日刊魔胃蹴

暑すぎてつらい。

小室哲哉が詐欺で逮捕

2008年11月05日 | Weblog

11月4日、芸能界と日本の音楽界に衝撃が走りました。かつてJ-POPの中心的存在だった音楽プロデューサー・小室哲哉容疑者が、投資家から5億円を騙し取ったとして詐欺の容疑で逮捕されました。小室容疑者の他にも「トライバルキックス」の社員ら2人も逮捕されました。

小室容疑者は2006年8月、兵庫在住の個人投資家に自身がプロデュースした806曲の著作権を持っているとウソをつき、10億円で著作権を譲渡。その後5億円を騙し取っていた疑いがあります。取調べでは容疑を認めたと言う小室容疑者、「被害者に申し訳ない。反省している」と供述しているそうです。
小室容疑者の逮捕を受けて、様々なところで影響を及ぼしています。Globeのボーカルで妻のKEIKOさんは、ショックを受けてしまいコメントが出せない様子。かつて小室容疑者が所属していたTMネットワークのボーカル・宇都宮隆さんは「いまだに信じられませんし、信じたくありませんが、事実であるならすべてを明らかにしてもらいたいと思います」とコメントを出しました。レコード業界では、「Globe」が所属するエイベックス社は年内に発売予定だったシングル2作品の販売が中止、それにglobe全曲の配信も停止することに。また、ソニー・ミュージック社は今月26日に発売する予定だったTMネットワークのベストアルバムの発売中止が決定となりました。自身が昨年4月から特認教授として務めていた尚美学園大学では、「新世紀音楽概論」の残り授業の休講になりました。

かつて日本の音楽シーンに一大ムーブメントを起こした小室氏が詐欺で逮捕されるとは…。TMN解散後の94年に「恋しさと切なさと心強さと」で篠原涼子をブレイクさせると、95年以降はTRF、安室奈美恵、華原朋美、ダウンタウンの浜田雅功をプロデュースし、出した曲は必ずオリコンチャートの上位に入っていました。95年は「I BELIEVE」(華原朋美)、「CRAZY GONNA CRAZY」(TRF)、「WOW WOW Tonight」(H Jungle with t)、96年は「DEPARTURES」(Globe)、「I'm proud」(華原)、97年は小室作品の中で最も売れた「CAN YOU CELEBRATE?」(安室奈美恵)と小室ファミリーの全盛期でした。その頃の私は小学生~中学生のときであり、ラジオを聴くと小室ファミリーの曲が当たり前のように流れていましたなぁ。マジで小室の曲を聴いて育った「小室世代」ですよ。
私生活は派手で、ロサンゼルスに行くのにファーストクラスを貸し切って朋ちゃんと同行、渡航費だけで2000万円していたんだそうです。みんなが乗る飛行機、しかもファーストクラスを独り占めするなんて考えられます?マジありえねーよ。小室容疑者以外にできそうなのは、アラブの王様しかいない。香港に進出したものの大失敗、莫大な借金を抱えたのでした。
結婚暦も3回あり、1回目はあまり知らない元アイドル、2回目はカバちゃんが所属していた「dos」のメンバーと再婚したんですが、わずか10ヶ月で離婚。その時の養育費は、春風亭小朝&泰葉の1億5千万円をはるかに上回る7億円で、家賃と養育費の振込みが止まっていたそうですよ。この時から経済的に厳しくなったんでしょうか?その後はフェラーリを売り飛ばしたり、大分トリニータのスーパーバイザーに就任したけどスポンサー料滞納。ついには奥さんの実家に借金の取立てが来ていました。最近では「ピザ、ハンバーガー、弁当」の食生活だったという。マジで飽きませんか?
どんなに栄光を極めた人も、いつかは転落の道を歩んで過去の人になってしまう。借金苦で詐欺で逮捕、KEIKOとの離婚が決定的→Globeの活動も事実上終わるだろう。「恋しさと切なさと心強さと」で世に出した人が、「空しさと金無さと心細さと」という現状に陥ってしまった。金の切れ目が縁の切れ目。これが現実だ。


にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ にほんブログ村 サッカーブログへ にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2008日本シリーズ第3戦 巨... | トップ | 2008日本シリーズ第4戦 お... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (としき)
2008-11-08 13:50:46
小室哲哉の逮捕には驚きましたが、人間あまり欲をかき過ぎるとろくな事はありませんね。
何事もほどほどにしないといけません。
としきさん (魔胃蹴)
2008-11-10 22:42:56
その通りです。どんな大金を貯めたとしても決して浪費しないことが大切です。

Weblog」カテゴリの最新記事