box観戦記録

100%自分用のリストです

マルコ・フック対ミルコ・ラルゲッティ(2014/08/30)

2014-08-31 07:36:39 | ボクシング
WBOクルーザー級タイトルマッチマルコ・フック選手(Marco Huck)がイタリアからのミルコ・ラルゲッティ選手(Mirko Larghetti)に12回3-0判定で勝利してクルーザー級王座13度目の防衛に成功しています。左ジャブを互いに伸ばし合う比較的静かなペース争いとなった試合序盤。意外に高い的中率でヒットするフック選手の左ジャブとそこから繋ぐ右での攻めが序盤のペースを制していきます。3回に . . . 本文を読む

マルコ・フック対オラ・アフォラビ(2013/06/08)

2013-06-09 21:58:44 | ボクシング
WBOクルーザー級タイトルマッチWBO王者マルコ・フック選手(Marco Huck)とオラ・アフォラビ選手(Ola Afolabi)とによる3度めの対決はドイツ・ベルリンで行われ、過去2戦同様の接戦の末にフック選手が2-0判定を制して勝利した一戦でした。アフォラビ選手が思っていた以上に積極的に見えた初回。シャープな左ジャブや右ストレートを伸ばし、力を込めた右フックをフック選手のわき腹に叩きこんでい . . . 本文を読む

マルコ・フック対オラ・アフォラビ(2012/05/05)

2012-05-07 22:02:07 | ボクシング
WBOクルーザー級タイトルマッチ2月にヘビー級に挑戦したマルコ・フック選手(Marco Huck)が再びクルーザー級に戻しての復帰戦。英国のオラ・アフォラビ選手(Ola Afolabi)との約2年半ぶりの再戦はドイツで行われ、熱戦の末に12回マジョリティドローでフック選手が王座防衛に成功しています。ガードを固めるフック選手に対しシャープに伸ばすアフォラビ選手の左ジャブがリードを奪った試合立ち上がり . . . 本文を読む

アレキサンダー・ポベトキン対マルコ・フック(2012/02/25)

2012-02-26 08:26:23 | ボクシング
WBAヘビー級タイトルマッチロシアのヘビー級王者アレキサンダー・ポベトキン選手(Alexander Povetkin)にドイツのクルーザー級王者マルコ・フック選手(Marco Huck)が挑んだ一戦はドイツで行われ、熱戦の末にポベトキン選手が2-0の判定を制して王座防衛に成功した一戦でした。互いに左ジャブを突きあいながらペースを探る試合立ち上がり。フック選手の正確なジャブでヘビー級王者の顔面が跳ね . . . 本文を読む

マルコ・フック対ロヘリオ・オマール・ロッシ(2011/10/22)

2012-02-25 23:14:44 | ボクシング
WBOクルーザー級タイトルマッチ昨年10月の試合です。WBO王者のマルコ・フック選手(Marco Huck)がアルゼンチンからのロヘリオ・オマール・ロッシ選手(Rogelio Omar Rossi)に6回KO勝ちしてタイトル8度目の防衛に成功した一戦でした。身長でリードするサウスポーの挑戦者のロッシ選手。ロッシ選手が出す右ジャブのリードを鼻先で見切る距離で様子を見ながら、正確な左ジャブを強く当てる . . . 本文を読む

マルコ・フック対ウーゴ・ガライ(2011/07/16)

2011-07-25 18:19:47 | ボクシング
WBOクルーザー級タイトルマッチセルビア生まれのドイツ人クルーザー級王者、マルコ・フック選手(Marco Huck)がアルゼンチンからの元ライトヘビー級王者ウーゴ・ガライ選手(Hugo Hernan Garay)の挑戦を受けた一戦はドイツで行われ、フック選手が10回KOで勝利してタイトル7度目の防衛に成功した一戦でした。初回にプッシュ気味ながらもノックダウンを奪ったフック選手だったのですが、ガライ . . . 本文を読む

オラ・アフォラビ対テリー・ダンストン(2011/07/02)

2011-07-07 19:04:48 | ボクシング
WBOインターコンチネンタル・クルーザー級タイトルマッチ元世界王者のオラ・アフォラビ選手(Ola Afolabi)が3月に獲得したインタ王座の防衛戦のリングに登場。英国のベテラン、テリー・ダンストン選手(Terry Dunstan)との12回戦はドイツで行われ、アフォラビ選手が初回KOで勝利してタイトル初防衛に成功しています。互いに左ジャブを突いてペース構築を図る立ち上がり。アフォラビ選手が相変わ . . . 本文を読む

マルコ・フック対デニス・レベデフ(2010/12/18)

2010-12-25 09:26:11 | ボクシング
WBOクルーザー級タイトルマッチ セルビア生まれのドイツ人王者マルコ・フック選手(Marco Huck)に強打のロシア人サウスポー、デニス・レベデフ選手(Denis Lebedev)が挑んだタイトルマッチはドイツで行われ、フック選手が苦しみながらも12回2-1判定で勝利してタイトル5度目の防衛に成功した一戦でした。 サウスポーのレベデフ選手が放つ重い左ストレートのボディブロー、ブロック越しに叩 . . . 本文を読む

マルコ・フック対ブライアン・ミントー(2010/05/01)

2010-05-04 11:45:39 | ボクシング
WBOクルーザー級タイトルマッチ ドイツで行われたクルーザー級戦は、地元の王者マルコ・フック選手(Marco Huck)がヘビー級から落としてきたブライアン・ミントー選手(Brian Minto)の挑戦を9回終了TKOで一蹴してタイトル3度目の防衛に成功した一戦でした。 クルーザー級に新天地を求めたミントー選手ですが対戦相手よりもサイズで劣ると言うのはこの日も同じ。 身長・リーチで優るフック選 . . . 本文を読む

マルコ・フック対アダム・リチャーズ(2010/03/13)

2010-03-18 20:32:39 | ボクシング
WBOクルーザー級タイトルマッチ WBO王者マルコ・フック選手(Marco Huck)がアダム・リチャーズ選手(Adam Richards)に3回TKOで勝利してタイトル2度目の防衛に成功しています。 フック選手の圧勝でした。相変わらずの完全攻防分離スタイルでリチャーズ選手の攻撃を受け止めた立ち上がりはややペースを奪われかけた25歳の王者でしたが、腕力・筋力に任せた荒々しい左右連打のパワー、馬 . . . 本文を読む

マルコ・フック対オラ・アフォラビ(2009/12/05)

2009-12-07 19:11:20 | ボクシング
WBOクルーザー級タイトルマッチ WBOクルーザー級の王座統一戦、8月に正規王座を獲得したマルコ・フック選手(Marco Huck)と3月に暫定王座を獲得していたオラ・アフォラビ選手(Ola Afolabi)との興味深い顔合わせはフック選手の地元ドイツで行われ、フック選手が12回3-0判定で勝利して王座統一を果たすと共に2度目の防衛に成功した一戦でした。 ボクシングの技術やスピードと言ったもの . . . 本文を読む

ビクトル・ラミレス対マルコ・フック(2009/08/29)

2009-08-30 14:07:06 | ボクシング
WBOクルーザー級タイトルマッチ ドイツで行われたクルーザー級戦は、2度目の防衛戦に臨んだアルゼンチンのタイソン、ビクトル・ラミレス選手(Victor Emilio Ramirez)とセルビア生まれのドイツ人挑戦者マルコ・フック選手(Marco Huck)との間で争われ、挑戦者のフック選手が12回判定で勝利して2度目の世界挑戦を実らせて新王者の座に就いています。 身長で上回るフック選手がラミレ . . . 本文を読む

マルコ・フック対ビタリー・ルサル(2009/05/09)

2009-05-10 20:14:26 | ボクシング
欧州クルーザー級タイトルマッチ 欧州クルーザー級王者のマルコ・フック選手(Marco Huck)が無敗のウクライナ人ビタリー・ルサル選手(Vitaliy Rusal)の挑戦者に迎えて臨んだ防衛戦は、フック選手が5回TKOで完勝してタイトル3度目の防衛に成功しています。 フック選手の貫禄勝ちでした。 この日がウクライナ以外で初の試合となった挑戦者のルサル選手は、よく動きながら軽いコンビネーション . . . 本文を読む

マルコ・フック対ジョフレ・バテロ(2009/01/24)

2009-01-29 00:19:22 | ボクシング
欧州クルーザー級タイトルマッチ ユーゴスラビア生まれのドイツ人、マルコ・フック選手(Marco Huck)が無敗のベルギー人ジョフレ・バテロ選手(Geoffrey Battelo)を挑戦者に迎えて臨んだ欧州王座の防衛戦はドイツで行われ、王者フック選手が3回TKOで圧勝して王座防衛に成功しています。 フック選手のイージーな勝利でした。この日まで18戦全勝(15KO)という立派な戦績を持つベルギー . . . 本文を読む

マルコ・フック対ファビオ・トゥイアヒ(2008/10/25)

2008-10-29 17:58:05 | ボクシング
欧州クルーザー級タイトルマッチ ユーゴスラビア生まれのドイツ人、23歳のマルコ・フック選手(Marco Huck)が保持する欧州王座の防衛戦に臨み、イタリアからのファビオ・トゥイアヒ選手(Fabio Tuiach)の挑戦を2回TKO勝ちで一蹴しています。 フック選手の圧勝でした。堅いブロッキングとバックステップでの防御、力を込めたジャブから作る攻撃などからは相変わらず洗練されたものは感じさせま . . . 本文を読む