ねこのひたい

ねこのひたいのような庭と、趣味の読書と,
おとぼけな日々のことをいろいろ書きたいです。

成人した子どもの心配

2019年04月09日 | 子どもの観察

世の中のお母さんに聞きたいことがあります。

成人した子どもの心配はどれくらいしてもいいのか。

 

私は、子どもの頃から母が病気がちで

母に何かを相談する、という経験が全くありません。

大人になってからも、母を頼らず生きてきました。

だから、その分野の加減が全くわかりません。

 

うちの娘たち。

長女むしむしは、会社の愚痴など結構言ってきます。

元々風変わりな子なのと

その部署で初めての女子社員ということで

なかなか大変なのはわかります。

 

一方で、大人なんだからそんなの母親に愚痴らなくても

と思ったりもします(そこまで深刻ではないし)。

 

次女ふくふく、就活の真っ最中です。

どんな感じなのか、すごく気になる!

でも、もう成人式を過ぎたんだから

そんなの気にしなくてもいいのかな…

それとも、昔とは時代が違うんだから

いろいろ聞いてあげた方がいいのかな…

これもわかりません。

 

母が元気だったりしたら、

「こういう時どう思ってた?」

なんて聞けるんじゃないかと思います。

 

聞けなくても、自分が心配された経験があれば

「うざかった」「ありがたかった」などの

基準になるような気がしてます。

 

ない物ねだりなのだとは思うんですけどね。

 

とにかく、心配性な私。

娘のことが心配でならないのだけど

それを娘たちに伝えるのもどうかと思ったり

逆に、何にも心配してない体で冷たいとか思われてないかとか

違う心配も発生したりで、いろいろ困っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 確定申告のこと | トップ | 映画のラストシーンだったら... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽぽんがぽんきち)
2019-04-19 15:34:56
いろいろ心配だよね。心配なんだけど、私は子どもにはあんまり自分からはいろいろ聞かないなあ。大学受験も「どの辺受けるの?」ぐらいしか聞けなかったし。娘の就活も「どうするの?」ぐらいしか聞かなかったな。あとは、「何か必要なものはないか?」とかという言葉で「気にしてるよ~」オーラを送ってたかも(笑)
あとは愚痴をきいたり、相談されれば相談にはのってるけど。

私も母には相談しない子でした。
たぶんね、母と妹の距離が近くて、小さい時は私はそこに入って行けなかったんだと思う。
大きくなってからは、大学とか一人暮らしとか、母には経験がないから相談しても仕方なかったしね。

Unknown (chabonosuke)
2019-04-22 10:45:12
ぽんきちさんも、余り母親に相談しなかったんだね。
そして、子どもたちにもあまり干渉しないんだね。
大学受験の際も、控え目過ぎてびっくりだよ。

次女は今のところ
「バイトができなくてお金がない」
「スマホを落としてバリバリになってしまった」
位しか言ってこないから、その対応だけして
就活については触れてないんだけど
しばらくはこのスタイルでやっていこうと思いました。

アドバイスありがとう!

コメントを投稿

子どもの観察」カテゴリの最新記事