季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

手仕事と美味しいもの

2016-06-30 21:11:23 | 手仕事 Handicraft
工房で作業しようと予定してたけど、梅雨だし人数が減って赤ちゃん連れなので、
私が出張手仕事教室&ランチ

ベビースリングを作ります。
本を観ながら、布を切ってアイロンで折り目をつけて、ミシンで縫って行きます。
キルト芯も挟み込んで。
初めてだと面白い布を折って縫ってひっくり返しての展開。
お父さんも使えるようにリングを使ってサイズ調整できるようにしました。

ちょうど眠たくなってきたので、スリングに入れて抱っこする。歩いて少し揺らしてそしたら寝ました。

       

赤ちゃんを腕だけで抱っこするのは随分疲れるものです。
両手が離れないとしても、スリングで支えることで随分と体が楽。
赤ちゃんも包まれる感じが心地よいのか、おとなしくなる。
寝たらそのままおろして包んだまま寝かせる。夏だとこれだけで大丈夫。
産まれてすぐの新生児から歩くような子どもまで、抱っこを支えてくれるスリングです。
柔らかく肌触りのいいものが出来て良かった。

ランチに昨日作ったトマトスープを持って行った。それと大きなトマトとうちのベランダのバジル。
モッツァレラチーズと合わせてサラダに。
鶏胸肉と白菜と大葉たっぷりのサラダも一緒に。たっぷりと食べて栄養補給。
パンも焼き立てです。とっても美味しい!

       

お母さんはお腹が空いてしかたない。たくさんパクパク食べます。
女性にとって一生で一番食べ物がおいしい時期です。
トマトスープは好評。そうなんです。とっても美味しい。特別な味。

母乳は血液から出来てるんです。それがあんなにたくさん出る。それを飲んであんなに小さかった赤ちゃんが日々ぐんぐん大きくなって行く。
お母さんはたくさん良いものを食べるのが大切。

行ったおうちが湊川の近く。それで帰りに市場に寄る。
この市場は私の好きな市場ベストスリーに入ります。
美味しい海のもの山のものたくさんあります。

ちょうど夫のボーナス日。ちょっと目先を変えてご馳走にしたいなとおうち居酒屋開店!
練り物の天ぷら8種類、ウナギの胆、明石のタコなど湊川直送のもの。
インド人の友達に貰った豆のカレーと焼きナスのカレー。
それからネットで見つけた居酒屋メニュー。

すり鉢でニンニクと鷹の爪、塩をつぶして台湾風枝豆を作ります。レシピはこちら。

       

スパイスペーストに茹でた枝豆を入れて混ぜるだけ。
始めは八角が「あれ?」って感じで少し違和感あるんだけど、食べるにつれそれが癖になり、美味しくなる。これは良いなあ。ビールに合うなあ。

       

もう一つ「ふわとろ長芋焼き」。簡単なのにすっごく美味しい!レシピはこちら。
これ、バーミックス使ったらあっという間に下ごしらえできます。

       

ゆっくりと美味しく晩御飯を頂きながら赤ちゃんの話などする。
日頃の疲れを労わる。
楽しい。またおうち居酒屋開店しよう。お酒飲めなくて残念。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の元気

2016-06-29 20:30:04 | 食べ物 Eat
トマトが熟れてきました。加工しないと!
毎年の楽しみはケチャップとトマトスープ。
この二つは材料は似てるけど、ちょっと違う。

ケチャップの材料を鍋に入れて煮る。
ひたすら煮る。
ケチャップは始めにトマトの皮を湯むきするのが面倒だけど、あとはいっぺんにひたすら煮て、つぶすだけ。



スープは玉ねぎをゆっくり炒めて、あとは材料を入れて煮るんだけど、つぶした後に濾さないといけない。それが結構たいへん。
それでもおいしさのために頑張る。



少し濃く作って一回分ずつ冷凍する。
ちょうどうちのバジルが採り頃なので、加える。

晩御飯に食べたけど、やっぱり美味しい!
すっぱさとコク、パンチが効いた味。
元気になる。

ケチャップは耐熱容器に入れて煮沸消毒。
これでしばらく行けるな。
勿体無いと思わないで、どんどん食べよう。

夏の元気のもと、出来ました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンタジーの力

2016-06-28 09:02:22 | 暮らし Daily life
この前書いたけど、これほどにハマる漫画が珍しく。
もう5回以上読んでいます。
本屋で見つけて5巻を買った。

