緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

ITは便利。でも、相当通信負荷がかかっていますよね。

2020年04月26日 | つれづれ
初夏のような日差し。花壇の花は冬のパンジーが名残惜しそうに咲きほこり、大きなハナミズキの木も真っ白な花をつけました。昨年、ふるさと納税で頂いた鉢植えの花を花壇の隅に植えていたら、日光を求めて花壇のふちを越え、たわわにしだれて蕾をつけました。そして、一杯花をつけました。(写真)この花の名前・・・わからなくなったのですが、本当に便利ですね。スマホのカメラ機能。カメラを立ち上げて、「モード」をタップ。G . . . 本文を読む
コメント (2)

ビーフシチューを煮込みながら新型コロナ肺炎の症状緩和サイトの紹介を

2020年04月19日 | 医療
岩手県北上市のふるさと納税で頂いたダクタイルポットは真っ赤な鉄鍋でとても素敵。加えて、圧力鍋に勝るとも劣らない短時間で美味しい煮込みが作れます。調理でしみこむ鉄によって、鉄補充もできます。本当に優れものです。ここまでポトフ、ローストビーフを、そして、今週は、ビーフシチューを作りました。いよいよ新型コロナ肺炎の症状緩和コンサルテーションが緩和ケアチームにも入るようになってきました。正直、これは自分の . . . 本文を読む
コメント

がんばろう。東京

2020年04月12日 | 医療
緊急事態宣言が出て初めての週末。TVには新宿駅、渋谷駅の人の少なさを報道するニュース・・でも、地域の人出は都心部に少ない分、むしろ増えている印象。最寄り駅周囲のスーパー、日常雑貨屋さん、公園に人がぐっと集まっています。おなじみのソーシャルディスタンス。社会的距離と訳されることがありますが、2mあけることで通常生活内での接触、飛沫感染を最低限予防しようという取り組み。近く . . . 本文を読む
コメント

静かな東京。みごとな感染制御部の下で

2020年04月05日 | 医療
今日、日曜日の15時半頃の池袋駅の写真です。閑散としています・・・病院の中も、静かです。年に数回当たっている大学病院の管理当直。コロナ関係のことで何かあってもよいように様々な場面をシュミレーションしておきましたが、逆に、救急外来の患者さんの数が少なく静かな病院内でした。都内は、外出を控えていて、エネルギーを抑えた生活では、事故や外傷などが少なく、感染予防だけではない意義も感じます。ERとは別に発熱 . . . 本文を読む
コメント