goo blog サービス終了のお知らせ 

BOSSの壷

"Southern Valley" の日常とBOSSの《壷》をお伝えします。

ダイハードな一日

2011-03-22 20:34:26 | ご報告
今日はDOX定休日。明日も臨時休業で2連休を頂いている。そして芝貼り作業。
まずは雨の中、早朝に到着した4トンロング2台分の芝がフィールド入口に下ろされた。
まだ、フィールドへの進入路が舗装されていないので、ここからは軽トラを何往復もして運び込む。
ところが、大雨の山をナメていた。まさにダイハードな一日となってしまった。

信じがたいアクシデントが次から次へ私たちに襲いかかり、全身雨と泥でグショグショになった。

1. リュータローのインサイトがスタッグし、田んぼに脱輪。(ユンボで引き上げて脱出)
2. インサイトを引っ張り上げようとしたケンさんの軽トラもスタッグ。(やはりユンボで救出)
3. スズキさんに貰った私の軽トラがパンク。(近所のタイヤ屋さんで新品タイヤに入れ替える)
4. メインドッグランまでの坂道がヌカって芝を搬入できない。(キャタピラの運搬機に乗せ換えて搬入)
5. その搬入機がオーバーヒート。(休ませたら復活。しばらくは人力で芝を運び込む)
以上は大きなアクシデント。それ以外の細かいアクシデントは覚えてもいない。



とにかく、「ヤレば終わるっ!」と解っていても、誰もが心の中では「こりゃ~無理だろう」と思ったに違いない。
雨で湿った芝の束はひとブロック10kgはある。4トンロング2台分で約1,000束っ! 尋常じゃない。
道路に下ろされた芝を軽トラへ積んでフィールド手前の坂の下へ。それを運搬機に載せ換え、坂上で下ろす。
今、こうしてパソコンのキーボードを叩いていても指先の感覚がない。





有難いことに、ジェイク&ブルース家が置いて行ってくれたテントがあった。さっそく避難所を作って昼食。
昨日、ジョルジョ&マチルダのママに頂いた貴重なガスボンベで温かなカップ麺をすする。コーヒーも旨い!
手前右側のカーネーション・サイトーさん(斎藤さんが多いので最近はヒデさんと呼んでいる)に、
「ヒデさん、そのカップ麺、東京では超貴重だから2,000円だよ」と言ったら、
「じゃあ、おツユを返すから1,500円にまけてくれ」だって。こんなにハードなのに気の効いたジョークを有難う!





黙々と芝を運び込み、お約束通り「ヤッたら終わった」。
明日の天気が微妙だが、メインドッグランへの芝貼りが始まる。さて何日かかるのやら。




最新の画像もっと見る