土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW&リトルカブ・・・そしてチンク

とんでもない子/注意喚起!

2024-05-18 | 【土花亭】

昨日の「竹の子誰の子」の記事の「誰の子」と書いた「虫」。実は「とんでもない子」と判明。

丁度、ブログを観たJr1からLINEが届き、名前と詳細を知らされる。

この、とんでもない子の名前は「ブラジルサシガメ(ヨコズナサシガメ)」。

近年、外来種で猛毒を持つ「ヒアリ」に続いて昆虫学者たちが危惧していたのがこの「ブラジルサシガメ」。

悪臭を放つ「カメムシ」の仲間とはいえレベルが違う。人の血を吸う時に糞をしてゆき、その中にはトリパノソーマという

寄生虫が混じっている。それが、吸血の刺し傷から侵入して感染する。寄生虫は心臓の筋肉にまで侵入し、

最悪のケースで急性心不全にいたることもあるという。自覚症状があまりないため、輸血や母子感染などで、

日本でも病原体が拡散される恐れがあるとされる。

今回、いつもだと手で捕まえたりもする土花吉も幸い、写真だけを撮って箒で跳ね飛ばして駆除。

この虫を見たら絶対に接触しないよう「注意喚起!」です。特に子供は土花吉みたいに興味本位で捕まえようと

したりもするので、よく言い聞かせて下さい。。。

 

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

ducakichi・Instagram  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竹の子誰の子 | トップ | 半世紀以上の塗膜剥離&塗装... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【土花亭】」カテゴリの最新記事