日刊魔胃蹴

暑すぎてつらい。

ホークス初の連勝&カード勝ち越し!一発攻勢でハムに快勝で最下位脱出。

2013年04月07日 | HAWKS

ここまで7試合終えて2勝5敗とパリーグ最下位に沈んでいる福岡ソフトバンクホークス。まだ始まったばかりだというのに、早くも借金生活。ホークスが連敗期間中の間、自分は「憂鬱になるだけだ」と思い、ホークスから距離を置いてました。金曜日から札幌ドームで北海道日本ハムファイターズとの3連戦が始まり、5日の試合は攝津投手の好投、松田選手の2試合連続ホームランもあり、日ハムに6-1で下して連敗ストップしました。今季初の連勝&カード勝ち越しをかけた6日の試合は、若手選手が存在感を示ししました。



スタメンはこちら
1(二)本多雄一
2(遊)今宮健太
3(左)内川聖一
4(一)ラヘア
5(三)松田宣浩
6(指)松中信彦
7(中)長谷川勇也
8(右)江川智晃
9(捕)細川 亨
 (投)山田大樹
この日はペーニャが左手首痛で欠場、打撃不振の柳田悠岐がスタメンから外れました。代わってラヘアが4番に入り、松中が6番DH、江川が7番ライトでスタメン出場。


ホークスは1回、本多が2塁ゴロに倒れて1死後、今宮が日ハム先発・ウルフの4球目のシュートを打ち上げると、レフトへの大きな打球はそのままスタンドへ吸い込まれます。今宮の今季初ホームランが飛び出し、ホークスがまず1点を先制します。続く2回、松中と長谷川が連続三振で2死とされますが、江川がフルカウントからの6球目を捉え、ライトスタンドに飛び込むソロ本塁打!2イニング連続ホームランで2-0とします。4回には先頭打者のラヘアが2塁打を放ち、1死3塁で松中がセンターへのタイムリーヒットを放って3点目を挙げますが、打った松中は1塁に向かう際に足を痛めて負傷退場。柳田が代走に入りました。
ホークス先発の山田は、1回と2回はランナーを出しながらも無得点に抑え、3回に初めて3者凡退に斬り取り、序盤3イニングは日ハム打線を無得点。4回、小谷野栄一に四球を許すと、中田翔にヒットを浴びて1死1,2塁のピンチを招きます。しかし、アブレイユを変化球で空振り三振に仕留めると、続くホフパワーを3塁ファウルフライに打ち取りピンチを凌ぎます。5回には大引啓示の四球、陽岱鋼のヒットで2死1,3塁と再びピンチを背負いますが、杉谷拳士を1塁ファウルフライに打ち取り3アウト。2度のピンチを0点に抑えた山田は、勝利投手の権利を得て5回でマウンドを降りました。
ホークス3点リードの6回、先頭の松田がライトへの3塁打で出塁し、続く柳田がウルフの初球カーブをすくい上げ、ライトスタンドへの2ラン本塁打!柳田の今季初アーチが飛び出し、5-0とリードを拡げます。8回には柳田の2塁打、長谷川のレフト前ヒットで1死1,3塁のチャンスで、江川がレフト前タイムリーヒットを放って6点目。投手陣は6回以降、藤岡好明→7回・岩嵜翔→8回・五十嵐亮太→9回は千賀滉大が日ハムの反撃を許さず試合終了。一発攻勢&完封リレーで日本ハムに6-0で快勝しました。



試合結果  パ・リーグ 2013/04/06(土)
▼日本ハム-ソフトバンク 2回戦 (ソフトバンク2勝、札幌ドーム、14:02、31372人)
H 110 102 010  6 
F 000 000 000  0
【投手】
(ソ)山田、藤岡、岩崎、五十嵐、千賀-細川
(日)ウルフ、森内、鍵谷-大野、鶴岡
【責任投手】
(勝)山田2試合1勝1敗
(敗)ウルフ2試合2敗
【本塁打】
(ソ)今宮1号ソロ(1回、ウルフ)、江川1号ソロ(2回、ウルフ)、柳田1号2ラン(6回、ウルフ)


ホークスファンの皆様お待たせしました!今季初の連勝、そして3カード目にしてカード勝ち越しを決め、最下位脱出です!今宮選手と柳田選手の若手、9年目・江川選手のホームラン3本で日ハム先発・ウルフをKOさせ、山田投手が5回無失点と踏ん張り、中継ぎ陣も好投を見せ、5人の投手リレーで日ハム打線をシャットアウト。秋山幸二監督の51歳の誕生日を白星で飾ることができました。いや~それにしても、ホークスが連勝するとこんなに嬉しいもんなんですね~。でも、まだ借金2つ残ってるんで、早いうちに完済してさらに上位進出してほしい!
先発の山田投手は、5回まで投げて打者20人に対して76球を投じ、被安打3・4奪三振・3与四死球・無失点という内容で今季初勝利。前回の登板では5回途中3失点でKOされましたが、今回はランナーを背負いながらも粘りのピッチングで0点に抑えられました。中継ぎ陣では、8回に4番手で登板した五十嵐投手が3者凡退に抑える好リリーフ。150キロ級のストレートも連発し、ロケットボーイはまだまだ健在です。
打線の方はチーム全体で13安打。2回に先制アーチを放った今宮選手は、2012年8月4日の西武戦以来プロ3本目のホームラン。江川選手は2回に2点目となるソロ本塁打、8回の第4打席ではダメ押しのタイムリーを打ち、2安打2打点の活躍でスタメン起用にしっかり答えました。2試合連続スタメン落ち&4回に代走で途中出場の柳田選手は、最初の打席でライトへの2ラン本塁打、次の打席では2塁打を放ち、2安打のマルチヒット。待望の一発が生まれ、ここからバッティングの調子が上向きになれるといいですね。
ところで、今季初スタメンだった松中選手は、2打席目の4回に今季初安打となるセンターオーバーのタイムリーヒットで1打点を挙げましたが、右ふくらはぎを痛めてしまいました。福岡市内で精密検査を受けるため、このまま登録抹消となりそうです。松中選手も今年で最後か…。
日曜日は日本ハムは谷本圭介、ソフトバンク・武田翔太が予告先発。武田投手は前回の楽天戦では4回5失点と散々な内容で敗戦投手。「負けたら即2軍落ち」の覚悟で臨むであろう2度目の登板で今季初勝利&名誉挽回なるでしょうか?日曜日も勝って、同一カード3連勝じゃ!




にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ にほんブログ村 サッカーブログへ にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイスケはん&ナヲのギンギ... | トップ | 第73代桜の女王はアユサン!... »
最新の画像もっと見る

HAWKS」カテゴリの最新記事