一年に一回。丸ごとの鳥を焼く日。
肉屋さんに頼んでおく。
取りに行ってみたらすごく大きい!
映画で見るような巨大な七面鳥くらいある。
どうしよう。
鍋には入りません。オーブンは?ぎりぎりセーフ。
濃い塩水にしばらく漬けて、その間に詰め物の準備。
バスマティ米を使ってインド風の炊き込みご飯(ビリヤニ)風。
天に願うようにオーブンに放り込む。
中まで火が通るかが一番の問題。
1時間半焼いた。

簡単だけど豪勢で食べ応えがあります。
育ち盛りの子ども達と寄ってたかって食べてもまだ全部食べられないほどの大きさ。
肉は大丈夫だったけど中のお米はまだもう少し料理した方が良さそうだったのでフライパンでグレービーと一緒に炊く。
スパイシーな最高のビリヤニが出来た。
ケーキはリクエストによりティラミス(前にレシピを載せました)。
ワイワイみんなでテンションが上がる。
家族みんなでお祝いできるうちは豪勢に楽しもう。
夜中にはサンタの仕事。朝が楽しみ!
肉屋さんに頼んでおく。
取りに行ってみたらすごく大きい!
映画で見るような巨大な七面鳥くらいある。
どうしよう。
鍋には入りません。オーブンは?ぎりぎりセーフ。
濃い塩水にしばらく漬けて、その間に詰め物の準備。
バスマティ米を使ってインド風の炊き込みご飯(ビリヤニ)風。
天に願うようにオーブンに放り込む。
中まで火が通るかが一番の問題。
1時間半焼いた。

簡単だけど豪勢で食べ応えがあります。
育ち盛りの子ども達と寄ってたかって食べてもまだ全部食べられないほどの大きさ。
肉は大丈夫だったけど中のお米はまだもう少し料理した方が良さそうだったのでフライパンでグレービーと一緒に炊く。
スパイシーな最高のビリヤニが出来た。
ケーキはリクエストによりティラミス(前にレシピを載せました)。
ワイワイみんなでテンションが上がる。
家族みんなでお祝いできるうちは豪勢に楽しもう。
夜中にはサンタの仕事。朝が楽しみ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます