goo blog サービス終了のお知らせ 

日刊魔胃蹴

暑すぎてつらい。

長崎市長銃撃される

2007年04月17日 | Weblog
長崎市長、銃撃され心肺停止=山口組系幹部を現行犯逮捕-選挙運動中、事務所前で

17日午後7時50分ごろ、長崎市大黒町のJR長崎駅前で、伊藤一長市長(61)が男に銃で撃たれた。救急車で長崎大学付属病院に搬送されたが、政府関係者によると、心肺停止状態という。県警は男を殺人未遂の現行犯で逮捕し、長崎署に捜査本部を設置した。
同署によると、逮捕されたのは長崎市風頭町、指定暴力団山口組水心会会長代行で無職城尾哲彌容疑者(59)。調べに対し「自分で撃ったことに間違いない」と供述している。同署は回転式拳銃1丁を押収した。
伊藤市長は選挙運動中で、選挙カーを降り、長崎駅前の選挙事務所に入る途中で背後から数発撃たれたという。城尾容疑者はその場にいた事務所関係者に取り押さえられた。(時事通信より)
---------------------------------------------------------------
統一地方選挙の後半戦の投票日まで1週間を切ったところで、最悪の事件が起こりました。伊藤市長は、選挙運動を終えて事務所に入る途中、背後から城尾容疑者に銃撃されました。撃たれた瞬間、意識不明の重体で心肺停止状態でした。伊藤市長は15日に告示された長崎市長選挙の4選を目指して出馬、現在選挙活動中でした。搬送された病院には、伊東市長の家族、金子原二郎長崎県知事、対立候補者が訪れていました。
犯人は銃撃する際に5発式回転式拳銃を使用、20発程の弾丸を所持していました。かつて長崎市との間で、入札をめぐるトラブルで恨みを持っていたそうです。また、犯行直前にはテレビ朝日に犯行声明文を送りつけたこともわかりました。
かつて長崎市では、前市長の本島等氏が翼団体幹部に銃撃され重傷を負った事件も起きていました。その理由は、「天皇には戦争責任があると思う」という発言でした。
午前中はアメリカのバージニア工科大学で32人が射殺された事件がありましたが、夜になって長崎市長の銃撃事件。今日のニュースは銃に関する事件が目立ちました。無差別で殺すのはすごい信じられないが、現職の市長、しかも選挙活動の真っ最中に殺そうという行為は余計許されないことだと思います。この行為は一種のテロ行為です。暴力によって政治を混乱に陥れるようなことは絶対にしないでほしい。銃の無い社会はいつ訪れるのか?難しいかもしれませんが、伊藤市長の奇跡の回復を信じましょう。
------------------------------------------------------------
追記です
銃撃された伊藤市長ですが、18日午前2時28分、大量出血のため搬送先の長崎大学付属病院で亡くなりました。謹んでご冥福をお祈りいたします。候補者死亡により、補充候補者の受け付けを開始しているようですが、投票日まで1週間を切っていることで、出馬するにしても他の候補者に比べて選挙活動が短くなることは当然。もし当選したら奇跡みたいなものだと思います。
犯行声明文を送りつけられ、事件発生まで公表しなかったテレビ朝日にも抗議が殺到しているそうです。事件後「報道ステーション」が報じていたようですが、遅すぎるぞ!事前に長崎県警や伊藤市長に報告すれば、銃撃事件なんか起きなかったと思います。
ジョン・F・ケネディ大統領、その弟のロバート・ケネディ、イスラエルのラビン首相といった世界的に著名な政治家もまた、凶弾によって殺害されました。これ以上政治家を暗殺するような行動はやめてもらいたい。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅行報告① | トップ | 最終予選進出! »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラバありがとうございました。 (ウフフマン)
2007-04-18 00:18:38
嫌な事件でありました。卑劣な犯罪であります。背景については個人的な恨みから政治的な陰謀まで色々とあるようですが、このような卑怯なことを許してはならないですね。個人の存在がテロル的な行動でないものにされるという不条理を許さない社会の動きが必要でありましょうねえ。市長には回復を祈りたいですが、なかなか難しいかもしれないですね。
返信する
Unknown (魔胃蹴)
2007-04-18 01:03:32
ウフフマンさんへ
確かに許せない。政治家を殺害しようとする人間は最低だと思います。
市長の容態が気になって仕方がないですよ。何とか回復してほしいものですが…。
返信する
Unknown (よこやま)
2007-04-18 14:51:20
今年で朝日新聞阪神支局襲撃から20年です。
日本なら15年戦争を正当化する極右勢力の根絶が無い限り、この手の惨事は続くのですから、超党派で極右根絶に臨むべきです。
旧資本主義圏(KKK、ネオナチ、その他各国白人至上主義)、ロシア対日強硬派共通の白人至上主義も同罪です。
返信する
Unknown (あんくるトム)
2007-04-18 23:00:53
T/Bありがとうございました。
平和と民主主義のためによくしたいですね。
返信する
TB御礼 (三四郎)
2007-04-18 23:15:55
TBありがとうございました。
テレ朝の怠慢ともいえる姿勢は何か理由があるのでしょうか。いずれにしても、公式に報道されている動機は矮小に過ぎます。徹底的な解明を望みます。
返信する
コメントありがとうございました。 (魔胃蹴)
2007-04-19 14:10:28
よこやまさん&あんくるトムさんへ
朝日新聞阪神支局事件も20年経つんですね。この事件が起きたときは、私が2歳の頃でした。
よこやまさんの言う通り、極右勢力などの人物が平和と民主主義を妨害しているような感じがします。

三四郎さんへ
テレ朝の怠慢には正直呆れました。TBSの不二家問題の捏造、関西テレビのあるある大辞典やらせ問題というように、私たちはテレビで何を信じればいいんでしょうか?
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事