毎年恒例、7月のテコ入れも本番。
今年は何が起きるんだろうー(棒読み
ダンスレッスンで桃園さんたちをシゴき過ぎた事を反省したミユキ姐さん、
しばらくレッスンはお休みにすることに。ミユキ姐さんは空気が読める子。
これで4人目登場&販促に水を差すこともありません。

ミユキはんがピンチになれば、アカルンが現れて自動的に4人目に
なれるに決まってる、だからわざとミユキはんをピンチに陥れればええんや。
ろくでもない事を言い出すフェレット。
早速、囮のダンス大会開催です。

プリキュアさんがボディガード。なんという親衛隊。
ラビリンス上級幹部のいびりもあって、せつなさんが決死の覚悟で
ダンス大会会場へ。
必ずプリキュアを倒す…その執念は買えます。
しかし、せつなさんの身体はもう限界。今にも嘔吐して倒れそう。私が
いつかの夏コミに行った時みたいだ。

せつなさん(イース様)倒れる。この時点で勝負あった気がしますが。
せつなのポケットにナキサケーベカードが入っているのを、蒼姐さんは
見てしまった。前から怪しいとは思っていたけど…駈けつけた桃園さんに
伝えそびれてしまいました。

医務室で、桃園さんに介抱されるせつなさん。
揺れてます。心が揺れまくりやがってます。いつしか心にあなた住んでた。
自分を見失ってしまいそうなせつなさんは、桃園さんを振り切って
医務室を飛び出し。
辛うじてラビリンスの戦士としての矜持を保ち、ダンス大会を襲撃。

こんな長距離で、どうして声が届くんだろう…。相変わらず痛いイース様。
桃園さんも、いい加減せつなとイースがセットで現れることに気が付いても
いい頃だと思うんだ。

桃園さん:「ミキタン、ブッキー、いくよ!」
二人:「オッケー!」
「せつな」を倒す気満々です蒼姐さん。さっき倒しておけば、労せずして
勝利だったのに。

慌てなくても、プリキュアが戦ってくれる。
観衆の皆さんの反応が暢気で心が和みます。

タルト:「やっぱりあかん!」
勇ましくもアカルン出現を待つミユキ姐さんを避難させるタルト。
言いだしっぺのくせして、なんというフェレットか。
最後のナキサケーベを召喚したイース様は、もうボロボロ。
もはや気力だけでナキサケーベを使ってます。

桃キュアさん:「あの子、泣いてる…」
思わずナキサケーベを乗り越えてイースのもとへ。
ナキサケーベの泣き声は、あなたの泣き声……桃キュアさんが神々しい。

桃キュアさん:「私、怒ってるんだからね!」
「ダンス大会を滅茶苦茶にして」
「めっ!」
ダンス大会を囮にしていたんじゃ…という突っ込みはやめた。
最後のナキサケーベも倒され、思い余ったイース様はスイッチオーバー。
自暴自棄になって、せつなに変身してみた。異論反論あるかと思いますが、
少なくとも現在のところは、イース態が本体だと思う。

桃園さんにもらって大切にしていたペンダントを踏み潰す、せつなさん。
陰ではメビウス様に見限られているとも知らずに忠義を尽くすせつなさんと、
人間関係に恵まれた桃園さん。水と油のような二人の運命やいかに。
次週、いよいよ桃園さんとイース様の決戦。

「イースの最期!キュアパッション誕生!!」
「なかよし」の展開を追い越しそうな感じ。
イースの死と、キュアパッション誕生の詳しい関係がよくわからないので、
とても楽しみ。
そんな期待感を削ぐ、幼女さまのパッションコスプレのCMが痛くて心地よすぎる。

「ブッキブキ同盟」参加中
今年は何が起きるんだろうー(棒読み
ダンスレッスンで桃園さんたちをシゴき過ぎた事を反省したミユキ姐さん、
しばらくレッスンはお休みにすることに。ミユキ姐さんは空気が読める子。
これで4人目登場&販促に水を差すこともありません。

ミユキはんがピンチになれば、アカルンが現れて自動的に4人目に
なれるに決まってる、だからわざとミユキはんをピンチに陥れればええんや。
ろくでもない事を言い出すフェレット。
早速、囮のダンス大会開催です。

プリキュアさんがボディガード。なんという親衛隊。
ラビリンス上級幹部のいびりもあって、せつなさんが決死の覚悟で
ダンス大会会場へ。
必ずプリキュアを倒す…その執念は買えます。
しかし、せつなさんの身体はもう限界。今にも嘔吐して倒れそう。私が
いつかの夏コミに行った時みたいだ。



せつなさん(イース様)倒れる。この時点で勝負あった気がしますが。
せつなのポケットにナキサケーベカードが入っているのを、蒼姐さんは
見てしまった。前から怪しいとは思っていたけど…駈けつけた桃園さんに
伝えそびれてしまいました。


医務室で、桃園さんに介抱されるせつなさん。
揺れてます。心が揺れまくりやがってます。いつしか心にあなた住んでた。
自分を見失ってしまいそうなせつなさんは、桃園さんを振り切って
医務室を飛び出し。
辛うじてラビリンスの戦士としての矜持を保ち、ダンス大会を襲撃。


こんな長距離で、どうして声が届くんだろう…。相変わらず痛いイース様。
桃園さんも、いい加減せつなとイースがセットで現れることに気が付いても
いい頃だと思うんだ。

桃園さん:「ミキタン、ブッキー、いくよ!」
二人:「オッケー!」
「せつな」を倒す気満々です蒼姐さん。さっき倒しておけば、労せずして
勝利だったのに。

慌てなくても、プリキュアが戦ってくれる。
観衆の皆さんの反応が暢気で心が和みます。

タルト:「やっぱりあかん!」
勇ましくもアカルン出現を待つミユキ姐さんを避難させるタルト。
言いだしっぺのくせして、なんというフェレットか。
最後のナキサケーベを召喚したイース様は、もうボロボロ。
もはや気力だけでナキサケーベを使ってます。


桃キュアさん:「あの子、泣いてる…」
思わずナキサケーベを乗り越えてイースのもとへ。
ナキサケーベの泣き声は、あなたの泣き声……桃キュアさんが神々しい。


桃キュアさん:「私、怒ってるんだからね!」
「ダンス大会を滅茶苦茶にして」
「めっ!」
ダンス大会を囮にしていたんじゃ…という突っ込みはやめた。
最後のナキサケーベも倒され、思い余ったイース様はスイッチオーバー。
自暴自棄になって、せつなに変身してみた。異論反論あるかと思いますが、
少なくとも現在のところは、イース態が本体だと思う。



桃園さんにもらって大切にしていたペンダントを踏み潰す、せつなさん。
陰ではメビウス様に見限られているとも知らずに忠義を尽くすせつなさんと、
人間関係に恵まれた桃園さん。水と油のような二人の運命やいかに。
次週、いよいよ桃園さんとイース様の決戦。



「イースの最期!キュアパッション誕生!!」
「なかよし」の展開を追い越しそうな感じ。
イースの死と、キュアパッション誕生の詳しい関係がよくわからないので、
とても楽しみ。
そんな期待感を削ぐ、幼女さまのパッションコスプレのCMが痛くて心地よすぎる。

「ブッキブキ同盟」参加中
「『このアニメがいいね』と君が言ったから7月5日はプリキュア記念日」一首詠んでみました。
ところで、本編の方はかなりシリアスになってきましたね。
いよいよ来週4人目が誕生しますね。
キュアパッション・・・実にいい名前だ。
こんにちは。
ここしばらくシリアスな話が続いたので、パッションさん登場後は、笑わせてくれる話を希望してます。
4人目はどういう性格なのか、蒼乃・ブッキーとどう絡むのか楽しみですね。
イースの悲劇的なキャラはかつてのガルーダやハイネル、リヒテルに勝るとも劣らないと思うんだ。
パッション登場編の後はあのオードリー登場編が控えています。多分来月でしょうから、来月発売の「テレビマガジン」等のプリキュア掲載の児童雑誌で大々的にオードリーを載せると思うんだ。
蒼キュアさんと黄キュアは蚊帳の外に…
黄キュアさんはタルトに以下同文扱いでいい具合に黄色ってます(笑
欠席児童あつかいのみゆきさんも吹いた
ん~ラビリンスの世界ってどうなってんだろう…
イースのメビウスへの執着って…母性とか父性とかそういうのを求めてる感じをうけたけど
イースの両親ってどうなってるんだろう…
しかし、ある意味ラビリンスは究極にダメな方向につきすんだ個人独裁の共産国家ですな
メビウスのさじ加減がすべてか…
でもあまり進んでないです・・・(汗)
ということで三十路さんこんにちわ。
今回でイースがせつなであることがバレてしまいましたが、桃園さん今まで気が付かなかったのはあまりに感が無さ過ぎです。
でもイースを見ていると会社に忠誠を尽くしても報わず切られてしまうOLといった感が・・・(謎)
来週でイースVS桃園さんでイースの死→転生してパッション登場かミユキさんがそのままパッション変身か決着しますので・・・
たぶん前者だと思いますがまだわかりませんね。
前者だとS☆Sの最終回以来となりますが対象年齢の子供には受け入れられるかが・・・
それにしてもこの展開引っ張りすぎです。
追伸、阪急阪神のスタンプラリーですが今年もポイントは4か所なのでピーチ、ベリー、パイン、パッションだと思いますがどの駅に誰が来るかが・・・(謎)
さらに後期もありますので2日必要なのが・・・(汗)
ちなみに4か所回ると実家からだと終わって帰宅するまで6時間近くかかります。
このラリー暑い時期なので大変です。
今日はCSテレビでYesプリキュア5
が4話先行で放送していました。
こうしてみてみると、プリキュアの
台詞には、次期に参考になる点があることに
気づきました。
たとえば、第2話「情熱全開キュアルージュ」
では、「こわいのこわいのとんでいけ」
という箇所がありましたがこれは
「わるいのわるいのとんでいけ」という
決め台詞にかわっていました。
まあ、引用したかどうかは定かではありません。
さらに、この話のエンドクレジットにピーチの沖さんが生徒役で出ていたようです。
まあ、古い話はさておき、今回はついに正体をばらして次のイースとの単独の戦いでどのような決着が
つくのかたのしみです。キュアパッションはWEBにて公開していますので、あまり、興味はありませんが、変身だけでも確認できればいいと思います。
では・・
こんばんは。
>ガルーダやハイネル、リヒテル
全員、ドイツ人みたいな名前だ…。どういう人間なのかわからないのは、私だけじゃないと思うん(ry
オードリーとやらがご出演の回が近いと思うと、気が重いです。感想、休んじゃおうかな。。。
ラブ&ピース…いや、イース(寒ッ!!
>黄キュアさんはタルトに以下同文扱いでいい具合に黄色ってます
あれはですね、書きそびれたんですけどブッキーさんはすごく美味しいと思ってるんじゃないかと。ブッキーさんはそういう腹黒い子じゃなくっちゃ。
イースのメビウス様への執着は、むしろ「愛」に感じてしまいました。若い子は、男女問わず年上の異性に惹かれる傾向があると思うので。私にもありました(ヲイ
こんばんは。
今回でほぼ完全にミユキ4人目が消えた感じがします。さすがのお子様も、そろそろ気づくのではないでしょうか。
この展開が子供たちに受けるかどうかはわかりませんが、早い段階でパッションさんを登場させておけば、夏休み中になれてくれるだろう…という希望的観測が出来ます。
スタンプラリー、こっちでは西武さんがやるみたいです。東急と同じく、私には縁遠い私鉄です。。
こんばんは。
>Yesプリキュア5
衛星放送で再放送してるんですよね。見られる環境の方が羨ましいです。お金ないけど。。
>「こわいのこわいのとんでいけ」
そういえば、そんなのありましたっけ・・・「5」の頃のことが、遠い昔のことのように思えてしまいます。
沖さんは結構前から、プリキュアさんに参加されてますよね。ついに主役ゲットだよ!
>次のイースとの単独の戦いでどのような決着が
つくのか
「なかよし」だと、戦わないのですが・・・さすがにアニメ版だとそうも行かないようです。パッションさんに関しては、結果よりも過程に興味があります。更にその後、3人とどう係わるのか、非常に楽しみです。