ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

irksome [形] 退屈な、面倒な、うんざりする の覚え方

2008-09-30 | Weblog
ああ草むしり 退屈だ。
 irksome 退屈な

irksomeは、うんざりするような「退屈さ」。

There are many irksome rules in my school.
私の学校にはわずらわしい規則が多い。

ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1637年 島原の乱(島原・天草一揆)の覚え方

2008-09-30 | Weblog
人無残なり 島の城。
  1637年 島原の乱 天草四郎時貞
 1612年、直轄領に禁教令を出した江戸幕府は、翌年これを全国に及ぼして信者に改宗を強制。1637年、島原城主松倉氏と天草領主寺沢氏の重税・キリスト教弾圧に抵抗して島原の乱が起こった。天草四郎時貞を首領として原城跡にたてこもった3万余りの一揆勢に対し、幕府は九州の諸大名ら約12万の兵力を動員して鎮圧した。
 この乱のあと、幕府はキリスト教信者を根絶するため絵踏を実施し、キリスト教徒でないことを証明させる寺請制度を設けた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベック式!英単語暗記術無料講座

2008-09-30 | Weblog
ベック式!英単語暗記術無料講座
     
 来たる11月3日(月・祝)ベスト大学受験ゼミ大教室におきまして、「ベック式!英単語暗記術無料講座」を開催致します。

 この講座は、大学受験に必要な何千という膨大な数の英単語を、驚くほど短い時間で覚え、決して忘れることのないベック式!暗記術を90分で解説・指導するものです。

 講師は、学研や文英堂をはじめとする一流出版社から、『英単語・熟語の科学的暗記法』・『ベック式!ゴロ覚え古文単語600』・『日本史はこう整理してこう暗記する!』・『ベック式!世界史ゴロ覚え』など、11冊の参考書を出版し、「塾ジャーナル」誌上において塾講師に勉強法を指導する「カリスマ講師塾」を連載し、来春『ベック式!英単語暗記術』の発売を予定している、ベスト大学受験ゼミの別宮孝司がつとめます。

 この「ベック式!英単語暗記術無料講座」で、学校の定期テスト対策や、受験勉強も驚くほど捗るはずです。                                                                          
[m:212]対象 :高1~高3生、およびその保護者、授業の参考になさりたい先生方(先着30名)

[m:212]日時 :2008年11月3日(月・祝)午後3時

[m:212]場所 :ベスト大学受験ゼミ大教室(枚方市駅下車京阪バス中央図書館前)

[m:212]参加費 :無料

[m:194]お申込み、お問い合わせ:コメントに書き込むか、ダイマジンまでメール(daimajin-b@mail.goo.ne.jp)下さい。

※遠方の方、当日ご都合の悪い方にはDVD(有料)もあります(→「ベック式!魔法の暗記術公式ホームページhttp://www.bekku-way.com/)

ベック式!英単語暗記術の一例

□ 漢字変換暗記法 強烈なイメージで脳に焼き付ける暗記術。
●admit(他)「~を認める」の覚え方 ●notion(名)「考え」
 アド認。 admit は「~を認める」。 脳ション。notion は「考え」
●civil(形)「市民の」 ●impression(名)「印象」
 市ヴィル。civil は「市民の」 印プレッ象ン。impressionは「印象」  
●complete(形)「完全な」 ●reluctant(形)「いやいやながらの」
 完プリート。complete は「完全な」 リ落胆ト。reluctantは「いやいやながらの」
●cultivate(他)「~を耕す」              ●slave(名)「奴隷」
刈る地ヴェイト。cultivate は「~を耕す」      ス隷ブ。slaveは「奴隷」                    

□ イニシャル圧縮法 複数を同時に覚えることでかえって覚えやすくなる。
discuss(~について議論する)、attend(~に出席する)、marry(~と結婚する)、mention(~について言及する)、answer(~に答える)、strike(~に浮かぶ)、approach(~に近づく)、resemble(~に似ている)、enter(~に入る)、survive(~から生き残る)、obey(~に従う)、join(~に参加する)、accompany(~に同行する)などの単語は自動詞と誤りやすい重要他動詞群です。
 間違いやすいこれらの動詞群も、単語の頭文字をつなげて「騙(だま)されそうじゃ(DAMASARESOJA) 自動詞と。」と覚えれば、決して騙されることはありません。

□ ゴロ合わせ暗記術 右脳を活用した世界一効果の高い暗記法。
「悪の理事長 罪認め。」acknowledge「~を認める」 
「裏切る奴は 首取れい!」betray「裏切る」 
「暗いムショにて 罪を悔い。」crime「(刑法上の)罪」
「でも暮らしいい 民主主義。」democracy「民主主義」
「襟意味ねぇと 取り除く。」eliminate「~を取り除く」
「冬寝られると お葬式。」funeral「葬式」
「グレやせぬかと にらむ親。」glare「にらむ」 
「泣いて目開ける 悪夢見て。」nightmare「悪夢」
「食わんて言って 量食べる。」quantity「量」 
「零時に帰りゃ 妻激怒。」rage「激怒」
「天ぷらちゃんと 温度見ろ!」temperature「温度」 

□ 一石二鳥暗記術 意味だけでなく、発音や綴りなども一挙に制覇できる凄い技!
「革命中に 進化あり。」revolution(革命)の中にはevolution(進化)がある。
「粒子の中に 記事を書き。」particle(粒子)の中にはarticle(記事)がある。
「あこがれるのは 稼ぐ彼。」yearn(あこがれる)の中にはearn(稼ぐ)がある。
「賃金含む 年齢を。」wage(賃金)の中にはage(年齢)がある。
「税の中には 斧がある。」tax(税金)の中にはax(斧)がある。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルケゴールの覚え方

2008-09-29 | Weblog
生きるゴールで 死に至る。
キルケゴール デンマーク  『死に至る病』

●実存主義の先駆者

『死に至る病』の中で人が神との関係を見失っている状態を絶望とよんだキルケゴール(19C デンマーク)は、人々が真の自己を取り戻すためには、享楽と欲望のままに生きる美的実存の段階、良心的に生きようとする倫理的実存の段階を経て、自ら罪ある存在であることを自覚し、単独者として一人神の前に立つ宗教的実存の段階において主体性を確立することができる、と語った。

ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1428年 正長の土一揆

2008-09-29 | Weblog
一緒に馬借 得しよう!
   1428年   馬借  徳政一揆 正長の土一揆 近江
  
 1428年、近江(滋賀県)坂本の馬借を中心に、近郊の土民が徳政を要求して蜂起。酒屋・土倉を襲って私徳政を実施した。この正長の土一揆は、大規模な徳政一揆の最初のものである。

ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田塾の動画部隊とインターネットの未来

2008-09-29 | Weblog
 私はまったく機械に疎い人間であるが、インターネットの急激な普及に手を拱いているほど能無しではない。

 塾の中には生徒とのメールのやりとりを禁じているところも多いようだが、ナンセンスとしか言いようがない。メールにせよ何にせよ、ツールである。効果的に用いれば、指導にも大いに生かすことができる。たかだかツールの使用を禁じねばならないほど、講師が信用できないのなら、最初から雇わなければいいのだ。間違いの恐れもあるからといって、板前から包丁を取り上げる料亭などありはしない。

 今時の中学生や高校生にとってコミュニケーションの手段はメールなのである。彼らは日常の出来事や感じたことを驚くほど気軽にメールで伝えてくる。「先生、昨日駅前のTUTAYAにいたでしょう」とか「理科の成績上がったから、マクドナルドおごって下さい」とかである。

 考えてみていただきたい。こんなことを電話してくるだろうか?

 このようなたわいもないメールのやり取りの合間に授業があり、リアルなコミュニケーションがあり、大切なことや場合によっては厳しいことも遥かにしっかりと伝えることができる。ネットとリアルの融合はビジネスの世界では常識である。しかしながら、多くの塾はこれを十分に活用できているとは言いがたい状況である。

 また、欠席の連絡などもメールでもらうようにすれば、授業中に電話が鳴ることが少なくなり、受け付けがおらず、講師自ら電話をとる塾などでは大いに助かるはずである。

 さらに、自作の暗記法をPDFファイルにし、生徒達に送信するなど、生徒のニーズに応じた細かい対応もできるというものである。

 私は、ここ1年の間に急激にインターネットを武器にしている。以前のセミナーへの集客のところで、今年はまったくお金をかけずに集客に成功したと書いたが、まさしくそれはインターネットのおかけである。

 SNSのミクシィでは、検索機能を用いて誰にでもメッセージを送ることができる。検索機能は「受験生」「塾講師」などと、属性を絞り込むことが可能だ。発信する情報を互いに見ることのできるマイミクシィという、ネット上の友人、知人はミクシィを始めてから数ヶ月足らずで560人を超えた。

 また、2008年は動画元年と言われる。動画そのものは以前から存在したが、それが普及し、多くの人が動画による情報を求めている。

 ネットの検索でも動画のマークのあるページはそれだけでヒット率が高くなるのである。私も先日、動画を上手く自社の宣伝に取り入れている武田塾(すごいことに、この塾には動画部隊と呼ばれるスタッフがいる)と共同で動画を制作してきた。この号が出るころには私のブログ(http://blog.goo.ne.jp/daimajin-b/)にも英単語暗記術の動画が貼り付けてあるはずだ。

 「ベック式!魔法の暗記術」の公式サイト(http://www.bekku-way.com/)を立ち上げ、本を購入してくれた方のリストを保存し、セミナーやイベントを行なう際には、ハウスリストと呼ばれるこのリストにメールを一斉送信するだけで、2000人近い方(しかもベック式!を気に入ってくれてる方ばかり)に情報を伝達することができる。

 インターネットを利用すれば、個人が河合塾や代ゼミなどの大組織に対抗して情報を発信することができる。ホームページを作ってから出した参考書はないので、現在のところホームページアドレスを書いた本はない。にもかかわらず、2000人近い方のほとんどは僕の名前だけでわざわざ検索してホームページにたどり着いてくれるのである(機械に疎く、解析ツールが未だに使えない僕は、一人ひとりに、どうしてこのホームページを知ることになったかを伺っている。そうしてそこからは解析機能などでは伺えないニーズやこちらに対する期待を読み取ることができる。

 そしてそれらはリアルな情報として、指導や集客に生かすことができるのである。インターネットの持つ可能性は恐ろしいほど大きいと私は感じている。近い将来、私が教える生徒は近所に住んでいる子供たちだけではなくなるであろう。恐らく、ベック式!暗記術を望む日本中の生徒に授業を配信することになるだろう。

 そのときに生き残ることができるのは、something specialをもった塾だけである。そういう時代が目の前に到来しているのである。

 塾講師と言えども時代の波を読む目は必要である。10月12日(日)オフ会(会費4,500円)では、インターネットを最も活用していると自負している私の裏技も披瀝しますので、ぜひ塾講師の皆さん、教育に関心のある方、学校の先生、教育に携わっておられない方もご参加下さい(メール;daimajin-b@mail.goo.ne.jp)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1874年 民撰議院設立の建白書

2008-09-28 | Weblog
建白しよう 一派成し。
民撰議院設立の建白書 
   後藤象二郎 板垣退助 1874年 自由民権運動

  1874年、征韓論に敗れて下野した板垣退助(「退」の字で政府を退いたことを確認!)らは民撰議院設立の建白書を左院に提出。これをイギリス人のブラックが「日新真事誌」という新聞に掲載して広く世論に訴えた。この結果、急速に自由民権運動が高まり、板垣退助は郷里の土佐で立志社をおこした。翌年には大阪で全国組織の愛国社を結成し、自由民権運動を全国によびかけた。

ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベック式!英単語暗記術無料講座のお知らせ

2008-09-27 | Weblog
ベック式!英単語暗記術無料講座
     
 来たる11月3日(月・祝)ベスト大学受験ゼミ大教室におきまして、「ベック式!英単語暗記術無料講座」を開催致します。

 この講座は、大学受験に必要な何千という膨大な数の英単語を、驚くほど短い時間で覚え、決して忘れることのないベック式!暗記術を90分で解説・指導するものです。

 講師は、学研や文英堂をはじめとする一流出版社から、『英単語・熟語の科学的暗記法』・『ベック式!ゴロ覚え古文単語600』・『日本史はこう整理してこう暗記する!』・『ベック式!世界史ゴロ覚え』など、11冊の参考書を出版し、「塾ジャーナル」誌上において塾講師に勉強法を指導する「カリスマ講師塾」を連載し、来春『ベック式!英単語暗記術』の発売を予定している、ベスト大学受験ゼミの別宮孝司がつとめます。

 この「ベック式!英単語暗記術無料講座」で、学校の定期テスト対策や、受験勉強も驚くほど捗るはずです。                                                                          
対象 :高1~高3生、およびその保護者、授業の参考になさりたい先生方(先着30名)

日時 :2008年11月3日(月・祝)午後3時

場所 :ベスト大学受験ゼミ大教室(枚方市駅下車京阪バス中央図書館前)

参加費 :無料

お申込み、お問い合わせ:コメントに書き込むか、ダイマジンまでメールdaimajin-b@mail.goo.ne.jp下さい。

※遠方の方、当日ご都合の悪い方にはDVD(有料)もあります(→「ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ」)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1560年 桶狭間の戦い    

2008-09-19 | Weblog
 日頃おだてて 今OK!
1560年 織田信長 今川義元 桶狭間の戦い

 織田氏はもともと尾張の守護斯波氏の守護代であったが、下剋上の世の中で信秀が台頭。その子信長の代に至って強大となった。戦国時代の1560年、駿河・遠江を支配する今川義元は入京をめざし2万5千の大軍で信長の領土尾張に来襲。信長は桶狭間で奇襲して討ち取り、一躍天下にその名を知られるようになった。

暗記のポイント 
 1560年、織田信長は桶狭間の戦いに今川義元を破り、飛躍する。              

● 織田信長 父信秀の没後、尾張を統一。60年桶狭間の戦いで今川義元を破り、67年美濃斎藤氏を降して岐阜に居城を移す。75年長篠の戦いで武田勝頼に大勝し、翌年には安土城を築いて移った。80年石山本願寺を攻め降し、82年には中国・四国制圧を期して上洛中、本能寺で明智光秀の謀叛にあい自害した。

〈室町幕府の滅亡〉 1568年、織田信長は足利義昭とともに上洛。翌年義昭を将軍に擁立したが、その政治行動を牽制し、ほどなく両者は不和となった。義昭に呼応した浅井・朝倉両氏を姉川の戦いで討った信長は1573年には義昭を京都から追い出し、室町幕府を滅ぼした。
「室町飽きた 以後涙。」と室町幕府滅亡の年も覚えておこう。
室町幕府滅亡 足利義昭 1573年
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本多利明、『経世秘策』・『西域物語』を著す

2008-09-17 | 『日本史ゴロ覚え(文化史編)』
ホンダ形成 富国策。 
  本多利明 『経世秘策』『西域物語』 富国策 
 越後の経世家本多利明は日本各地を遊歴し、天明の飢饉やロシアの南下を機とする北方問題への関心から貿易による富国政策の必要性を痛感。『経世秘策』・『西域物語』などで、航海・貿易・開発・専売などによる開国進取の海外経略富国策を主張した。
                   
暗記のポイント 本多利明は『経世秘策』・『西域物語』などで、富国策を主張。

● 『経世秘策』 本多利明著、1798年成立。「経世秘策」とは国を経営し、富国とすべき秘訣となる政策の意。自ら見聞した天明の飢饉からの鋭い危機意識を背景に、西洋の知識に裏づけられた富国策を示した。

● 『西域物語』 本多利明著、1798年成立。「西域」は西洋の意。西洋事情を肯定的に紹介。利明の経世論が、当時の鎖国下では注目すべき西洋認識に裏づけられていることをよく示す。


〈経世論〉 本多利明が『経世秘策』・『西域物語』を著した頃、藩の専売制
にともなって商品経済が発達。こうした経済の発展を背景に、太宰春台は『経済録』で藩の専売を提案(「太宰」の〈ザイ〉は『経済録』の〈ザイ〉)し、安藤昌益は『自然真営道』で武士が農民から収奪する封建社会を批判した。また、佐藤信淵は『経済要録』・『農政本論』で重商主義的な殖産興
業政策、統一国家を構想した。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 1000年頃 清少納言、『枕草子』を著す

2008-09-17 | 『日本史ゴロ覚え(文化史編)』
聖書枕に 屁ぇこくで。
清少納言 『枕草子』 平安時代 国風文化 定子
 平安時代の国風文化を支えたのは、宮中の女性たちを中心とした仮名文字の普及であった。一条天皇の中宮定子に仕えた清少納言は、貴族生活や自然の移り変わりを鋭敏な目で見つめ、随筆『枕草子』を著した。美に対する清新な感覚、人事に対する細かく鋭い観察などは、『源氏物語』と並ぶ古典文学の白眉とされる。                  
暗記のポイント 
 中宮定子に仕えた清少納言は随筆『枕草子』を著した。

● 清少納言 歌人清原元輔の娘。紫式部と並び称せられた才女で、一条天皇の中宮定子に仕えた。著書には『枕草子』のほかに家集『清少納言集』がある。

〈『国風文化』〉 菅原道真の建議によって遣唐使が廃止されると、唐の文化の影響が薄れ、わが国独自の国風文化が発達。かな文字を基礎とする国文学が隆盛を極めた。和歌の分野では『古今和歌集』が編纂され、物語では『源氏物語』が成立。貴族は寝殿造と呼ばれる邸宅に住み、大和絵が描かれた。また、仏教では来世の極楽浄土を願う浄土信仰が生まれた。
「死んで浄土か 若者や」
         寝殿造 浄土信仰 かな文字 和歌 物語 大和絵

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ベック式!大学受験の英単語が本当に覚えられる暗記術』

2008-09-14 | Weblog
語法や発音のポイントなどの情報も織り込める

ゴロ合わせで単語を覚える

 一般に歴史の年号を覚えるために用いられているゴロ合わせは、英単語を覚える際にも大きな成果をもたらす(yield enormous benefit)効果的な暗記術です。

 例えば、temperatureという単語を覚える場合を考えてみましょう。この単語の発音と「温度」という意味の間には何のつながりもありません。ですからいったんその意味を忘れてしまったら、思い出すことは難しいでしょう。

 しかしながら、「天ぷらちゃんと 温度見ろ。」という具合にゴロ合わせにすれば、temperatureの発音が「天ぷら」を連想させ、そこから「温度」という意味に結びつくのです。「ちゃんと」「温度」「見ろ」のゴロもいいですから、実際に声に出してみれば、理屈以上に覚え易いことがわかってもらえるでしょう。

 こうして文章にするとまどろっこしく感じられるかもしれませんが、ゴロ合わせによって脳の伝達経路が大幅に短縮されて意味に関連付けられるため、丸暗記したものを思い出すのと比べて遥かに容易なのです。

用法・語法も盛り込んで

 また、語法上の微妙な差異(nuance)を含むやっかいな単語も、ゴロ合わせを利用してその違いをはっきりさせた覚え方が可能になります。

 例えば、同じように「罪」を意味する単語でも、crimeが刑法上の「罪」であるのに対し、sinは神に対する冒涜など、道徳・宗教上の「罪」を意味します。これらの単語のもつ微妙なニュアンスも、「暗いムショにて 罪を悔い」、「信じないのも 罪のうち」と覚えておくことによって、語法上の区別を意識する必要すらなくなるのです。

 あるいは、「異臭出すのが 問題だ。」というゴロ合わせを用いれば、issue の「出す」「問題」という、動詞と名詞の両方の意味を一挙に覚えてしまうことも可能です。

 さらに、薩長同盟などを意識し、「価値ある同盟 わぁすごい!」と覚えることで、worthという単語が動名詞をとる特殊な形容詞であるという文法事項も楽勝です。

脳の中の貯蔵庫に眠る記憶

 ゴロ合わせはイメージのデフォルメです。馴染みの薄い英単語の発音を、よく知っている日本語の語彙に変換して印象強くインプットすることで、アウトプットたる記憶の想起は飛躍的にしやすくなるのです。

 また、ゴロ合わせは音の意味づけであるため、発音に対する関心が高まります。

 それゆえ、ゴロ合わせ嫌いの頭の固い教師たちには意外なことでしょうが、発音までよくなるのです。イメージのデフォルメたるゴロ合わせを活用し、想像力豊かに語彙力を増やして行こうではありませんか。

『ベック式!大学受験の英単語が本当に覚えられる暗記術』より一部抜粋

●acknowledge「(他)~を認める」

「悪の理事長 罪認め」。
acknowledge「~を認める」

●allow (他)「~を許す」
「ボス許すなら 足洗う。」
 「~を許す」  allow

●bald (形)「禿げた」
「ボール同様 禿げ頭。」
 bald 「禿げた」

●condemn (他)「~を非難する」

「混んでんだよと 非難する。」
  condemn 「~を非難する」

●democracy(名)「民主主義」

「でも暮らしいい 民主主義。」
democracy 「民主主義」

●temperature (名)「温度」

「天ぷらちゃんと 温度見ろ!」
 temperature 「温度」

※『ベック式!大学受験の英単語が本当に覚えられる暗記術』(PDF版310ページ ベック式!大学受験英単語ゴロ合わせ310個 4,200円→3,150円で発売中!希望者はメッセ下さい。)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浪花節時代の終焉

2008-09-07 | Weblog
<野球>イチロー「星野監督ならWBCには出ない」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=600414&media_id=56

 自分の影響力をよく知るイチローのこの発言は、浪花節に支配され、合理性を欠いた日本の野球界を変えようとする試みに相違ない。それはかつて野茂をメジャーへと追いやったものでもある。

 城島や井口もイチローの姿勢に続くと見られ、圧力団体としてのメジャーリーガーらが日本球界を動かそうとしている。

 日本の教育も合理性へと向かわねばならないと僕は断言する。セミナーでもいつも言うのだが、教育は現在の日本において最も無駄なものの一つである。しかしながら、そこから無駄を排除し、本当に合理的に知識を習得させることができたら、やはり教育は最大の財産ともなるのである。

 無駄の最たるものは暗記である。しかし、勉強を進める上で最も重要なものも暗記であることに間違いない。この整合性をもたらしうる「ベック式!魔法の暗記術」にはさらに大きな需要があることだろう。

 東京のみなさん、「ベック式!魔法の暗記術」オフ会9月23日(火・祝日 会費4,000円)にぜひ参加して下さい。大阪は参加者多いのですが、東京はまだまだ少ないですから。教育の未来について語りましょう。そして日本の教育の未来を創出しようではないですか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救いようがない-どうしてそんな自分を変えられなかったのか

2008-09-05 | Weblog
「23歳母が暴行加え1歳長女死亡」

 救いようがないとしか言い様がない。この女も、その気持ちわかる、みたいな日記書いてるバカどもも(結構いるんだ、これが)。

 子どもの気持ちをわかってやれよ。自分を守ってくれるはずの親に殺される、こんな悲しい子どもの気持ちを。

 無能な政治家による国の無駄遣いや歴代の役人どもによる地方の無駄遣いは、虐待防止に回るべき金も遣ってるんだということを国民は知る必要がある。
 
 そしたら、もっと怒ることもできるだろう。

 最近、毎回書いてるけど、東京・大阪のオフ会、ぜひ多くの人に参加してもらいたい。職業柄教育の話が中心になると思うけど、もっと何かできることはないか話し合って、何か一つ実行に移したいのです。

 先日、皆さんのご協力により、中国の四川大地震への募金をさせていただきました。これからも印税の10%を中国で被害に遭われた方たちと虐待防止のために遣うつもりです。僕はそれを一生やります(ってここに書くことによって自分を追い込んでるんだけど)。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bareの意味と覚え方

2008-09-04 | Weblog
(名)裸の、最低限の
bareは頭、足など、身体の部分に習慣上つけるべき帽子や靴下などをつけていない状態。そこから最低限のという意味も派生した。「相撲部屋には 裸の力士。」と、残念ながら男の裸で覚えていただこう。
発音のポイントbear「熊、運ぶ、産む」と同音異義語。
「彼女は両腕をむき出しにしていて、教会に入ることを許されなかった。
She was not allowed into the church with bare arms.
●barely(副)かろうじて
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする