いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」

オール人力狙撃システム試作機

本日わたくし死んでます

2005年06月19日 18時07分55秒 | 俺のそれ
まる一日、しゃきっとしません。実は言わないつもりでしたが、私も昨夜は友人達にススキノを案内して頂き、3時頃まで飲んでおりました。別に、落合先生の後を追いかけてきたわけではありません(笑)。また、学会等に参加する目的でもないことは当然です。本当に単なる偶然です。ストーカーと思われるのもなんですし、黙っていようかな、と(笑)。3月に札幌ドームで日ハムのオープン戦を観戦して、再びです。


昨夜は札幌駅周辺で飲み始め、南に下ってススキノで更に飲み、私は途中で眠りコケたために友人にどつかれ、さらにラーメンを食べてヤケドしたりして、散会となりました。ひょっとすると、どこかで落合先生にすれ違ったりしたかもしれません。私も意識して「身長180センチ以上の、眼光鋭く、ちょっといい男で、野郎と連れ立っている男性」を見ておりましたが、全く判りませんでした(笑)。特に、iPodをしている人は見つけられませんでした(笑)。


札幌駅周辺でボサっとしたサラリーマン風で、古臭い服装の、冴えない、くたびれた公務員みたいな弱々しい感じの男性を見かけたら、それは私かもしれません(私は何故か、第一印象で「公務員」「銀行員」「教員」などと言われてしまいますが、どれも全く違います)。


やっと用事は片付きましたが、これから人に会いに行かねばなりません。面倒くさいですが、仕方ないなー。


あー、あと、大事なこと。an accusedさんから回ってきたBatonですが、心底うれしゅうございました。finalventさんはじめ、色々な方々が「わーい、バトンバトン」ってな具合で書いておられたので、密かに羨ましく思っておりました。ですが、バトンを次の方に渡すとなれば、5名に回さねばならないのでしょう?それ程の気力もございませんし、誠に申し訳ございませんが、ここで途切れさせていただきとうございます。平にご容赦下さい。でも本当に嬉しかったです。自分がネットワークの一部に認められたんだー、って。これって、ミルグラムとかに似てるし。スモールワールドを実際に体験しよう、って企画なのかな?私で第何世代くらいかな?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (an_accused)
2005-06-20 02:28:19
 突然のトラックバック&コメント、失礼いたしました。

 また、丁寧な応答をいただき、ありがとうございます。



 私も、バトンが廻ってきたとき「どうしよっかな~」と正直戸惑いました。

 ご自身がご回答なさらなくても、トラックバックを追跡するだけでも結構楽しめると思います。「音極堂茶室」さんなどは、「きょうの平蔵」(竹中平蔵氏ブログ)にトラックバックなさったようですし(氏が回答なさるかどうかはわかりませんが)。



 ともあれ今後とも、よろしくお願い申し上げます。
こちらこそ失礼しました (まさくに)
2005-06-20 19:56:32
頂いたのに、次の方に回せなくて申し訳ございません。時間が取れればバトンをお渡ししたい方々もおられましたので、残念でした・・・本当にすみません。バトンは、その経路が繋がっていますから、間接的に全ての人にリンクですね。まさにスモールワールドな感覚です。
TBあるがとうございました (Nagarazoku)
2005-06-21 22:41:57
オジャマシテイマス。



TBありがとうゴザイマシタ。



なんだか呑みに行くのもタイヘンですよねぇ。ご自愛ください。



って言うか、ニアミスでしたねぇ。
3人が偶然北海道に・・・ (まさくに)
2005-06-22 10:30:40
本当に偶然でした。見事なニアミス具合で・・・

北海道旅行は、母上もお喜びになったことでしょう。



私のは、誠に恥ずかしい限りで。私の知るネット上の人が同時に北海道へ行くというのも、何かのご縁でございましょう、と思いました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。