チロミの和

チロミの大好きな和に関して思いのままに・・・
2009年6月1日子宮頸部腺癌と告知された
チロミの徒然日記

名誉の負傷!?

2010年05月24日 | 日記
今日は朝からパワフルでした~☆

講演会の準備で予定していた看板のサイズか違ったので、準備し直し~

ということで、もう一つのサイズの立てかけて収納している6m看板をちょつぴりおおちゃくして無理な体勢で寝かせようとしたところ…

やっぱりバランスを崩してしまい、自分に覆いかぶさってきた~

ヤバイ!!
と、とっさに体勢立て直し!

腕で支えたのですが

ガスッ☆ガスッ☆

っと2ヶ所、手の甲に1・腕に2の数字に見えません?

名誉の負傷を負ったのです!

はっはっは~

そのあとは平然と業務に戻り仕込み仕込み…

相棒のO君には感心されてしまいました。

「朝からパワフルですね~」

今のお風呂に入ってひりひり★

意外に皮膚を削ってたのね~

やっぱりおおちゃくしてはいけませんね!

☆安全第一☆だね

《元気に暮らせる》

2010年05月01日 | 日記
ご無沙汰をしておりました、チロミです!

しばらくぶりでした~すみません!

元気にはしていたのですが、何かと慌ただしく、睡眠不足が続いておりましたので、ちょっとばかしブログから遠退いておりました…ごめんなさい!

自分の身体は至って健康体みたいです。

先日骨密度の検査をしたところ、20歳代の骨密度と変わらず丈夫だということでした。

やはりホルモンバランスが崩れると骨粗鬆症になりやすいらしく、一年に一度は骨密度の検査をする予定になっていました。

早いもので、告知からもうすぐ一年経とうとしています。

あっという間の一年だったような、長かったような…

この一年は自身の事だけでなく、家族にとってもいろいろと激動の一年だったようです。

その中の主たることはやはり《介護》という事だと思います。

私も入院して家族皆から手厚い介護を受けましたが、元気になれば心配も減りました。

しかしおばあちゃんのように老いて痴呆が進行していく経過を見守り介護していくことは、とても大変だけど大切な事だと家族一同痛感しているところだと思います。

《いつも元気で健康に暮らせる》

こんな当たり前の事が、とても有り難い!

いつ介護される日がくるやも知れない…

そのためにも、介護する事を学ぶべきかと思う!