きさらの詩

主婦「きさら」の日々の暮らしを書いています。
できるだけ ぼやくのはやめて 明るく~

「夫の一人鉄旅」

2024-06-06 19:22:13 | わたしの心

今日は 夫は

鉄道一人旅に出かけました。

中部地方の鉄道旅。

 

男の人は気軽に一人旅ができるから いいですね。

軽いリュック一つで 出かけて行きました。

行きは 特急も急行も使わないようです。

 

さて

それで わたしは のんびり 一人ご晩飯。

デパ地下で いつもより上等のお弁当を買いました。

ケーキも買おうかなと迷いましたが やめました。

 

食事の支度も お皿洗いも ほとんど無し。

味噌汁だけは 作りましたけれど。。。

 

ずっと 夫がいないと困るけれど

たまには いいもんです。

 

でも お風呂汲みは 夫の仕事なので

今日は 寝てしまわないように

ちゃんと お風呂に入りましょう。

 

 

 

先日

訪れた 森林公園で

面白い雲だったので パチリ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「昨日 電車の中で」

2024-06-03 10:21:48 | わたしの心

昨日は マンドリンオケの練習に出かけました。

ほとんど雨に降られなくて 良かったです。

 

練習場までは 私鉄に乗り 一度乗り替えますが

普通電車と 準急に乗ります。

 

最寄り駅から乗ると

普通電車では ほぼ座れるのです。

 

私が 乗り込もうとしたら

小学生低学年の男子二人で

車内側のドアの前で じゃれついていて~

降りるのかな~と思ったら

そうではなくて。。。

 

それからずっと

ドアの方へ行ったり

座席間の通路を 行ったり来たり

ずっと 二人で 絡み合いながら~

ケンカではなくて 遊んでいるのでしょう。

 

数名の乗客の中には 冷たい目で眺めている人もいました。

乗客のほとんどは着席していたので

そう危険ではなかったかもしれませんが

座っている人の足に当たったらどうしよう。。。

注意しようか~と

一瞬思いましたが。。。

 

その行為は やめてくれると思いますが

後には 私と彼らに イヤな思いだけが残ってしまうことでしょう。

 

もし 私の足に当たったら

もちろん 注意したでしょうが。。。

 

こういう時

高圧的ではなく 優しく穏やかに注意できればいいのですけれど~

若いオネエサンなら ともかくも

私は 彼らから見たら 完全に 老人でしょう(笑)

 

「今日 電車の中で うるさいババアが おったんやで~」と

拡散されても困るので じっと我慢しました。 ( 一一)

 

うちの息子だって

これくらいの頃は 同じようなことを していたのでしょうね。

 

 

我が家の前の道路は

男子私学中高の 通学路となっていて

時折

中学生が 団子になって 通ります。

行きも 帰りも

道路の真ん中を しゃべりながら

それも 2~3人ではなくて 5~6~7~8人位

 

道路の端を歩きましょう~と

言いたいけれど これも我慢。

家が特定されるので  危険です。

中高生ですしね~

 

あんな こんな

若者が気になるのは

やはり 高齢化したせいでしょう(笑)

 

夫も 時折 道路の真ん中を歩くので

いつも注意しています。。。

 

紫陽花が 日ごとに 色が変わっていきます。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする