにはやはり『メリハリ』の効いた奥行きのある音質で聴きたいなあーと言う気持ちが強く、今のイヤホンでは物足りなく感じてきたわけです。

 

そこでインターネットを探す中で価格もそこそこ(3千円位)の物が、見つかりましたので早速購入したというわけであります。

 

音質の差が値段差でどう変わったかでありますが、散歩の時に良く聴く『らじるらじる』の聞き逃し番組での比較ですが、迫力と奥行きのあるメリハリ音を『バッチリ』と聴くことが出来ています。

 

音にこだわった『マイク付きイヤホン』で、ますます散歩が楽しくなりそうです。

 

<赤トンボを見つけた・・・・散歩の途中>

 

<こちらアメンボ>

 

<サルの腰かけみたい>


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン2回目接種を終えた

2021-07-03 07:32:19 | Weblog

<2021.07.03>

 

先月下旬にワクチンの2回目の接種を終えました。

 

まず2回目の私の副反応から・・・・。

 

注射嫌いの私ですが、このワクチンの注射の痛さはほとんど感じるともなく、数秒の辛抱でした。

 

副反応としては、

 

①1日目は接種部に痛みは感じませんでしたが、2日目に接種部に重い感じと少しの痛み、それに倦怠感(ほぼ1日)がありました。

 

②加えて2日目の夜には、頭が重い感じと熱っぽさがありましたので、体温を測ったところ、37.0度(普通は高くて36.4度位)ありました。

ただ色々の情報を得る中で、こんなものかなあ・・・・と、思ったことでした。

 

③3日目以降は、ほとんど副反応を感じることもなく過ごしていますが、時々接種口に手が触れると少し痛い感じが残りましたね。

 

色々個人差はあるようですが、82歳の私の副反応の感じでした。

 

私は毎年『インフルエンザのワクチン』の接種を受けていましたので、今回も戸惑いもなく接種申し込みをしたわけですが、注射そのものは、インフルエンザの方が『キツイ』(大袈裟に言えば長いしちょっと痛い)感じでした。

 

勿論インフルの方は、副反応なんて全く頭の隅にはありませんでしたので、記憶にはないですね。

 

何はともあれ、『ワクチン・ワクチン』と言われる中、2回の接種完了で「ホット」しているところです。

 

ただ、『マスク』や『3密防止』、『手洗い』などは、今まで通り万全な策を続けていこうと思っているところです。

 

<木陰を求めて近くの小山を歩く(1)・・・・6月の暑い日>

 

<木陰を求めて近くの小山を歩く(2)・・・・登山口の大きな岩>

 

<木陰を求めて近くの小山を歩く(3)・・・・珍しい竹?のベンチ>

 

<木陰を求めて近くの小山を歩く(4)・・・・頂上には展望台があった>

 

<木陰を求めて近くの小山を歩く(5)・・・・「エッー」ほんと!>


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする