ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

apply

2019-09-29 | 英検1級レベル難単語暗記法

 

appl(アプライ əplάɪ)「申し込む、適用する」 ※前置詞 to の意味を持つ接頭語 ad- が〈折り重ねる〉の意の ply, pli に付いて〈~に重ねる〉から。このように語頭が a△△- となっている単語の多くはad-の同化と考えてよい。

名詞形は application 「応用;適用」 make an application to~「~に申し込む」

【問題】 I will (       ) an application to that firm for employment.

① do ②make ③act ④have

「私はあの会社に就職を申し込むつもりだ。②」

動詞 他動詞

〔+(++())〕

1

ものを〉〔…に当てる塗るつける 〔toon〕.

 

apply a bandage to a cut 切り傷包帯をする.

2

資金などを〉〔ある目的に当てる用いる 〔to,for〕.

He applied the windfall to payment of his mortgage. 彼はその思わぬ収入抵当の支払いに当てた.

3

規則原理などを〉〔…に適用する応用する 〔to〕.

 

Apply this rule to the case. その事にはこの規則適用しなさい.

4

a

精力などを〉〔仕事などに〕注ぐ傾ける 〔to〕.

Apply your mind to your studies. 研究専心しなさい.

b

[apply oneself で] 〔…に専念する専心する 〔to〕.

He applied himself to his new job [to learning French]. 彼は新しい仕事[フランス語勉強]に専念した.

自動詞

1

〔+to+()名詞〕〔…に適用される適合する.

 

This does not apply to beginners. これは初学者には当てはまらない.

2

a

申し込む.

 

apply personally [by letter] 直接って[手紙で]申し込む.

b

〔+前置詞+()名詞〕〔…に〕〔…のことを〕出願[志願]する,申し込む問い合わせる 〔to〕 〔for〕《★受身》.

For particularsapply to the office. 詳細は事務所お問い合わせください.

【語源】

ラテン語…に加わる…に取り付ける」の (AP‐+plicāre 「折りたたむ」); 名詞 applianceapplication

受験 ブログランキングへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高句麗と周辺諸国との関係

2019-09-23 | Weblog

2014明大・農(食料環境政策)

問4 下線部(ア)高句麗に関連して、高句麗と周辺諸国との関係について記述した文章として最も適切なものを一つ選べ。
 A 朝鮮半島北部におこり、次第に領土を広げ、313年には楽浪郡を滅ぼした。

 B 5世紀後半に南下策を進めると、朝鮮半島南部の鉄資源を確保するために、倭国と争うことになった。

 C 高句麗の僧観勒は日本に彩色・紙・墨の技法を伝えたとされている。

 D 高句麗との戦いにより、倭人はいやおうなしに騎馬技術を学び、5世紀になると、日本列島の古墳の副葬品にも馬具が現れるようになった。

 E 隋による高句麗への侵攻が始まったのは7世紀中葉のことである。

(答:D〇 ※A×発生は現中国東北部で朝鮮半島ではない、B×半島南部まで進出できていない、C×観勒は百済僧、E×高句麗侵攻は598~614年)

598年 高句麗侵攻(~614年)

酷や侵攻 無為よ隋。

598年 高句麗侵攻(~614年)

受験 ブログランキングへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王仁

2019-09-21 | 入試問題+ゴロ合わせ

ワニ革あちゃま 柚子張った。

漢氏・阿知使主 王仁 西文氏 氏・月君

2017学習院大・文

 『古事記』や『日本書紀』によると、応神天皇の時代に百済から漢学の師として(1)〔イ王仁 ロ曇徴 ハ阿知使主 ハ観勒 ホ弓月君〕が『論語』や『千字文』を携えて来朝したという。(1)の後裔が西文氏と伝えられており、この西文氏は文筆・記録で大王に奉仕した。

(答:イ ※応神=王仁)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

443和歌山県橋本市隅田八幡神社人物画像鏡

2019-09-17 | Weblog

2014慶大・文 

次の文章の空欄(M~O)に適当な語句、それぞれ語群の中から選び、1~9の数字を、また語群の中に適当な語句がない場合は0を、解答欄に記入しなさい。


 「稲荷山古墳出土鉄剣や隅田八幡神社人物画像鏡の銘文には、多くの固有名詞が記されており、前者の( M )、後者の( N )は、倭王権に関係する宮の名称と考えられる。それぞれ年代の表記もあり、隅田八幡神社人物画像鏡に記された「癸未年」は、西暦( O )年とする説が有力である。

 1難波高津宮 2意柴沙加宮  3長柄豊碕宮
 4斯鬼宮  5小墾田宮
 6 438 7 462  8 471 9 478

(答:M4、N2、O0→正しくは443年)

443和歌山県橋本市隅田八幡神社人物画像鏡に記された「癸未年」は、西暦(443年とする説が有力である。意柴沙加宮は、倭王権に関係する宮の名称と考えられる。 

誼(よしみ)須田八 我が押しさ。

443年 隅田八幡神社 人物画像鏡 和歌山県 意柴沙加宮 大王

受験 ブログランキングへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘合貿易

2019-09-15 | 入試問題+ゴロ合わせ

・=中)(義教=repeat

[ポイント]

1.勘合貿易義満が開始、義持が中止し、義教が再開した。

〈2016早大・社会科学

 14世紀に入ってから、(1).日本と中国大陸の関係は貿易を中心に新たな展開をみせた。日本は衰退する元と国交を結ばないまま、非公式な貿易関係を維持した。

問1 下線部(1)に関する記述として、不適切なものはどれか。2つ選べ。


 イ 鎌貪幕府は建長寺を創建する資金を調達するために、元に船を派遣した。

 ロ 足利義満は天龍寺建立の資金を調達するために、明に船を派遣した。
 ハ 将軍から明の皇帝におくる公文書には「日本国王臣源」と署名された。
 ニ 朝貢形式の貿易では、運搬費も明が負担した。
 ホ 足利義持の時代に、朝貢形式の貿易は一時中断した。」

(答:イ・ロ ※イ創建ではなく再建、ロ義満ではなく尊氏が派遣)〉

〈2014立大・経済コミュ福祉・観光

問12.日明貿易に関する記述として正しいのはどれか。次のa~dから1つ選べ。

 a.遣明船は、明から交付された勘合と呼ばれる証票を持参することを義務づけられていた

 b.三浦の乱をきっかけとして、この貿易は次第に衰えた
 c.15世紀後半からこの貿易の実権をめぐって、堺商人と結んだ大内氏と博多商人と結んだ細川氏とが争った
 d.4代将軍足利義尚の時に日明貿易は一時中断した

(答:a ※b×三浦の乱後に衰えたのは日朝貿易。寧波の乱(1523)後、この争いに勝った大内氏が勘合貿易を独占したが、16世紀半ばに大内氏の滅亡とともに勘合貿易も断絶した、c×大内氏と博多商人、細川氏と堺商人の組み合わせ、d×日明貿易は、4代将軍足利義持が朝貢形式に関連して一時中断し、6代将軍足利義教の時に再開された)」〉

〈2013上智大・法総合人間科神外国語

問6 足利義満の死後、いったん中断した勘合貿易を再開した将軍は誰か。もっとも適切な人名を、次から1つ選びなさい。

 1足利基氏 2足利義政

 3足利義輝 4足利義持
 5足利義教 6足利義詮」

(答:5)

受験 ブログランキングへ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

appear

2019-09-09 | Weblog

 

appear  əpíɚアピア―)「現れる」※ seem がseem to~で「~するように見える」となるのと同じようにappear to~で「~らしい」

Tom appears to be in love with Mary.

「トムはメアリーに恋をしているようだ。」

※be in love with 「に恋をしている」

動詞 自動詞

1

a

〈ものが〉姿見せる出現する現われる (⇔disappear).

 

One by one the stars appeared. 一つまた一つ見えてきた.

b

が〉(などに)出席する.

She finally appeared at four o'clock. 彼女はやっと 4 時に姿見せた.

c

動詞(+前置詞+()名詞)〕〈俳優などが〉〔…に出演[出場]する 〔onin〕.

 

appear on the stage 出演する.

d

〔+前置詞+()名詞〕〔法廷などに〕出頭する 〔in〕; 〔裁判官の前に出頭する 〔before〕.

 

He appeared in court. 彼は出廷した.

e

〔+for+()名詞〕〔…の弁護に〕出廷する.

Mr. Johnson appeared for him in court. ジョンソン彼の弁護人として出廷した.

f

著書製品などが〉世に出る.

 

Has his new book appeared yet? 彼の新著はもう出版されましたか.

g

〔+in+()名詞〕〈記事などが〉〔新聞などに〕出る出ている,ある.

An article about him appeared in the paper. 彼に関する記事新聞出た.

2

a

〔+(to be)補語〕〈…(のよう)に〉見える,〈…と〉思われる 《★【類語】 ⇒seem》.

 

He appears (to be) wealthy. 彼は金持ちらしい.

b

〔+to do〕〈…するように見える.

The sun appears to revolve about the earth. 太陽地球の周りを巡っているように見える.

3

[it を主語として]:

a

〔(+to+()名詞)+that〕〔…には〕〈…と〉思える.

 

It appears (to me) that you are all mistaken. (私には)君たちはみな間違っているように思える.

b

[挿入的に用いてどうも…らしい.

He isit appearsin poor health. 彼はどうも健康でないらしい.

c

〔+as if〕〈…であるかのように見える.

It appears as if it's going to rain. なりそうだ.

【語源】

ラテン語見えてくる」の (AP‐+pārēre 「進み出る」); 形容詞 apparent,名詞 appearance

受験 ブログランキングへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出現期の古墳

2019-09-08 | 入試問題+ゴロ合わせ

出現期の古墳

ついには食うさ 東方声援 。

京都 椿井大塚山古墳 福岡 石塚山古墳  奈良 西殿塚古墳 東日本 奈良 箸墓古墳 奈良 黒塚古墳岡山 浦間茶臼山古墳 3世紀 東日本 前方後方墳 西日本 前方後円墳


2018立命館大・全2/2

 弥生時代の終り頃になると階層化が進展し、大型墳丘墓が築かれるようになる。そして、3世紀後半になると、それまでとは隔絶した規模を有する、⑥前方後円墳をはじめとする古墳が西日本を中心に出現した。
 これらは近畿を中心としつつ各地域に築かれるようになることから、ヤマトの政体が周囲の地域首長と連合し、⑦ヤマト政権が成立したと考えられる。

問k 下線部⑥に関連して、出現期の前方後円墳として、適切でないものはどれか。下から一つ選べ。

 あ奈良県箸墓古墳 い福岡県石塚山古墳
 う岡山県浦間茶臼山古墳 え千葉県龍角寺岩屋古墳

答.え

終末期古墳

石龍見たか 週末な。

奈良 石舞台古墳 千葉 龍角寺岩屋古墳 栃木 壬生車塚古墳 奈良 高松塚古墳 終末期古墳 7世紀以降


問l 下線部⑦に関連して、4世紀中頃までに古墳が築造された範囲の北辺はどこまで拡大したか。もっとも適切なものを下から一つ選べ。

 あ東北地方中部 い関東地方
 う東海地方  え北海道南部 
答.あ

受験 ブログランキングへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中義一内閣

2019-09-08 | 入試問題+ゴロ合わせ

2013大阪大・前期日程

 田中義一内閣(1927~1929年)について、外交政策を中心に、経済政策や治安対策にもふれながら、具体的に述べなさい(200字程度)」〉

〔解答例〕3週間のモラトリアムと日本銀行による巨額融資で金融恐慌を鎮めた。対中国外交では東方会議をひらき、満蒙における権益確保方針を決定し、北伐阻止のため3次に渡る山東出兵を実施し強硬外交を進めた。対欧米ではジュネーヴ会議や不戦条約に参加し協調外交を継続。治安対策では2度の一斉検挙で共産党を壊滅させ、治安維持法を改正して最高刑を死刑・無期刑とし、全国に特別高等警察を設置した」

1927(昭和2)年4月 第1次若槻礼次郎内閣、台湾銀行を救済するため、緊急勅令案を枢密院に提出したが否決され、総辞職。政友会田中義一内閣成立:3週間のモラトリアム施行。

 

田中義一が通路で携帯電話を拾う。
Giichi Tanaka picks up a cell-phone in a passage.

田中義一内閣(1927.4~) 26代 継体天皇(507~)

鉈もさと寿様 血とふよた。

1927年 

 田中義一内閣

  モラトリアム3週間(27.4)

   山東出兵(27.5

東方会議(27.6

ジュネーブ海軍軍縮会議(27.7

三・一五事件(28.3) 

満州某重大事件28.6 

治安維持法改正(28.6

  特別高等警察設置(28.7

 不戦条約(28.3

・一六事件(29.4

拓務省新設(29. 6) 

受験 ブログランキングへ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元明天皇

2019-09-06 | Weblog

2018関西学院大・商人間文法


問2.下線部b元明に関して、誤っているものを下記より選びなさい。

 ア.天武を父、持統を母として生まれ、文武の母であった。
 イ.唐の長安城を模した平城京を造営し、藤原京から遷都した。
 ウ.天武朝の富本銭に続いて、和同開弥を鋳造した。
 エ.太安万侶により筆録された『古事記』が、献上された。」 

(答:ア×天智を父、持統は異母姉)

712年太安万侶、 『古事記』を撰上。

奈良人に故事 聞いてやす。

712年『古事記』「旧辞」「帝記」太安万侶


受験 ブログランキングへ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本と海外との関係は、4世紀頃については不明な点が多い

2019-09-05 | 入試問題+ゴロ合わせ

2016上智大・神外(英)総人(教・心)

 このように、日本と海外との関係は、4世紀頃については不明な点が多いと言えるが、次世紀に入る前後から、いわゆる倭の五王が歴史の舞台に登場する。(1)史料によれば、これら日本の王たちは、当時の中国に対し、主に高句麗に対抗できる国際的地位の認証を望んだとされている。 

問A この「史科」として、最も適切なものは何か。次の中から1つ選べ。

 ①『日本書紀』 ②『漢書』地理志 ③『宋書』倭国伝 ④『後漢書』東夷伝
 ⑤『魏志』倭人伝⑥『上宮聖徳法王帝説』

問B 次のうち、倭の五王に該当する可能性の最も低いのは誰か。1人選びなさい。     

 ①仁徳天皇 ②反正天皇 ③崇神天皇 ④履中天皇 ⑤允恭天皇 ⑥安康天皇

(答:問2A③、B③)

313年 16代仁徳天皇即位。

山本権兵衛がニンニクを赤く塗る。Gonbee Yamamoto paints garlic red.

1次山本権兵衛内閣(1913.2~) 仁徳天皇(313~) 16

 

406年第18代反正天皇即位。

寺内正毅が米騒動を反省してヒバにもたれかかる。

寺内正毅内閣 反正天皇 18代


前97年 第10代崇神天皇即位。

伊藤博文が銃を撃ったらスジ肉が飛び出してそのまま食べた。

When Hirobumi Ito shot a gun, line meat protruded and just ate.

4次伊藤博文内閣(1900.10.1901.6.2)  10代 崇神天皇(前97~前29


400年 第17代履中天皇即位。

大隈重信がヒナにリチウム電池を入れる。Shigenobu Okuma puts a lithium battery in a young bird.

2次大隈重信(1914~) 17代 履中天皇(400~)

412年 允恭天皇即位。

原敬がインクに餃子をつけて食べる。Takashi Hara dippped a gyoza in the ink and eats.

原敬内閣 19代 允恭天皇


454年 第20代安康天皇即位。

高橋是清が庭にアンコウを埋める。Korekiyo Takahashi buries an angler in the garden

高橋是清内閣 政友会 20代 安康天皇


受験 ブログランキングへ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人と金、金製品との関係

2019-09-05 | 入試問題+ゴロ合わせ

2017関西学院大・全学部2/2

 日本人と金、金製品との関係をみていこう。日本史で学ぶ最も古い金製品はa)福岡県志賀島で発見された「漢委奴国王」と刻まれた金印であろう。古墳時代ではb)埼玉県稲荷山古墳出土の鉄剣銘文が金象眼で記されており、後期以降の古墳からは金銅製の冠や装身具、c)馬具が出土するところもある。仏教の受容と広まりの中で、信仰の中心となった仏像にもd)金銅仏が多い。このように、金は荘厳で権威を表すものであった。 

問1.下線部aに関して、奴国が中国皇帝から「印綬」を授かったと記す中国の史書を下記より選びなさい。  

 ア.『漢書』 イ.『後漢書』   
 ウ.『宋書』 エ.『三国志』の「魏志」 

問2.下線部bに記されていない語句を下記より選びなさい。  

 ア.辛亥年  イ.杖刀人
 ウ.各田卩臣 エ.獲加多支鹵 

問3.下線部cが副葬されるようになるのはいつの頃からかを下記より選びなさい。  

 ア.3世紀 イ.4世紀
 ウ.5世紀 エ.6世紀 

問4.下線部dに該当しないものを下記より選びなさい。  

 ア.飛鳥寺釈迦如来像 イ.法隆寺金堂釈迦三尊像  
 ウ.広隆寺半珈思惟像 エ.興福寺仏頭」 

(答:問1イ、問2ウ、※岡田山1号墳出土大刀(6世紀後半築造) 「各田卩臣(額田部臣)」の他数文字が確認できる。問3ウ、問4ウ、※ウは木像)

広隆寺半珈思惟像

 

受験 ブログランキングへ

 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1957年・1963年・1965年 〈マラヤ連邦独立~マレーシア連邦~シンガポール分離独立〉★

2019-09-03 | 『新世界史頻出年代暗記』

 ●東南アジア(マレーシア)

The Federation of Malaya gains independence in 1957. Malaysia is formed in 1963. And Lee Kuan Yew announces Singapore's independence in 1965.

ひどく困難 まだやん、

 1957年     マラヤ連邦独立 

老残(ろうざん)(まれ)じゃ 無効にし。

 63 マレーシア連邦      65 シンガポール独立

イギリスの支配下にあったマレー半島では、独立指導者を中心とした民族主義が高揚した上に、本土も戦火で荒廃したイギリスはもはや遠方の植民地を維持するだけの国力を持たなかったため、イギリスの地位は長くは持たなかった。

結果(タイ領土除く)マレー半島一帯は1957年にイギリスの植民地から脱してマラヤ連邦が独立した。

1963年、マラヤ連邦を主体にシンガポール英領ボルネオ(サバ・サラワク)が合併し、マレーシア連邦となった。

しかし、1965年にマレー人と華人の対立を背景に、華人の多いシンガポールが連邦から分離して独立国家となった。

▼ シンガポール初代首相リー=クアンユー

 

 

イギリスはマレー半島を植民地にした後、重要な港であったペナン、マラッカ、シンガポールを直轄の海峡植民地とし(※)、残る地域ではスルタンを通じた間接統治を行ってマレー連邦州(ペラ、セランゴール、ネグリ・スンビラン、パハン)と、マレー非連邦州(ジョホール、クランタン、ケダ、トレンガヌ)に分けていた。

※厳密にいえば、海峡植民地はこのほかブルネイ沖合のラブアン島と、ジャワ島南方 のク リスマス島、インド洋のココス 諸島で構成。

日本軍による占領を経て、戦後はシンガポールを除くマレー半島をすべてマラヤ連合として統合 しようとしたが、スルタンの権限の縮小や、各州に配置される英国人知事による行政、中国系やインド系を含むすべての人種に平等な市民権を与えるなどの方針 にマレー人が猛反発。結局スルタンの特権を認め、マレー人以外の市民権を制限する形で1957年にマラヤ連 邦として独立した。

そして1961年、マラヤ連邦のラーマン首相は大マレーシア構想を発表す る。これはイギリス植民地として残ったシンガポールや、ボルネオ島の英領サ バ、サラワク、ブ ルネイを統合して、マレーシア連邦を結成するというもの。シンガポールはマレー半島の重要な商業・貿易拠点であるとともに、当時は中国系住民を中 心とした左派勢力が強く、もし単独で独立すれば共産政権が誕生し、マレー半島でゲリラ戦をしていたマレー共産党の出撃拠点となることが懸念されていた。こ のためイギリスの後押し(※)もあって、マレーシアとして統一しておきたかった。

※1950年代から60年代にかけて各地の植民地で独立要求が高まると、イギリス はそれまで分割して統治していた複数の植民地に連邦を組ませて自治権を与え、段階的に独立を認める方針を採った。異なる地域の雑多な政治勢力を組ませるこ とで、「調整役」としてのイギリスの影響力を残す狙いもあったようだ。しかしこうして生まれた「連邦」のうち、西 インド連邦はわずか4年半で解体、中 央アフリカ連邦も白人主導の連邦政府から黒人国家が離脱して分解、南 アラビア連邦(南アラブ首長国連邦)は封建的な首長制の維持に反対するゲリラによって倒された。マレーシア連邦とア ラブ首長国連邦は現在でも続いているが、いずれも連邦結成直後に分離独立した地域があって、イギリスの思惑通りにはいかなかったようだ。

またボルネオ島は未開発のジャングルが大部分を占めていたが、石油などの資源が豊富。そして何よりも、中国系住民が多いシンガポールだけを合併してしまう と、マレーシアの人口の半分以上が中国系になってしまうので、マラヤ連邦にとってボルネオ島 のイギリス領3地区はゼヒとも一緒に合併しておきたかった(※)。

※その結果、サラワクやサバは有利な立場で合併交渉をすることができた。財政や出 入国管理などで高度な自治権を持ち(マレー半島のマレーシア人がサラワク、サバへ行くのにもパスポートが必要)、イスラム教の国教化やマレー語の国語化に は緩和措置が採られ(サラワク、サバの住民には英語で教育を受けたキリスト教徒が多かった)、その一方でサラワクやサバの先住民も「マレー系住民としての 優遇措置」を受けられることになった。

蜜月時代のリー・クアンユー(左)とラーマン(右) 
大マ レーシア構想には、強力な味方と強力な敵が現れた。強力な味方とはシンガポール自治領首相のリー・クアン ユーだ。リーはもともと労働組合の顧問弁護士で、人民行動党(PAP)を結成し左派勢力の支持で首相になったが、その路線は反共的な国家社 会主義で、共産主義志向の党内左派との抗争にあけくれていた。また彼は中国系だがもともと中国語を話せず英語とマレー語で育った人間であり(※)、人口の 大部分を占める中国系住民と中国政府の絆を断ち切るためにも、シンガポールの「マレー化」を推進し ようとしていた。こうしてリー・クアンユーは「シンガポールの生き残りのためにはマレー半島との一体化が不可欠」だと訴える一方、合併に反対する党内左派 を除名して住民投票を行い、マレーシアへの合流を決めた。リー・クワンユー

※後に政治活動を始めた時、選挙演説をするために必死に中国語を習得してベラベラ になった。またハリー・リーという英語名だったが、これじゃ「中国系の支持が得られない」と中国人風のリー・クアンユーに改めた。

一方で、強力な敵とはインドネシアのスカルノ大統領だ。インドネシアはインドネシアで、「宗 主国が違うというだけで、もともと歴史的に同じ民族、同じ言語、同じ宗教のインドネシア人とマレー人は統一されるべき」という大インドネシア構想を持っており、特にボルネオ島の分割は許しがたかった。スカルノはインドのネルー、 中国の周恩来、エ ジプトのナセルとともに非同盟諸国の盟主であり、アジア・アフリカ諸国を集めてバンドン会議(1955年)を成功させた自負があった。

またインドネシアは強力なオランダ軍を相手に武力闘争を戦い抜いて独立を勝ち取り、大マレーシア構想が発表された当時は、残された植民 地の西 イリアン獲得のためにオランダ軍相手に再び「植民地解放戦争」をしているまっ最中。それに比べてマラヤ連邦は血も流さずにイギリスとの政治会談だ けで独立を実現し、今また政治交渉だけで領土拡大を果たそうとするのは許せない。特に連邦制には自 国の経験で「傀儡国家づくりを狙う帝国主義の陰謀」と拒否感が強かった。 
 

マラヤ連邦の頃の標 識は、英語タミール語マレー語中国語の4ヵ国語表記 
現在ではアルファベット化したマレー語のみ

こ うしてスカルノ大統領はマレーシアに対して対決政策(コンフロンタシ)を宣言して、ブルネイでマレーシア参加反対のクーデターを起こそうとしていた北ボル ネオ国民軍を支援したほか、さらに「マレーシア粉砕」へとエスカレートさせて、ボル ネオ島の国境地帯や海軍が軍事行動に出た。また「マレーシアはイギリスによる新植民地主義の陰謀」だと国際社会へ訴えて、後にマレーシアが国連安 保理の非常任理事国に当選すると、インドネシアはこれに抗議して国連を脱退してしまう(65年1月)。

またサバの領有権を主張していたフィリピンも大マレーシア構想には反発し、マレー系民族であるフィリピン、マレーシア、インドネシアを 統合するマフィリンド構想を発表した。

結局、ブルネイは石油の利権とスルタンの権限をめぐってマレーシアへの統合を拒否し、 イギリス保護国のまま残留。1963年8月31日を予定していたマレーシア連邦の発足は、国連調査団によるサバ・サラワク住民の意向確認を受け入れて9月 16日まで延期となり、インドネシアやフィリピンには国交を断絶されるなど、マレーシアは前途多難なスタートを切った。その後、スカルノ大統領がアジア・ アフリカ諸国に振りまいた「マレーシアはイギリスによる新植民地主義の陰謀」という悪評に反論するため、ラーマンはシンガポール州のリー・クアンユー州首 相をアフリカ諸国へ派遣し、35日間で17ヵ国を歴訪させて「私達はホントに自ら心底望んでマレーシアに統合したのです。カイライじゃありません」といち いち説明にまわらせた。

 

しかしシンガポールはマレー系住民の優先政策を進める連邦政府と対立するようになり、リー・クアンユーが率いるPAPはマラヤでも中国 系住民を基盤に勢力を伸ばして、サバ、サラワクとともに野党連合を結成。マレーシア政府がインドネシアとの経済断交を打ち出すと、中継貿易で繁栄していたシンガポールは「もう付き合いきれない」と1965年に独立してしまう。マレーシアにとっては中国系の 人口がなんとか過半数にはならなかったもの、シンガポールが加わっているおかげで、中国系がマレー系よりも上回ってしまい、マレー人には「中国人に祖国を 乗っ取られる」という危機感があった(※)。 
 

マレーシアからの分 離独立の記者会見で涙を流すリー・クアンユー
※最も危機感を抱いたマレー人はラーマン首相だったらしい。リー・クアンユーがマレーシ ア国会で演説した際、「中国語訛り」がない生粋のマレー語で喋ったため、マレー人議員が聞きほれてしまい、「このままでは必ず首相の座を奪われる」と思っ たラーマンは、シンガポールの追い出しを決断した・・・と、自伝で書いているそうな。シンガポールの独立は事前に何の予告もなく、当日の朝になって政府が 「今日からシンガポールが独立しました」と発表したので、国民特にシンガポール市民はびっくり仰天。実際にはラーマン首相がリーにシンガポールの独立を 迫って追い出したというのが真相に近く、リー・クワンユーの自伝によれば「独立しなければ戒厳令を敷いて逮捕するぞ!」と脅されたとか。それまで国内はお ろか全世界にマレーシアとの合併の素晴らしさを宣伝していたリー・クアンユー首相は、独立発表のテレビ記者会見で途中から泣き出してしまった。

そういえば私も、15年くらい前にクアラルンプールの映画館でマレー人に話しかけられ、マレー語がわからないのでポカンとしてたら、そのマレー人は「而家 幾点鐘?(いま何時ですか?)」と広東語で聞き直してきました。クアラルンプールの人口は7割以上が華人(中国系)。自分の国の首都なのに外国語(の方 言)を使わなきゃならないなんて、マレー人の憤りが少しわかった気がしました。協議離婚できて良かったですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする