カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

週末は山梨に・・・百蔵山

2009-07-01 | ヤマのこと

6/28(日)
【交通】新宿→京王線高尾(¥350)→JR猿橋駅(¥570)
【行動】猿橋→宮谷→百蔵山頂→百蔵山登山口→鉱泉→JR猿橋駅

もうこの時期の低山は暑いだろうな・・・と思いながらも、
2週間歩いていないから、どうしてもどこかへ行きたくて近場の低山へ。
土曜日は晴れだったけど仕事^_^; 日曜日、天気が悪くても行きたい今回の目的は・・・

<目的・その1
 
駅から歩くこと約30分。
最近こちら方面はよくお世話になるのですが、いつも通過ばかりだった「日本三奇橋・猿橋」
一度は見てみたかったのと、この日ちょうどここで「あじさい祭り」があると知ったので来て見ました。
想像よりこじんまりとしてましたが、確かに珍しい橋ですね。

 
駅から猿橋公園へ出て、あじさい遊歩道を歩くつもりが、
間違えて直接橋にきてしまったので、戻るような形になりました。
「猿橋」を下から見上げる渓谷に少し降りて橋を眺めた後、遊歩道に導かれていくとあじさいが見えてきました。


9:00、朝はまだ雨が降っていなかったので、乾いた紫陽花。


でもちょうど時期がドンピシャだった様で、みんな生き生きとしてとてもキレイです。

 
個人的には白い紫陽花がとてもお気に入り

桂川のすぐ脇の「あじさい遊歩道」地元の人が楽しみにしているイベントの様で、
ざわついた感じはまったくなく、静かに紫陽花を楽しめる場所でした。
片道5分くらいの紫陽花道でしたが、約3000株のあじさいはなかなか見ごたえあります。

 
さて、猿橋に戻り、橋を渡り、百蔵山を目指します。
橋の上に乗って下を見ると結構な高さ
右手にレトロな橋が見えたら、それは明治45年に送電を開始した東京電力の八ツ沢発電所。
長さ42.7mの鉄筋アーチ橋で、建設当時は国内最大だったそうです。(国指定重要文化財)


登山口までしばらくは車道歩き。
「桂川ウェルネスパーク」方面を左に上がり、民家の間を上っていきます。
このエリアは当たり前かも知れませんが、
どの山へ登るにも取り付きが民家を通って行った先にある・・・似た様な雰囲気ですね。

 

ゲートをくぐり宮谷川沿いを進みますが、林道に入ると全くひとけがありません。
地図を良く見たらここは破線のルートでした。
林道を終えると藪っぽくなり、若干急登りが始まりますが、道はしっかりしてました。
ここで生まれて初めて「ギンリョウソウ」を見ました!ちっちゃなオバケみたいですね・・・

 
10:50、やっと道らしくなったと思ったら「扇山」への稜線へでました。
ここで単独の女性と今日はじめての出会い。他にはだ~れも歩いていません。
分岐からコタラ山を巻き、その後山頂までなんだかんだ結構急登りで・・・
無風なので蒸し暑い特に写真を撮るような場所もなく・・・
毎度のことですが頭から水かぶった?ってくらい汗かきまして(見た目は悪いが本人は気持ち良い)
・・・11:30、ヨレヨレと百蔵山頂到着。


ここも富岳十二景なのですが、もちろんガスの中、何も見えません。
このところ十二景の山へ行くけど、富士山にはお目にかかれません。
やっぱり冬じゃないとダメかもねー。


でもこの天気のおかげか、一組いただけでこの広い山頂独り占め状態。
腰掛ければ、ガスとともにひんやりとした風が吹き、気持ちいいですー。
下界のまとわりつく暑さがウソのよう自然のマイナスイオンシアワセな時間。


久しぶりに1時間近くゆっくりと昼食をとり、大月方面へと進みます。
こちら側のルートはなだらかでとても歩きやすいです。
百蔵~扇山の縦走、この時期私はムリですねぇ。春秋か冬がよさそうです。

分岐を下和田方面へ降りていきます。結局この日は2組しか会わない静かな山歩きでした。

++++++++++++++++++++++++++++++++++

<目的・その2

私たちの山歩き最大の目的、最後はもちろん「温泉」
今日は名前も不思議で、ちょっとミステリアスな温泉探しが一番の目的。
あまり知られたくないらしい、と言われれば行ってみたくなるのが温泉ハンター(?)
かなり解り辛いらしいので、しっかり事前調査し、地図を持って探します。


13:40、百蔵山登山口バス停から徒歩30分ほど、高速を目指して歩き、
民家の通りをキョロキョロしながら歩くと、ありました、看板。


看板の脇に下道に下りる階段があり、そこを降りていくと正面の壁の白い家が、
「湯立人(ゆたんど)鉱泉」
普通の民家、看板や表札もありません。

玄関があいていたのでおそるおそる「こんにちは~」と声を掛けると、人のよさそうなおくさま。
「昨日電話くれたかたかしら?」「はい、そうです
また覚えられてた・・・営業確認の電話する人っていないんでしょうか・・・(汗)

 
中へ通してもらうと、先に地元の方たちが3人、ちょうど上がるところでした。
中に入ると案外広くてこぎれいな感じ。
男女の間に背の低い仕切りがあるだけで(背伸びすると隣が見えます)、
天井は高く湯気が抜けるように開いています。
ちょうど貸切となり、ゆっくりのびのび~~至福の時。
(飲めるらしくコップが置いてあった)


お湯:無色・無臭 効能:不明
脱衣所の先には鍵の部分も木でできている昔のトイレがあったりして。
ここも時が止まったような鉱泉でした。
近代的な日帰り温泉もキライじゃないですが、最近どんどんこういうひなびた所が好きになる・・・ナゼ~~(汗)

 
20畳ほどの広い広間が休憩場所。
窓がすべて開け放され、縁側の向こうには桂川が流れている。
なんとも言えない気持ちよさ!田舎のおばあちゃん家のようです!
先にいらした地元の方に「いいお湯でした~」と言ったら、
「○○が歩けるようになった、と言われるくらい効能がある温泉だ、って子供の頃から聞かされているのよ。」
と色々お話してくださり、「おすそ分けよ」とお菓子まで頂いちゃって・・・

ビールまで頼んじゃって(大瓶¥650)自家製のお漬物まで頂いちゃって・・・

入浴料¥1000はちと高いかもしれないけど(梅干とお茶はサービス)
この気持ちよさなら納得!の価格。


(入口はこんな感じです)
鉱泉の奥様に「またいらして~」と駅までの道を教えていただき、
お見送りしていただきながらほろ酔い気分で駅まで約10分、歩きます。
猿橋にまた気持ちのよい温泉を見つけてしまいました。
あまりに静かで気持ちのよいところだったので、やっぱりヒミツにしておきたいような気分・・・

【湯立人鉱泉】
入浴料¥1000 ビール(大瓶)有・食べ物、ジュースなし(近くに自販機もなし)
営業時間・昼ぐらいから17:00頃まで。





最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫陽花がしっとりとして (nobu)
2009-07-01 13:20:50
いい感じですね。
それに温泉も!
ホントに田舎のおばあちゃんちにきたような
まったり感がただよってます。

日帰り温泉ってどんなに目立たないところにあっても
中に入ると結構人がいたりしませんか?
みんなこういうところは好きなんだな~と
しみじみ思う瞬間です。
Unknown (でっぱ)
2009-07-01 22:05:43
cyu2さんのレポを拝見して、いつも電車でGO!の山歩きも良いなあと思うのですよ。
ビールはどうでも良いですが(笑)
INとOUTが違うのが良いなあと^^

中央道をいつも走る身としては、「猿橋」と聞くとバス停を思い浮かべちゃいます(^^;;;
高速バスのバス停がありますものね。

僕も歩きたいです。
次の予定は日曜日に軽くの計画です。

それはそうと。
ダーリン様が歩いている後ろ姿、某エ○ヤ○さんに似ているのですよ。
お会いしたいです♪
Unknown (エドヤマ)
2009-07-02 08:50:17
↑あ、オレだ(笑

そうそう、新しいレンズぶら下げて
ミーティングでもやりませう♪

百蔵山は、けっこうキツイのぼりですよね。
その隣の扇山には行かれました?
のんびりできる明るいピークです、秋になったら
また行こうと思ってます。
Unknown (勇気ある撤退)
2009-07-02 19:51:53
お久です。
モバイルPCからコメントしてます。
この山って、ひゃくぞうさん?ももくらさん?それとも・・・^^;
山梨県は僕もよく日帰りで行くのですが、この山は知りませんでした。

ところで、画像見て気づいたのですが、cyu2さんって、実にスレンダーなんですね。失礼な言い方かもしれませんが、華奢な感じに見えるのに馬力があるなって思います。
私なんか、メタボ体質なので、これからの季節・・・汗はリットル単位じゃないかと・・・(笑)
いいですっ! (ヒサ)
2009-07-02 20:05:48
cyu2さん、こんばんは。

いつものようにアクティブですっ!
梅雨なんて吹っ飛ばしちゃいそうなcyu2さん、素敵です! 

あっ、私も白い紫陽花が好きです。
紙細工のような繊細さんが何とも言えません。

私もこういうお風呂好きですよー。
同じ人工物でも昔のものの方が人の温もりが感じられるのはなぜでしょう?
私が年とったってことなのかな?
nobuさん (cyu2)
2009-07-02 20:51:31
こんばんはー!
アジサイ、ギリギリ間に合った感じで良かったです。
アジサイには悪いけど、終わりがあまりキレイじゃないですよね・・・茶色くなっちゃって。
その点、桜はやっぱり潔いからいいんですかねー。

お!ご存じなかったですか?鉱泉。ウシシ。
ちょうど君恋温泉の逆パターン、って感じです。
こっちの山に行かれたときは是非♪
あっちよりお風呂の雰囲気はよさそうですよ。
でも君恋温泉の味噌田楽も捨てがたい・・・
でっぱさん (cyu2)
2009-07-02 20:57:05
>中央道 高速バスのバス停がありますものね。
あ、そうでしたね!ちょうどその下あたりなんでしょうね。
中央高速、好きですよ~。右にだんだん山が見えてくる感じが好きです。
そのうち左に富士山ですしね。
残念だけど1000円が終わるまではバスが使えないので、しばらく下から眺めるだけになりそうです。

それはそうと。
某エ○ヤ○さんに?
まあ!光栄ですわ。
でも多分全然違うと思いますよ・・・筋肉も力も髪の毛も全然ないですから。色白だし。
写真もダメダメだし、無口な東北人だし、PCも全然できないし。ブログに乗ってることすら見てないですから。
会って見ます?(笑)

エドヤマさん (cyu2)
2009-07-02 21:01:23
あ、そこにいらしたんですね(笑)

>新しいレンズぶら下げて

きゃぁ~まだ決まりませんよ!
悩むというか、さて、どれをどうやって使いこなすのか?考えたら余計に解らなくなって。
買って使ってみて覚えた方が早い気がしますけど、
買い物を悩んでいる時間って楽しいんですよね♪
手に入ってしまったらもう、そこで熱が醒めてしまうというか・・・
まるでみたい・・・なんちて。

扇山、行きましたー。雪が積もっている時でした。
あの時、何も知らずに百蔵まで縦走しなくてよかったな・・・
と今回思いました(汗)
勇気ある撤退さん (cyu2)
2009-07-02 21:08:05
こんばんはー!お休みはもう終わってしまいましたか?

>華奢な感じに見えるのに馬力があるなって思います。
あらあら、お褒めにあずかり光栄です♪ナンテ。
うー、ど、どうなんでしょう?実際会った事のある人だけが、その真実を知っている・・・
山歩きしてから健康になったんですよ。
山歩き始めてから5kgくらい太りまして(汗)今に至ります。
以前は体力もなくて馬力どころか2時間歩いただけでその日はもう、起き上がれないくらい青白い女でした。
だから私も勇気ある撤退さんと同じ、リットル単位で汗かきますよ~
ヒサさん (cyu2)
2009-07-02 21:15:16
こんばんはー!
ヒサさんも山に行かれたようでよかったですね!しかも好天の時に・・いいないいな。
でも仕事で休みを奪われるとその分悔しくて、絶対行ってやる
ってなっちゃって・・・

>紙細工のような繊細さんが何とも言えません。
あ、ほんとだ。紙細工のようですね、言われて気づきました。ヒサさん詩人だわ~。

>同じ人工物でも昔のものの方が人の温もりが感じられるのはなぜでしょう?
私が年とったってことなのかな?

でも時々は芳醇な泡に包まれたバスで手足投げ出しゆっくり♪とか、
人肌に温かいアロマオイルたっぷりの全身マッサージで、癒されつつ美しくなりたい♪
という願望もまだ捨てられない。
年とったって?!いやいや、本物がわかるオトナになってきたということでしょう、きっと

コメントを投稿