高台家の人々 5 (マーガレットコミックス)
森本 梢子
集英社


Kindleでは8月まで待たないと買えないので。この5冊でとりあえず丸く収まっています。続きが楽しみ。
表紙が可愛い。

読んでみたらやっぱり面白い。
この温かな明るさと軽さが私にちょうど良い。
映画と全然違った。映画を作った人はもっと重くて暗い人なんだろう。私には暗すぎた。閉じすぎてた。

私の考えでは映画観に行くより、漫画を5冊買った方がお得です。
この木絵ちゃんから学ぶことが多い。
この人のファンタジーが明るく楽しく秀逸。
この作者の森本梢子さんがすごいんだと思う。

いろんな苦労や災難をファンタジーの力でかわす。子どもの頃から30年間鍛えて来たその力量。
スマホにも入ってるから、いつでもちょっとでも読んでいる。
どうして飽きないのか不思議。

何回読んでも噴き出す。電車では読まない方が良いです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事なトマト

2016-06-26 20:02:23 | 食べ物 Eat
工房の家主さんが帰って来た。
梅雨で雨が多いので水遣りが一日くらいだったら休めると。
一人で徳島の鳴門で農業しています。
オアシスのおひさん市に出してるので、その視察と知り合いに会いに。
たくさんのトマトを持ってバイクで来たらしい。

めっちゃたくさんあります。

       

大きなトマトも

       

このトマトはこれでもう熟れているらしい。みどりちゃん。

       

我が家にもたくさんやって来ました。
大きなトマトは段ボール箱に丁寧に並べて置く。赤くなるのを待ちます。
これから毎日トマト生活。

家主さんが野菜にかけて食べられるように肉みそだれを作った。生でも焼いたものでもそのまま乗せて食べると美味しい。

       

帰って、おやつにわらび餅。自分でパッと作って食べるのが美味しい。冷蔵庫で冷やしたりしないで、出来たらすぐに流水の中で手でちぎりながら冷やすだけ。
黒蜜と黄な粉かけます。

       
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷に錦を飾るものたち

2016-06-25 20:44:07 | 旅 Journey
今日も神戸。
神戸市立博物館に国芳と国貞展に行った。
入口に壁面をめいっぱいに使っての看板。とっても素敵だ。これ欲しいって人いるだろうな。

       

アメリカの人の審美眼に驚く。良いもの集めてるなあ。日本がその価値に気付く前に。素晴らしい。
国芳の浮世絵のほとんどは歌舞伎のものだった。3階は男前のオンパレード。2回は国貞のも加わって美女であふれる。
私は歌舞伎は観た事がないし、内容もあまり知らないのでそれが残念だなと思うくらいたくさんあった。

今回の展覧会でびっくりしたのは写真撮影OKと言う事だ。フラッシュや三脚は禁止だけど、普通に取るのは大丈夫だって。
それで参考になるものと好きなものをいくつか撮影した。さすがにここに載せるのはやめよう。

着物の柄や色、着方。体の線でその人のその役の年齢や性質、ストーリーまで感じられるほどの細かい演出。
大きな鯉が泳ぐ音が聴こえそうな迫力。
キメのここぞと言う瞬間をとらえた力のほとばしるような構図。
日本人の器用さと美的センスがあふれている。
江戸、すばらしい時代だったんだな。

いくら観ても飽きない。どんどん面白くなる。浮世絵。これからも観て行きたい。


そして楽しみにしていた、見逃せないもの。
神戸市立森林植物園のアジサイ。

たくさんの種類のたくさんのアジサイを味わいに訪れた。
やっぱり好きだなあと、色も形も心躍る。

       

一面のアナベルの見事さ

       

ハートのアジサイを見つける楽しみ。

       

他にも原種のものも品種改良されたものもたくさんありました。ため息が出るよう。極楽かと思うようなこの時期の森林植物園。

これもいつも楽しみにしている。ラクウショウの気根。小人や仏像みたいに見える。

       

少し雨が降って、それもアジサイの色を美しくさせている。
今年も行けてよかった。

浮世絵とアジサイ。
どちらも日本が原産。それが海外に渡って価値を認められて大きくなって帰って来ているところが共通しています。故郷に錦を飾るものたち。
良いもの観た。今日も楽しかった。神戸ありがとう!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘を買うなら元町

2016-06-24 20:17:52 | 暮らし Daily life
友達と神戸へ。
なぜか阪急もJRも事故で電車が止まっていると言う。
なんてこと!
それと着いてからの凄い雨で、予定よりずいぶん範囲を狭めての行動。

それでも面白く楽しく、雑貨屋さんを廻ったり美味しいものを食べたりして過ごした。
たっぷり歩いた後の台湾スウィーツがなかなか美味しい。



神戸に来た一番の目的は傘を買う事。
友達が日傘を良く忘れて来てしまうと言うので、良いのを買ったら忘れないと言う事で、元町へ。
私はもう長い間傘は元町でしか買ってません。と言うのは全然違うので。
そして元町で買った傘をなくしたことない。

お店は商店街にある小さな古くからある傘屋さん。おばさんが(80歳以上らしい)やってる。
いつも買うときは、ぱっと目的に合った趣味の合うものを次々取って開いて貰う。
そうしてさしてみたり表や裏から見てみたりして考える。

そうすると値段に関係なく、自分が使う目的と自分の顔色や雰囲気に合ったものが自然とわかってくる。
ちょうど良いのがピタッとわかる。
迷ってたら、店のおばさんが「これが絶対良いわ!」って言うのにしたら間違いない。だってどんなに迷っても結局はそれにすることになるとわかったから。
やっぱりプロだと思う。似合わないのは似あわないってキッパリ言う。その人の持つ雰囲気と違ったら絶対に勧めない。
だから失敗がないし愛着があるから忘れないんだろう。
そして骨が折れたりしたら、ちゃんと修理してくれるのが嬉しい。
だから本当に長い間使う傘になるのだ。今思ったらこれってハリー―ポッターの杖選びと似てるなあと思う。面白い。
一度、間に合わせで近くのスーパーで買ったのが、数回使ったらもう壊れてしまった。しかも重くて畳みにくく使い難かったのだ。
それで量販店で買うのはやめにした。

友達も彼女に合うのを決められたと思う。まあなくすかどうかは別として良いの見つかって良かった。



帰って晩御飯に南インドカレーを作って食べた。
ナスと鶏ミンチのカレー、豆のシンプルカレー、インゲンのカレー、茹で玉子のカレー。
どれも美味しかったな。

       



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の味

2016-06-23 20:29:34 | 手仕事 Handicraft
羊の事をしないと決めたのでうちにいる。
この前買った布で服を作ろう。

型紙は去年作ったのを使う。これがスカートとパンツの間ので、とても着心地が良い。
サルエルって言うのともちょっと違う。ほとんどスカートで、下の方12センチくらいが繋がっています。
型紙がすごく工夫してあって、布が綺麗におさまるようになっている。

布を買った時に店の人が、「この布は裏も使えるよ。縫い代の始末を工夫してリバーシブルで着られるようにしたら?」って言った。
その時着てたこれと同じデザインのをちょこちょこ観て、私が手縫いで丁寧に作ったのがわかったんだろう。
それで縫い代を綺麗に始末して裏も表にできるようにした。
これが裏です。生成りの織地の縞。
表はこのすそに出てる青い縦縞です。



ウェストのゴムベルトがないので買いに行った。天気も良いし散歩ついで。
そしたら百貨店で布の催しをしてて、好きなのがあったから買った。布に弱い。
前にもここで買った布で作ったスカートが今もとても好き。
それで今回もあるかな?と思って来てみたら、また見つけた。
この色の具合、縞の具合がムーミンママみたいだしメアリーポピンズみたい。
イタリア製の綿100パーセント。



いつも特別な料理を作ったらアップしてるので、普通の定番のを。
私が子どもの頃から好きで、結婚してからこれだという味付けができるまで何年もかかったもの。ナスとひき肉の甘辛煮。



鍋に油を敷いて、合挽き肉を炒めて、ナスをいれる。砂糖、みりん、白だし、醤油を入れて蓋をして煮る。これだけです。
それがなかなか難しかった。思い切ってばっと調味料をちょうど良い量を入れるのがコツかも。
じわじわ足してるとわからなくなる。
我が家の味、いくら作っても全部なくなります。ご飯にかけても美味しい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気楽

2016-06-22 18:20:45 | 暮らし Daily life
水曜日は良いと思うまで片付けて掃除。
気持ち良い。

4月の半ばに肋骨折ってから、大したことないとすぐ治ると動いたり大事にしたりしてきたけど、ここに来てまだ無理したら痛い。
骨は付いてると思うけど、まだ万全ではない。
それを恨めしくうっとおしく思う日々。

だったんだけど、今日さとった。
やりたいことできないと思うエネルギーがもったいない。
とりあえず6月中は痛くなりそうなことはしないで、おとなしくする事を楽しもう。
フェルトや羊毛洗い、そしてもう毛刈りは終わってるし、しようと思うのをやめる。

そう思うと気楽。
歩くのは大丈夫。料理も家事もできる。
今できることだけします。

7月に入ったらまた考える。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキあり!

2016-06-21 18:11:33 | 暮らし Daily life
梅雨の晴れ間にウォーキング。
ふられそうでふられなかった。
スポーツデポ、モンベル、シルベストサイクルを回っていろいろ観る。

キャメルバックの水筒を長年愛用してる。
新しいキャップを見つけたので買いました。



はじめに付いてるストローのは衛生面を考えたらあまり好きでない。
いつも捻って開けられるシンプルな蓋を使っていた。
これは洗いやすく飲みやすそう。
熱いまま入れても大丈夫だから助かる。

帰って冷たいもの食べたくて
凍らせたバナナと牛乳、ラズベリージャム、ココアをバーミックスでつぶす。
これは美味しいシェイクの出来上がり。



お腹冷えました。やっぱり冷たいものあんまり食べない方が良さそう。

シルベスト、広くなってた。自転車また乗りたくなりました。
時間作って乗ろう。
一週間に一回はしっかり歩きたい。
パラパラの雨も帰って涼しかった。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅仕事とりあえず一段落

2016-06-19 21:27:39 | 食べ物 Eat
貴重な赤紫蘇、たくさん買ったのに、高かったのに、少し置いてたらダメになっちゃった。困った。
それで近所の安売りスーパーに行ったらありました。半額だった。しかもより美味しい枝に付いてるの。
まああったし安かったから良い事にする。
綺麗です。

       

丁寧に葉っぱを取って、丁寧に洗って、丁寧に塩をかけて揉む。
絞ってまた塩をかけて揉む。アクが出てきます。
そして梅から出てきた梅酢をかける。
かけたらいきなり美しい赤い色になります。

       

梅の漬かり方がまだ十分ではなかったけど、紫蘇を入れた。まあ大丈夫と思う。時々見てカビとか生えてないか確認する。
そして土用を待ちます。

今まで観ててなくて、どうしても欲しかったので、ちょっと遠いけど山の中の園芸店へ。
ひどい雨の中行ったのに、なかった。唐辛子の苗。
もう野菜の苗は5月中で終わったと言ってた。
困ったなあ。骨折で土仕事が出来なくて植えるタイミングを逃したのが悪かったけど、それでも今年の青唐辛子をどうしようか?
時々韓国食材店で売ってるから、見つけたら買って冷凍しておこう。
インド食材店でも売ってるんだけど、やっぱり自分で育てたのが一番良いなあと思う。
まあ仕方ないな。

毎日雨でほんとうに梅雨らしい。うっとうしい。
明けたら暑くなるからそれも困るんだけど。
それでもうちに居たら、雨だって涼しくっていいねって気持ちになる。
なんだかやっぱりあんまりやる気が起きないので、ゆっくり映画を観たり。

「少女が大人に変わる夏」ダコタ・ファニングきれい。リアリスティックなファンタジーだった。良かった。
興味本位のでもなく、危ない感じでもなかった。



こういう時はあせらないで休むことにします。じっくり。自分の中から動きが出てくるまで、しびれを切らさないようにして待つ。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする