地底人100物語

相手にとって不足なし

MINI-MINI大作戦

2023年10月21日 | イベント
MINI-MINI大作戦

知り合いから「旧車のイベントがあるよ~」と勧められたのが「MINI-MINI大作戦」

日時:2023年10月15日(日)  9:30 ~15:00
場所:福島県柳津 赤べこ通り商店街

磐越道の会津坂下ICから国道252号を走ればすぐです。
会場の赤べこ通り商店街は通行止めになるというので、サブ会場の道の駅に車を停めて、商店街へ向かおうと道順を確認しているとボンネットバスがっ!!

昭和44年製だそうです。
道の駅と商店街を往復しお客さんを運んでいました。
行きも帰りもありがたく利用させていただきました。

さて会場の赤べこ商店街。
通りを歩行者天国にし、路肩にズラーーっと車を停めて展示。
ミニミニミニミニミニミニミニだらけっ!




こんな感じで商店街の入口から、商店街を突き抜け、圓蔵寺の崖下をさらに過ぎて…
福島県内のミニが全員集合したのかなってくらい。
当日は雨がしとしとと降り続いていたので、中には泣きながら参加したオーナーもいたかもしれないですね。



2023年10月のメモより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラシックカーフェスタ in あがまち(2023年)

2023年09月19日 | イベント
クラシックカーフェスタ in あがまち(2023年)

今年も阿賀町津川へクラシックカーフェスタを見に行ってきました。

日時:2023年9月10日(日)  9:00 ~15:00
場所:新潟県立津川漕艇場河川広場

国道49号をひたすら走りぬけます。
途中バイパスが新たに開通した部分もあり快適度増しまし。
去年は国道からの進入路がすっげー渋滞していたので、到着時間を少し遅めに設定しました。
その成果もあってか渋滞知らずで会場入り。
併せて会場近くの駐車スペースにも空が出てきていたのがラッキーでした。

会場は広い芝生の広場。
レイアウトも去年と同様ですね。
飲食店や物販のテントもたくさん出店していました。

今回気になったのはHONDA車かな。
☆Z

 これは好きな車だったなぁ~。
 うしろの窓が水中眼鏡みたいなんだよねぇ。

☆N360バン


☆Sシリーズ

 こんな車をまた作ってくれないかなぁ。

そう言えば、福島県ナンバーの車がそこそこあったような。
また今年は磐越西線のばんえつ物語が復活してたんですね。
場内放送で、「対岸をまもなく『ばんえつ物語』が通過します」とアナウンスがありました。
川岸に移動して撮ってみましたが、

いまいちですね。
時刻表を確認したところ、ばんえつ物語は対岸の津川駅で15分くらい停車するようです。

来年は津川駅でばんえつ物語を堪能してから、クラシックカーフェスタ会場入りしようかな、なんて思いました。

ひととおり名車に堪能した後は温泉めぐり。
今年は「清川高原保養センター」で立ち寄り入浴をしてきました。
以前は2種類の源泉を利用していましたが、現在は透明なヌルヌル湯の1種類だけとなっていました。
また浴室も手前の明るい方だけになっていました。

2023年9月のメモより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらアートまつり

2022年09月27日 | イベント
わらアートまつり

今年も「わらアートまつり」が8月28日(日)~10月31日(月)に新潟市西蒲区上堰潟で開催されています。

制作に武蔵野美術大が3年ぶりに参加。
コロナにより武蔵野美術大生の参加にブランクがあったため、今回制作にあたった学生たちに経験者がいなかったそう。
そのためか作成されたのは3体のみ。
ビッグサイズの作品もなかったなぁ~。

では手前から順番に見て行きましょう。
■招き猫
表と裏で表情が違うんですよ。



■松
土台の部分には腰掛けることができます。


■麒麟
手が込んだ造りでした。


作品は10月末まで展示される予定。
天気のよい日にお出かけしてはいかがでしょうか。


2022年9月のメモより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラシックカーフェスタ in あがまち(2022年)

2022年09月18日 | イベント
クラシックカーフェスタ in あがまち(2022年)

阿賀町の津川へ、クラシックカーフェスタを見に行ってきました。
昨年までの「昭和の乗り物大集合」の後継イベントなのかな。

日時:2022年9月11日(日)  9:00 ~15:00
場所:新潟県立津川漕艇場河川広場

国道49号を走り、JR津川駅に向けて国道を左折。
川に沿って下流へ戻るように進み、あとは指示にしたがってイベント駐車場へ。
ただこの進入路がすっげー渋滞。
当日は気温も高かったので、古い車だとオーバーヒートするんじゃないかと気が気でありませんでした。

会場は広い芝生の広場。
飲食店や物販のテントがたくさん出店していました。

そういえば、旧車マニアには見えない一般ピーブルの姿が多かったような気がします。
地元の人が、「何かイベントがあるみたいだから、ちょっと行ってみるか」ののりで来ていたのかもしれませんね。

展示されている乗り物は、以前見たことのあるものもままありました。
が、少し系統が変わったかな。
フォルクスワーゲンがかなり多かった印象です。
こんな感じでずらり。

今回気になったのは
☆カウンタック


☆ミニ
 BS番組「昭和の車といつまでも」に出たんじゃないかな


☆ロータスエラン


☆おまけ
 来場者の中に仮面ライダーも。
 快く撮影に応じていただきありがとうございました。


今回は天気がよすぎて暑かったなぁ~。
ひととおり名車に堪能した後は、当然っ!温泉めぐり。
近くには「かのせ温泉赤湯」があるので、立ち寄り入浴してこようかなと当初は考えていたんですが、あまりに暑くて温泉気分にはなれず、帰還となりました。

2022年9月のメモより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上堰潟公園ひまわり広場

2021年08月16日 | イベント
上堰潟公園ひまわり広場

わらアートまつり」の新潟市西蒲区の上堰潟公園。
この季節はひまわり広場が見どころだ。

公園の一角がひまわり広場になっていて、あたり一面にひまわりが咲き誇るのだ。
今年の見ごろは8月10日頃らしい。
ということで、東京オリンピックの閉会式を迎える3連休に行ってきた。

会場の案内図はこちら。


入口から入ると、まずはこの景色。

ひまわりがズラリっ!
広場の一角には展望台。
登ってみると、うっひゃ~!!
全てのひわりがこちらを見てますヨ。

いいもの見せていただきました。

2021年8月のメモより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしかん観光周遊ぐる~んバス

2019年07月30日 | イベント
にしかん観光周遊ぐる~んバス

温泉につかり汗をたっぷりかいたらグビッとやりたい風呂上りの一杯。
ビールをジョッキでグビッといきたいですよね。
でも日帰温泉の場合、車での移動がほとんど。
我慢してソフトドリンクか牛乳で一杯が現実路線。

そんなニーズを見越したのか、新潟市西蒲区でスタートした「にしかん観光周遊ぐる~んバス」
西蒲区内の温泉地や観光地を周遊する定額料金制のバスだ。

運行期間は令和元年7月13日から12月29日の土日限定。
料金は1回乗車200円または1日フリーパス500円。
1日5便が運航。
JR越後線巻駅の時刻表は
1便 9時25分
2便10時35分
3便13時17分
4便14時25分
5便15時45分

周遊コースは
①いわむろや
②JR巻駅前
③上堰潟公園
④カーブドッチワイナリー
⑤角田浜
⑥浦浜
⑦じょんのび館
⑧いわむろや
⑨岩室駐車場
⑩だいろの湯
⑪宝山酒造
⑫レガーロ
⑬いわむろや
⑭JR巻駅前(2便と5便のみ)

JR巻駅前から1便に乗り込み、カーブドッチヴィネスパ~じょんのび館~だいろの湯とはしご湯もできなくはない。
また8月から始まる上堰潟公園の「わらアートまつり」にもこのバスで行ってみてはどうだろう。
画像のパンフの裏面に掲載されているモデルコースも参考にされたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回 昭和の乗り物大集合in阿賀野2017

2017年10月02日 | イベント
第5回の「昭和の乗り物大集合in阿賀野」。
今年も名車を見に行ってまいりました。

日時:2016年9月24日(日)  9:00 ~15:00
場所:新潟県阿賀野市笹神支所駐車場

展示されている乗り物はほぼ去年と同じだったような…
そんな中で気になったのは、黄色いスポーツカー。



やっぱ、スポーツカーは黄色でしょう!

もう一つ気になったのが自衛隊車両。
4輪の展示スペースや2輪の展示スペースから離れた一角に2台置かれていました。
近くには迷彩服の自衛隊員が待機。
新発田にある駐屯地からの遠征でしょうか。

さて1台は隊員輸送車かな。

幅広なボディなんか、パッと見はハマーですが、国産車のようでした。
こちらは後部の座席スペースや運転席が開放。


なんとっ!オートマでしたよ。

で、もう1台は装甲車。
こちらは外観を見るだけ。


内部は秘密たっぷりとかで、非公開でした。


今年も天気がよく、気持ちよかったなぁ~。
日陰の休憩スペースを用意していただければ、もう少しのんびりできたかも、

ひととおり名車に堪能した後は、当然っ!温泉めぐり。
今年は安田温泉やすらぎに立ち寄り入浴し、帰還となりました。

2017年9月のメモより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらアートまつり

2017年09月11日 | イベント
わらアートまつり

9月2日(土)~3日(日)は「わらアートまつり」なるイベントが新潟市西蒲区上堰潟あった。
当日は混雑が予想されたので、遅い夏休みを利用し、イベント前の制作風景とイベント後の完成作品を見てきた。

制作には「アートサイト岩室温泉」と同様に武蔵野美術大が参加している。
今回は第10回ということで、「10」を「獣」にかけ、猛獣5体が制作された。

会場の案内図はこちら。

ちょっと見えづらいかな。
では奥から順番に完成前後を見比べて行こう
※骨組みの画像は知人から提供いただきました。

■ゴリラ


イベント当日は、この脚立の場所に立って写真を撮ることができたようだ。

■ワニ



イベント当日は、この大きな口からワニの体内を通り抜けられたようだ。
背中のツルツル・イボイボ感がグッド!

■サイ



こちらは前日にはほぼ完成していた。

■ウシ



こちらも前日にほぼ完成。
目や耳は麦わら帽子でできている。

サイとウシは向かい合うように配置され、互いに威嚇しあっている様子を演出していた。


■ライオン


今回の目玉のビッグサイズ。
制作している学生たちから、その大きさがわかるかと思う。
完成が間に合ってよかった。


わらアートまつりは終了したが、わらアート作品は10月末まで展示される予定。
天気のよい日に、お出かけしてはいかがだろう。
場所は角田山温泉「カーブドッチヴィネスパ」からも近いので、見学のあとは温泉でサッパリするのもいいだろう。

2017年9月のメモより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟痛車フェス

2016年10月31日 | イベント
新潟痛車フェス

久しぶりに古町へ行って参りました。
所用を済ませ、古町通りをブラついて。
ギョッ!としたのがこれ、新潟痛車フェス。

古町通の5番町から7番町にかけて、アーケードの下に勢ぞろいした車両の数々。
とくとご覧ください。












フェスを盛り上げるお姉サマがたもパチリとさせていただきました。


2016年10月のメモより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の乗り物大集合in阿賀野2016

2016年09月27日 | イベント
第4回 昭和の乗り物大集合in阿賀野2016

今年で4回目となる「昭和の乗り物大集合in阿賀野」
懐かし珍しの昭和の名車を見に行ってまいりました。

日時:2016年9月25日(日)  9:00 ~15:00
場所:新潟県阿賀野市笹神支所駐車場

笹神支所といってもピンとこないですよね。
水原の瓢湖と出湯温泉の中間くらいの所、といったら分かるかなぁ~。
途中~途中、案内看板が出ていたのでナビがなくても迷うことはないでしょう。

午前の早い時間帯に乗り付けたんですが、周囲は駐車場を探す車や入庫待ちの車で大混雑。
ぐるりと一周まわってようやく駐車できました。

庁舎のある高台から車両展示のスペースを見下ろした眺め。

公式パンフによれば、4輪車は130台展示とか。
2・3輪車は庁舎前に展示してあり、パンフによれば110台もあったらしい。

車両展示スペースへ降りてみましょう。
気になった車両はこちら。
国産ではマツダコスモスポーツの宇宙船チックなデザインがいいですね。



新潟にもトヨタ2000GTがあるとはっ!
新潟らしく銀太郎でした。


スバル360のトランクスペースはボンネット側。
スペアタイヤで荷物は入らなさそうです。


ホンダからはホンダスポーツをチョイス。
ホントはN360やホンダZが見たかった。


ルパンの愛用車フィアット500。


で、一番のお気に入りがこちら。
アルファロメオ


ひととおり名車に堪能した後は、当然っ!温泉めぐり。
村杉温泉と月岡温泉に立ち寄り入浴し、帰還となりました。

2016年9月のメモより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする