ゾウさんと暮らす

85歳の 夫ゾウさんとの
二人暮らし。 わたし 82歳。  

流刑の地は 下北半島 牛滝 

2014年04月07日 00時13分41秒 | ・歴史 ・歩く

3月 地元の図書館。調べもの。

歴史のコーナーの本 3冊 借りた。 

 

「気仙郡吉田家文書」 

「南部百姓命助の 生涯」  

(… この本 欲しくなって 古本で探した。 高価なので あきらめた)

「瀬山命助物語」

こっちは 南部藩士という 副題がある。

一揆にかかわったのは 三浦命助 だから 全然違う、が

ぺらぺら めくってみた。

「一揆」の 文字が 見えた。 同時代の話。


 

吉田家文書のなかの 「定留」。 写真を みつけた。

昔の方の 筆文字は 素敵です。

 あ、これ どこで みつけたかな ? 

 津波被害関係の なにか からだろう。



 このとき リクエストしていた 県立図書館の本も 読んだ。 

 

東北民衆の闘いと文化 は 第2集 だった。

ワラビ座の 研究所 ? の 本だった。

古本 第3集との 2冊が セットで あった。購入した

外に この 2冊も 借りた。 右の 森 嘉 兵 衛 さんの 「命助」伝

ずいぶん痛んでいるのに 貸していただけて しあわせ。

命助については うちの本 「岩手をつくる人々」近代篇( 上巻 )に 

簡単に 書かれてあった。 


これらは 3月末 読み終えた。 

その どれかに 書いてあったこと。 xxxxxxxx

騒動を起こしたもののなかで、「牛滝」に流罪になったものが いる、と。

 牛滝 何処だろう。 

「北部田名部通 牛滝」… 青森県 下北郡 佐井村 でした。

そこには 下北にいたときに 行ったことがある。

私達が住んでいた 下北半島 反対側 西の方の 海岸沿い。

現在でも 淋しい村、 だと 思います。 xxxxxxxxxx

一揆 しらべは ちょっと お休み。

かたづけ を しなくては …… ここまで  3月末 記

下書きに 隠れていました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みぞれ降っても 春 なのかな。 | トップ | 鉄筆で 文字を 刻んだ時代... »
最新の画像もっと見る