なんちゃってSEの日々

数学嫌い、論理的思考が苦手なのにSE?の生き延びている生態

カルロス・クライバー

2006年10月28日 | 週末演奏家
会社でやっぱり、精神的に落ち着かず、
だけど、仕事はちゃんとやらないと、
割り切らんと・・・・

うぅ。

という今日は、朝からずっとベートーベンの交響曲を聞いていました。




カルロス・クライバーはやっぱりすばらしい。
一瞬、コーディングの片手が指揮ふってしまいました。


今日は、八重洲ボイスに行く!と決心で
定時までなんとか頑張れました。

色々なところで、助けてもらっています。
今日も感謝。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
音楽 (テリー)
2006-10-28 03:46:39
クラシック音楽って重厚で素晴らしいですね。ベートーベンはダイナミックですね♪



今日は僕は八重洲ボイスはいけませんでしたが、いかがだったのでしょう?
お久しぶりでした (katsu)
2006-10-29 01:07:56
久々で、とっても楽しかったですね。



お仕事、本当に大変そうですが、頑張りすぎないでね。

はやく良いソリューションが導き出せるといいですね。



ヨーグルト、沢山食べて健康で過ごしましょう。



(まーさん、筋力付きまっせ!)
わーい (ぼへぼへ)
2006-10-29 21:57:37
>テリーさん

八重洲ボイスはすっごく楽しかったですよ。

会えるかと思ったのですが、残念です~。



>katsuさん

はいー。楽しかったです。

抜け出して、正解!でした。

仕事は頑張りすぎず、ちょっと将来に目を向けてみようかと

思います。

八重洲 (ラン)
2006-10-30 00:49:10
お金に対して話すと、色々話題が尽きないですね。

オフ会もお金の話題の延長になって面白かったです!!

王子様のお話し 又詳しく教えて下さいね。